TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
27件のうち21 - 27件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
12 (月)
カテゴリー  夢に向かって
こんにちは、みなさん。秋が深まっていますね。秋の夜長、みなさんはどうお過ごしでしょうか? 私がこのサイトを始めた切っ掛けは、高校時代に数字の「0」に深く興味を持った事にあります。「0」( ゼロ ) に付いて考えていて、2つの「0」を想定できるのではないか、と言う事を思い付いた事に始まります。ちょっと突拍子もない話ですけどね。でもこれからお話する「0」( ゼロ ) に付いての考え方は私に取って、そのまま実在や存在に付いて考える事に通じています。 存在、実在に付いての疑問...
続きを読む | 閲覧(6154) 
10月
21 (水)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 物理数学関連の勉強会を始めようと思い、会場を検討すべく田原中央図書館へ行ってきました。勉強会として利用出来そうな施設があったので、ひとまず利用案内を係りの人に確認してきました。 「グループ研究室」と命名されている部屋です。まぁ常識的な利用方法ですが、案内を示してみます。 図書館内の入口から一番奥に設置されています。 入口と中の様子は下の写真に示します。8人が座れる円卓が置かれています。 入口 中の...
続きを読む | 閲覧(6589) 
10月
9 (金)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 私事ですが、私の母が胆石で入院、手術したので生命保険の医療保険が適用される事になりました。私の母は郵便局のかんぽ生命に入っています。さて、医療保証金の請求、ちょっと面倒なイメージがありますよね。書類を書くのはもちろん、医療保障となると医師の診断書がどうしても必要になります。こんな時こそ、生命保険のおばさんに相談したいところなのですが、なにせ利用していた生命保険がかんぽ生命。郵便局なので日本生命とかアクサ生命とは違い、営業さんはいません。 私はアクサ...
続きを読む | 閲覧(6632) 
10月
23 (金)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。 今日は愛知県豊橋にある "茶房 凛(りん)" のご紹介です。 この喫茶店のコーヒー、とっても美味しいのです。ブレンドコーヒーしか飲んでいないのですが、きっと松屋式ドリップで淹れていると思われます。透き通るような味わいです。 また自家焙煎だけあって新鮮さが違います。例えるなら、普通のコーヒーがスーパーで売っている刺身なら、"茶房 凛" のコーヒーは舟の上で釣った魚をさばいて食べる刺身です。...
続きを読む | 閲覧(6921) 
10月
17 (土)
みなさん、こんにちは。 今日は月に一度の読書会に参加してきました。毎月楽しい時間を過ごしています。また、とても勉強になりました。課題本は TUGUMI(つぐみ)でした。読書会に参加して、始めてこの小説の奥の深さを感じる事ができました。これは参加されたみなさんと楽しくお喋り出来たおかげです。 以前(1990年頃)読んだ時には分からなかった TUGUMI と言う小説の奥深さを感想として書いてみます。 主人公、まりあ のつぐみとの関わり、少女期の掛け替えのない思い...
続きを読む | 閲覧(7266) 
10月
13 (火)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんにちは。 私の記憶が正しければ、時空間と言う言葉はアインシュタインの特殊相対性理論が世に出てから広まった言葉のように思っています。この真偽の程は別として、ニュートン力学が確立されて以降、人は時間と空間をいわゆるものさしとして事象の記述を行なってきた事は確かだと思います。そしていつの間にか時空間が宇宙の枠組みそのもののようになったと思います。 下記画像:KEK 高エネルギー加速器研究機構 より借用 この枠組みはアインシュタインの特殊相対性理論...
続きを読む | 閲覧(7707) 
10月
15 (木)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんにちは。 宇宙の存在に付いて考える時に、一緒に「生命とは何なのか?」と考える事がよくあります。人と人との関わりで生活に実感が湧くのと同様に、生命体同士が生きる営みを行なう事で、この世の中の現実感が増します。これは気持ちの問題なのかも知れませんが、個人的には「生命体がこの宇宙を形造っている」と思える節も捨てられません。 量子力学が登場した時にかのアインシュタインはその不確定性を指摘して、こんな事を言ったそうです。 「だれも見ていないときには月は存在しないのか...
続きを読む | 閲覧(29207) 
27件のうち21 - 27件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク