TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3244件のうち1461 - 1480件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
25 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 青チャート式数学の学習に付いて、毎日「初見問題 3問と復習」を行いたいのですがどうにも時間が取れません。 これは朝ちゃんと6時に起きて1日を始めないからです。 どうにも6時に布団から出ることができません。 なさけない話です。(かれこれ5年もこんな状態) 毎朝6時に目覚ましは掛けていて、その目覚ましは止めているんですよ。 スマホの目覚ましを使っているんで、スヌーズ (10分) を選ぶかストップするか、その2つのどちらかを...
続きを読む |  閲覧(4646)
1月
24 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日、ハタと考え込んでしまった解答の記述分部があります。 こんなことは高校時代の自分ならスルーしていたことなんですが、数学検定の記述式の採点にいろいろと考えさせらましたからね。ちょっとした記述の妙と言うかなんと言うか… 数学の学力とはまた別次元の話かも知れませんが、得点を取るためには必要なことだと思えましたので書いてみようと思います。 例として挙げるのは、青チャート式数学Aのメネラウスの定理を利用する下記の基...
続きを読む |  閲覧(6479)
1月
23 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 ここのブログのアクセス数が去年に12月に、急に跳ね上がりました。これは12月23日のブログにも投稿した話題ですが… ・急激に増えているアクセス数 1月に入って、アクセス数がなだらかに落ちてきました。 元日にはページビューと言う数値が4582だったのが、昨日は1502と言う数値を示しています。こうしてみると、アクセスの数値は不正なものではなく、本当のアクセスなのかも知れません。 そうなると、アクセス数が徐々に...
続きを読む |  閲覧(4677)
1月
22 (金)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日も朝の時間を少し使って、書籍「時間とはなんだろう」を読み進めました。 この第2章は高校の物理で習う力学の基本を概観するには良い分部だと思います。特に哲学的な意味合いを理解する手助けとなるでしょう。 それで、自分も認識が甘かった点が一つ見えてきました。それは「力」や「質量」と言うものが実在するものか否かを考え直す必要もあるのかなぁ…?と思えたことです。 時間と言う概念を数式では $ t $ を使って表して...
続きを読む |  閲覧(5285)
1月
21 (木)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 この「時間とはなんだろう」と言う書籍を読んでいると、20代に自分が頭の中で考えていたことが蘇る感じがします。 でも、その理由は高校時代に 「物理学の授業で学んだことがとても面白かった」 と言う経験が有ったからなんだと教えられる気分でもありました。特にガリレオ・ガリレイの落下の実験から、近代科学の考え方に、中学・高校の頃の自分は共感したんだと想います。 書籍の第2章に沿って、その考え方を観て行くと下記のようになります。 ...
続きを読む |  閲覧(5226)
1月
20 (水)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日はチェバの定理とメネラウスの定理を学習していました。 うーむ…本当に3角形の頂点 $ A,~B,~C $ と、線分の分点 $ P,~Q,~R $ と言う図を示すために記号に振り回されます。 ひとまずチェバの定理とメネラウスの定理の覚え方なんですが、文章としては簡単です。 ・頂→分→頂で三角形をひとまわり と言う一文で済みます。 この "頂" と言うのが三...
続きを読む |  閲覧(6232)
1月
19 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 表題にも書いたとおり、やっぱりしんどいですね。("しんどい" は乱用されているようですね…) "しんどい" と言う単語の意味はいろいろと拡張されて使われている様子ですが、まさにこの拡張された意味合いの気分な私です。 良い意味でも悪い意味でも、気持ちが動いてしまいます。感動していると言っていいのかな? 否、微振動ですね。 今は数学の図形問題を学習しているのですが、これが手...
続きを読む |  閲覧(5136)
1月
18 (月)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 やっと青チャート式数学の全5冊の自炊が終わりました。後は電子書籍化されたファイルを整えるだけです。一応、ページの抜け等、無いかもチェックしました。 さて、以前の私なら裁断済みのバラバラ書籍は廃棄するだけの私でしたが、今は違います。メルカリに出品すれば再利用できることを以前コメントにて登録会員さんに教えて貰いましたからね。 ・RE: 「記述式演習帳」を自炊したいと思います 始めは裁断したものなんて買う人がいるのか疑問でしたが...
続きを読む |  閲覧(7481)
1月
17 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩自炊して作成した「青チャート式数学A」の電子書籍で、今日の朝さっそく学習をしてみました。 なかなかいいですね。パソコンのモニタの直ぐ下でノートが使えるとよりいっそう便利です。 (キーボードスタンドに机代わりになる板を設置できるよう、改良しました) 電子書籍で学習していると便利なのが、理解出来なかったところを調べた履歴を残せることです。 例えば今日学習した例題73に付いて、右下画像の赤枠のところが腑に落ちなかった私...
続きを読む |  閲覧(5084)
1月
16 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。( 朝にブログを投稿したつもりでしたが、してなかったです m( _ _;)m 夜に投稿しました ) 昨晩、青チャート式数学Aをやっとの想いで自炊 (電子書籍化) しました。 いやはや、開きクセが付いた書籍はスキャナーを通すのに苦労しますね。 基本例題70を解いていた私ですが、そこのページを開きっ放しにして会社に出勤していましたから開きグセが参考書に付いてしまっていました。これを裁断したものですから、そこのページ前後の用紙が丸まろうとす...
続きを読む |  閲覧(4582)
1月
15 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日はチャート式数学の学習を進めようと想っているのですが、出来ません。 それもそのはず、チャート式数学の参考書をすべて裁断してしまったからです。 私が所持しているチャート式数学の参考書は分冊タイプです。 ですので、裁断するときには1冊が通常の I+ A とか II+B よりも薄いので手軽に出来ましたが、やっぱりIIIは一度2つに分離してからでないと裁断できませんでしたね…。 (裁断のカッターやスキャ...
続きを読む |  閲覧(4679)
1月
14 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 毎日数学の学習をやっている私ですが… もとい、 毎日数学の学習をやろうと想っている私ですが、思うようには進められない私です。 ですから数学の成績が上らない。 つまりは数学検定2級2次に合格が出来ない理由は、数学の学習そのものが思うようにはできないからです。 例えば、数学検定2級2次に合格するためには「実用数学技能検定_記述式演習帳2級」と言う書籍の内容をすべて理解し、なおかつ解答を再現できるよう繰り返...
続きを読む |  閲覧(5531)
1月
14 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 ちょっと急用が入りました。また夕方にでもブログを投稿します。 取り急ぎの書き込みでした。m( _ _ )m...
続きを読む |  閲覧(6090)
1月
13 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩、チャート式数学の参考書を自炊しようかと考えていました。 それで、試しに本棚にある適当な本を自炊していた次第です。まぁ練習ですね。 一冊失敗しました。 裁断する時に、その切る場所が微妙ですね。なにせ切り取る長さが長すぎると、見開きの中央分部の文字が切り取られてしまいますから。ちょっとでも欠けるともう電子書籍化する気も起こりません。 捨ててしまいました。 まぁどうでもいい本でしたので良かったのですが、これがチ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(5438)
1月
12 (火)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 この書籍の第1章は、時間と言う固定概念を払拭するための章、と言うことになると思います。第2章に入る前に、まずは現状確認と言ったところですね。 以下、それを示す分部を抜粋しておきます。  今の場合なら、 物体の存在とは無関係に「時間」が存在していて、 物体の運動はその時間に沿って起こる  という仮説を立ててみましょう。 松浦壮. 時間とはなんだろう 最新物理学で探る「時」の正体 (ブルーバックス) (Kindl...
続きを読む |  閲覧(5370)
1月
11 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 最近、学習効率が悪いのは自分が息切れしてしまうせいんなだと痛感しています。 チャート式数学の例題とか数検の問題とかを2問解くと、なんだかそこで息切れを感じるんです。 これは、例えばマラソンの練習をする時に 「今日は走り出してから疲れたところで止めよう」的な学習の仕方だと痛感しています。 疲れたら止める…これでは全く体力が伸びません。これは練習と言うよりは、まったく運動をしていなかった大人がリハビリ的な体を動...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(5728)
1月
10 (日)
皆さんこんにちは、時空 解です。 やっとこさっとこ、YouTubeチャンネル の方の登録者数が50人になりました。 たった50人とは言え、私に取っては身が引き締まる想いです。 投稿する頻度が少なくて申し訳ありません。m( _ _ )m もっとたくさん fx-JP900 に特化した、数学的にも有益な動画を投稿して行こうと想ってはいるのですが、なかなか時間が取れないのが現状です。 ですが今年からはよりいっそう頑張って投稿して行こうと想う次第です。 ...
続きを読む |  閲覧(4921)
1月
9 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。 今日はありきたりな内容ですみません。また会社に早出する予定もはいりましたので時間が無くなってしまいました。 私の勤める会社はひとまず飲食店関連の業種ではありませんので、愛知県に緊急事態宣言が適用されてもそれほど問題はありませんが… でも、一緒に作業している方達から一人でも陽性者がでたら一巻の終わりだと思います。現場が閉鎖されるおそれがありますからね。2週間前後の閉鎖となるとこれは厳しい。仕事も溜まってしまいますしね。 ...
続きを読む |  閲覧(6159)
1月
8 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝、下記の記事を読んで気持ちが高揚しておりました。 ・はやぶさ2、定石破りの大成功の背景:日経ビジネス電子版 (nikkei.com) うーむ、こうしてみると「はやぶさ」と「はやぶさ2」の挑戦は予算の関係で定石破りなんですね。 ここで言う定石とは、宇宙探査の定石と言うもので    「接近観測・周回・着陸・サンプルリターン」 なのだそうです。 しかし「はやぶさ」はいきなりのサンプルリターン。これを成功させたの...
続きを読む |  閲覧(4979)
1月
7 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝は、問題の解法について、どうして2乗なんてめんどうな方を選択するのか考えていました。 その問題というのが下記の2つ。 この問題、そもそも2元1次方程式として解くことができます。 p22 の練習1を解いてみましょう。 解と係数の関係より $ \alpha + \beta = \displaystyle - \frac{ b }{ a } = 8i $ …(1) $ \alpha \cd...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(6196)
3244件のうち1461 - 1480件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク