TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3063件のうち241 - 260件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
18 (木)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は休日。充実した人生の日々とはどんなものか?、それをシミュレートできる日です。 さて、今日は表題に書いたように、とある事が気になりましたので書いてみたいと思います。 それはまるで 「青チャート数学」 は "後出しじゃんけん" のようなもんだ、卑怯者!  …と思えるようなことです。 具体的に申しますと 「青チャート数学I+A」の39ページに出ている【検討】を利用して解...
続きを読む |  閲覧(749)
12月
16 (土)
カテゴリー  夜にもブログ NOW
皆さん "夜にもブログ NOW" のお時間がやって参りました、時空 解です。 今日も会社から帰って、台所で夕食を摂って、それからお風呂に入って2階に上がって来ました。 さて、今日も三十分の残業を経て家に着いて、テレビは点けずに2階に上がってきたのですが… 良かった、パソコンは正常に立ち上がってくれました。 さて、Google 検索ページを開くと、またページの下のほうにニュースが表示されるようになっていました。 (パソコンの調...
続きを読む |  閲覧(752)
11月
2 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日も前回の数検の復習をしているところです。 今回は1次の問題7と問題13に触れます。   第412回 数学検定2級1次 【問題7】 大人4人、子ども4人の計8人が横一列に並ぶとき、両端が大人になる並び方は全部で 何通りありますか。 $ X $ $ 0 $ $ 1 $ ...
続きを読む |  閲覧(753)
2月
16 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日の朝にも、パソコンの調子が悪くなりました。 なんとなくですが、悪くなる頻度がちょっと多くなったような、ならないような… 急にパソコンがシャットダウンするとか、 画面に横棒がチラチラ出てきてフリーズするとか、 最近ではソフトの起動アイコンが反応しなくなるとかね…。 でも、これはすべてパソコンの中に入っている増設メモリーの接触不良のせいなんです。 増設メモリーは2枚。 いつもこの増...
続きを読む |  閲覧(753)
5月
2 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 休日、それは "充実した人生" をちょっとシミュレートできる日です。 今日は朝から久々に外食を楽しもうと意気込んでいたんです。 と言うのも、最近はめっきり、外食をしていませんでしたから。 欲しいものがたくさん出てきましたから、お金を貯めなくちゃなりません。 パソコンを新しくしなくちゃならないし、新しい腕時計も欲しいかな? それに車も買い換えたい時期に来ていますしね…。 (まぁこれは...
続きを読む |  閲覧(753)
9月
22 (金)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今年はずいぶんと暑かったですね。やっとこの2、3日、朝夕と涼しくなってきました。 もう9月ですからね。 そういえば、先ほど数学のノートが最終のページに達しました。使い切ったんです。 また湿らせた布でふき取ってやらなくてはなりません。(ちょっと面倒…) 私が使っている数学のノートは、消せばまた綺麗になるノートです。紙がストーンペーパーと言う素材でできている、いわゆる「消せるノート」 まぁペンも消せるボ...
続きを読む |  閲覧(757)
10月
28 (土)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 どこの会社に就職するか? どんな職種に就くのか? 自分は何が好きなのか、得意なのか? 人生を充実させるためには目標や夢を持て! と良く言われます。 でも、自分は何が好きで、何を夢に邁進すれば良いのか? 社会人になることを切っ掛けに、この難問に出くわすとなかなか決められないものです。 なかなか決められない、自分の好きなこと・目標がわからない…そうなると、人は 「自分探しの旅人」 になってしまい、...
続きを読む |  閲覧(757)
11月
12 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日で今回受検した「数学検定2級」の振り返りは、一応の区切りが付きましたが… でも、1次問題の「問題13」で出てきた "確率変数と確率分布"。 これに付いては未学習なこともあって、その答えを見ても何だかモヤモヤしていたんです。 「確率の平均が $ \displaystyle \frac{ 83 }{ 60 } $ ? …ふぅん… $ 1 $ より大きいんだ...
続きを読む |  閲覧(757)
11月
9 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩は皆既月食 (17:16 ~ ) と天王星食 (東京 20:40 ~ ) でしたが、皆さんはご覧になったでしょうか? 私は本来ならば、どこかの山に登って、横たわるのに最適な草原でも見つけようものならが、そこに寝っ転がってずっと眺めていたい輩です。 季節的にも天候としても、昨晩は絶好の機会でしたね。 でもね… 今日の朝初めて知ったんです、この天体ショーを。_| ̄|○ 小学生の頃だったら、1ヶ月く...
続きを読む |  閲覧(759)
4月
22 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は青チャート式数学の問題を ClassPad Math を利用して考えてみました。 問題は表題に書いたとおり「青チャート式数学II」基本例題257 (改訂版246) です。   「青チャート式数学II」基本例題257 (改訂版246)  曲線 $ y = x^3 -6x^2 +9x $ と直線 $ y =mx $ で囲まれた2つの図形の面積が等しくなるような定数 $ m $ の値を求めよ。 ただし...
続きを読む |  閲覧(761)
11月
15 (水)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 さて、今日は青チャート式数学の公式集の中の ・数学A 場合の数と確率 を復習しています。 この章に出てくる公式の数は16あるんですけどね。その中の13個目に出てくる公式がとても覚えにくいんです。 $ {}_n \mathrm{ C }_r p^r (1-p)^{n-r} $ 「うーむ…覚えにくい。でも書いて覚えよう」 …と、自分では復習している気になっているのですが&hellip...
続きを読む |  閲覧(763)
12月
5 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は朝から歯の治療 (修理?) に行く予定です。左上奥歯が欠けてしまいました。 私がいつも利用している歯医者さんは木曜日が定休日なんです。日曜日もね。 勤め先から頂いている私の休日も同じなんで、平日の朝に行くしかありません。( ^^; 朝はなかなか予約が取れなかったんですよね…。歯が欠けたのは、実は2週間くらい前のこと。痛みは無いので幸いですが。 数学の学習に再び気持ちを戻したところなのにね。 でも...
続きを読む |  閲覧(764)
6月
1 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は「アンサーボタン」の動作をシンプルに変更していました。 まぁ「アンサーボタン」をご存じの方は少ないとは思いますが。( ^^; ・Anser ボタンの利用方法 動作の改良として、主にダブルクリック機能を排除しました。 ダブルクリック機能があるとスマホ上では誤動作することが判明したためです。 ところで… 「アンサーボタン」の動作を変更していて気が付いたのですが、表題のとおり、Microsoft...
続きを読む |  閲覧(765)
10月
6 (金)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日の朝、パソコンを立ち上げると何やら長方形の真鱈模様がチラチラ。 「なんだ?」 と思った次の瞬間、パソコンがシャットダウンしました。_| ̄|○ うーむ…季節の変わり目になると (気温の急激な変化) いつもこんな調子です。 今一度立ち上げるも、また同じ現象を起こして1分もしないうちにシャットダウン。 パソコンの増設メモリーの接触不良が原因で、秋が深まるとパソコンが風邪をひくんですよ。 でも、もう年中行...
続きを読む |  閲覧(766)
3月
2 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、(もう今晩は の時間ですね…) 時空 解です。 休日、それは "充実した人生" をちょっとシミュレートできる日です。 今日は数学検定2級2次を受検してまいりました。 受験会場は名古屋城近くの桜華会館と言うところでした。 なんだかおじいさん、おばあさんしかいないような雰囲気の会館なんですけどね、古い建物なんで…。 でも数学検定なので、その古い建物には似つかわしくない、多くの高校生、中学生が...
続きを読む |  閲覧(766)
12月
10 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日の朝「すらら」の「その他のお問い合わせ」を利用して問い合わせをしたところ、夜には返事が届きました。 いやはや、お恥ずかしい。私のミスですね。 明解なご回答を頂きました。詳細は割愛しますがポイントは 「迷惑メールフォルダに届く場合がございます」 と言うことです。 ははははっ…。めんぼくありません…。( ^^; 迷惑メールフォルダをチェックしてみると、ありました! 言われてみ...
続きを読む |  閲覧(767)
8月
7 (月)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝から檀家さんの草取りでした。いやぁ~大変でした。 朝の6時にお墓回りの草取りを始めたのですが、雨がポツポツ…そして6時半ころにはザアザアと降る時もあったんです。 でも、草取りに参加されている方たちは皆手を休めず。 うーむ…皆さん仕事熱心ですね。 と思いつつ、私も周りに方たちから見たら、雨がザアザアと強くなっても黙々と草取りをやっている人だったんでしょう。 なんだか面白いですよね。 ...
続きを読む |  閲覧(767)
8月
24 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 こんにちは、と言うよりも今晩は、ですね。( ^^; 今日は何もしていない休日でした。…まぁ何もしていないと言っても、買い物はしましたし、洗濯とかもしましたけどね。 それと、市民病院に行ってきました。 MRI をしてもらい、脳の検査と血液検査、尿検査の結果も聞いてまいりました。 何もしてない、と言うよりはキッチリ会社の休日を使ってやることはやっているとも言えます…。 自分が何をしたいのか...
続きを読む |  閲覧(767)
5月
20 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 今使っているデスクトップ型のパソコン。一時期立ち上がらないと言う不具合は出ていたものの、ずっと満足して使っていました。 ですが、最近ハードディスク容量がいっぱいに成ってきましてね…それで買い替えをちょっと考え始めています。 今使っているパソコン… 「最近買った、最近買った」 と言う感じだったのですが、購入した日時を調べてみると!  ゲゲッ、なんと 注文日が 2013/04/03 となって...
続きを読む |  閲覧(769)
4月
8 (土)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝に日本物理学会からメールが届きました。 物理学会の「友会」と言うものに登録していますのでね。( ^^; まぁ毎月発行される 「日本物理学会誌」 の専門的な内容などほとんど理解できてませんけどね。_| ̄|○ でも、今回は自分なりの有益な情報を、とりあえず一つ得ました。 本誌の中に「新著紹介」と言うコーナーがあるのですが、その中に興味深い書籍が紹介されています。 ・永井佑紀 著 1 週間で学べる! Juli...
続きを読む |  閲覧(770)
3063件のうち241 - 260件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク