TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって

時空 解 さんの日記


 高度な検索
540件のうち241 - 260件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
19 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 表題にも書いたとおり、やっぱりしんどいですね。("しんどい" は乱用されているようですね…) "しんどい" と言う単語の意味はいろいろと拡張されて使われている様子ですが、まさにこの拡張された意味合いの気分な私です。 良い意味でも悪い意味でも、気持ちが動いてしまいます。感動していると言っていいのかな? 否、微振動ですね。 今は数学の図形問題を学習しているのですが、これが手...
続きを読む | 閲覧(2207) 
10月
25 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   良い習慣化計画と言うものを始めたのが2016年の9月30日でした。それからもう1年以上が経っていますが、未だに朝7時に起きると言う事が実行出来ていません。大体7時半から遅くなると8時になってしまいます。   これを改善しなくては。 そうしないと、いつまでたっても午前中に数学の学習が満足にできないのです。 良い習慣化計画を立てた時には欲張ってたくさん学習する計画を立てていますが、この...
続きを読む | 閲覧(2212) 
1月
27 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   「会社から帰宅後、直ぐに軽食を摂って2階に上がる。」と決めてから、はや2週間が経ちました。 この習慣を持続するために、結構苦労をしている自分です。まだまだ自分の物にはなっていませんので、ここで気を許すと元に戻ってしまいます。昨日の夜は 「明日、会社がお休みの夜ならテレビの前に座ってもいいかなぁ…」 なんて妥協案が頭に浮かんでしまいました。 危ない危ない…。  ...
続きを読む | 閲覧(2220) 
4月
26 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   この1週間くらい、Web 上で数式を表示するためのジャバスクリプト MathJax の事をいろいろと調べておりました。 この MathJax のオプションにどんなものがあるのか…できればマウスでクリックすると文字色が変わるなどのアクションができるといいなぁと思っています。 でも、ちょっと難しいそうですねぇ…。 マウスでクリックすると、数学の答えが表示される、と言うアクシ...
続きを読む | 閲覧(2224) 
1月
17 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩自炊して作成した「青チャート式数学A」の電子書籍で、今日の朝さっそく学習をしてみました。 なかなかいいですね。パソコンのモニタの直ぐ下でノートが使えるとよりいっそう便利です。 (キーボードスタンドに机代わりになる板を設置できるよう、改良しました) 電子書籍で学習していると便利なのが、理解出来なかったところを調べた履歴を残せることです。 例えば今日学習した例題73に付いて、右下画像の赤枠のところが腑に落ちなかった私...
続きを読む | 閲覧(2225) 
9月
23 (金)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんばんは。時空 解です。 今日は何とか七時半に起き上がって(七時には目は覚めています…)数学の勉強を小一時間集中して行った次第です。はぁ~本当に中学の頃に戻って勉強をする練習をしているかのようです。 数学の勉強を本当にしたいと思ってから感じたのですが、やはり勉強、特に学校での成績を上げるには「やれば出来る、上がる」と思います。成績が悪いのは勉強をする事が出来ないと言うのが大半の理由でしょう。(得意な教科、不得意な教科と言うのはあって当たり前です。...
続きを読む | 閲覧(2226) 
1月
14 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 毎日数学の学習をやっている私ですが… もとい、 毎日数学の学習をやろうと想っている私ですが、思うようには進められない私です。 ですから数学の成績が上らない。 つまりは数学検定2級2次に合格が出来ない理由は、数学の学習そのものが思うようにはできないからです。 例えば、数学検定2級2次に合格するためには「実用数学技能検定_記述式演習帳2級」と言う書籍の内容をすべて理解し、なおかつ解答を再現できるよう繰り返...
続きを読む | 閲覧(2228) 
5月
25 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。 時空 解です。 このブログの末尾に「新・良い習慣化計画」と言うのを載せていますが、これを新たに作り変える事にしました。最近少し機能しなくなってきましたからね。自分に喝を入れる意味でもリニューアルする事にしました。具体的な予定を書いてみようと思います。   独学と言うのは難しいものです。 学校で同じ年齢の者同士が集まって学習をする、と言う状況はダテではありません。みんなと学習を共有して、自分自身の学習状況を他人と比較できる...
続きを読む | 閲覧(2229) 
3月
23 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は驚いた事がありました。昨日のブログには書きませんでしたが、昨日の朝の事です。 私のアフィリエイトから購入がありました。 それも1日で10件です。購入して頂いた方の手違いだったかも知れませんが、それにしても驚きました。どの商品を購入して頂いたのかと、Amazon アソシエイト で調べて見たら、何とキンドル版の洋書の購入です…。 思えば、アフィリエイトを始めたのが2008年くらい ( ...
続きを読む | 閲覧(2234) 
8月
25 (木)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんにちは。時空 解です。 昨日あれだけ気持ちを新たにしたつもりだったのに、やっぱり今日は寝坊してしまいました。 (〃´o`)=3   やっぱり高校時代に勉強出来なかった自分が、本当の自分だと言う事です。「君はやれば出来る!」そう学校の先生や友人が言ってくれていたのですが、その言葉は嘘です。良い成績が取るための第一条件は「学習をする事が出来る」と言う事なのです。それなのに、去年の六月にここのブログを立ち上げてから一年以上も経つの...
続きを読む | 閲覧(2237) 
1月
15 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。 昨日で3日目です、「会社から帰宅後、直ぐに軽食を摂って2階に上がる」と言う行動をとるようにしてから3日です。また用事が入りました。 会社から帰って来た時にテレビを観ずに、夜の内にブログの下書きを終えれば、朝の7時30分頃にはブログを投稿できるようになります。そうすれば、朝ブログを書く事に時間がとられずに済みますし、その時間を数学の学習に回せますよね。 これこそが生活パターンを改善する具体的な行動だと思っているのですが、如何...
続きを読む | 閲覧(2237) 
5月
19 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、会社から帰ってきてテレビを観ました。NHK の「世界の哲学者に人生相談」と言う番組です。5月17日放送分ですが、毎週録画していますので、昨日の夜、みました。第6回は幸せについて。 視聴者からのお悩みを高田純次さんら、ゲスト ( 当日はダイアモンド☆ユカイさん,最上もがさん,遼河はるひさん ) の方達と一緒に考えて行く番組です。ゲストさんたちのご意見が一通り出揃ったところで、視聴者のお悩みに対する適した ...
続きを読む | 閲覧(2240) 
10月
28 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   明日は数学検定です。今回はいささか準備が整いませんでしたので、合格は無理だと分かっています。ですので緊張する、という状態ではありません。…情けないことですけどね。 まぁ今日は、試験会場となる場所だけは下見に行くつもりです。ウッカリ受検証に貼る証明写真を撮るのを忘れていました。でも今回は前回撮った証明写真を使う事にします。 ちゃんと学習が出来ていないとこんなにも投げやりになってしまいます。 ...
続きを読む | 閲覧(2241) 
9月
1 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   早いものです、今年も8ヶ月が過ぎてしまいました。 今年の始めに母が占いを診ていいました。 「今年は私もお前も運勢が悪いね」   私はこの言葉を逆の意味で捉えていたんですけどね。 「自分らしくない生活も今年が最後だな…」 なんてね。   来年の2020年には "自分らしい生活が始まっている" なんて想像していたのです。 これは良い習慣...
続きを読む | 閲覧(2241) 
6月
30 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。 昨日、見栄を張らずに生活のリズムが崩れてしまった事を書きました。自分の中では、そうする事で気持ちを切り替え、生活のリズムを取り戻す計画だったのですが、失敗のようです。 未だに生活のリズムが戻りません。数学の勉強をしよう!そろばんの練習をしよう!と言う気持ちが沸いてこなくなってしまいました。一昨日、昨日とやる気になれなかったのです。 今日も朝、寝過ごしてしまった事やる気が無くなってしまいました。ブログは今こうして、何とか...
続きを読む | 閲覧(2252) 
11月
6 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。 昨日のコメント欄にも記されていますように、ここの会員の方が数検に合格されました。これでお2人目となります。 まずは合格おめでとうございます。 ここのサイトは数検のためのブログサイトではありませんが、私自信も数検を1つの目標として日々を過ごしていますので、合格されたことを報告して頂いています。 「このブログのおかげで…」とコメントを頂くと本当に嬉しい限りですが…やっぱり複雑な気持ちになります。数検の同じ級を...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(2256) 
9月
12 (月)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんばんは。 昨日ここのブログに「セルフブランディング術」と言う小冊子の事に触れました。そのことがあって、今日は自分のホームページに付いて見直しをしないといけないかなぁ~と思っている次第です。   以前私は「湘南ハス尾」と言うネット名でブログを書いていた時期があります。その時には結構ホームページに力を入れていたのです。小説を書いていた時期があるので、自分のオリジナル小説をホームページに掲載したりしていました。   縦書き...
続きを読む | 閲覧(2263) 
4月
8 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 本当に春になりました。昨日は会社がお休みでしたので買い物に出たのですが、桜が満開でした。 すでに緑色の葉を付けている枝もちらほらあったほどです。 「いつの間に冬から春になっていたんだ」 と、わざとらしく自分自身に独り言をして、驚いていた昨日です。 数日前、今週の火曜日に日本物理学会「第77巻第4号」のご案内メールが届いていました。 久々に日本物理学会誌に目を通してみて、なんだか寂しい気持ちになりました。 うー...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(2263) 
10月
31 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。 始めに、ちょっと余談になりますが、今日の朝は焦りました。 パソコンが固まってしまったんですよね。 横線が5、6本入ってその横線がチラチラして固まってしまったんです。 2回ぐらいパソコンのリセットボタンを押して再起動させたんですけど、同じ現象が続きました。で、パソコンの設定から「更新とセキュリティ」開いたんですけどね。 最新の状態です、となっていましたが更新プログラムのチェックをクリックしてみたんです。そしたらありました。ア...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(2265) 
6月
23 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 2日前にブログで投稿したように、40年ぶりに「ファインマン物理学」を紐解きました。 紐解く…ちょっと大げさな単語を使いましたが、まぁ私の心境を表すには適切だと想っています。 ともかく2日前に「ファインマン物理学」の第1巻を開いてみて、ちょっと驚いたことがあります。 この第1巻を私は一通り学習してたんですね。( ^^; 30代、40代と、いつも自分の数学力の無さを実感していた私は、「ファインマン物理学」の...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(2267) 
540件のうち241 - 260件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク