TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3059件のうち2481 - 2500件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
18 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日も理数系のネタではなくて申し訳ありませんが、腰掛に座布団をひいてみようかと思っています。 今使っている腰掛が「MTG(エムティージー) Style Dr.CHAIR Plus (スタイルドクターチェアプラス)」と言うやつなのですが。(下記のブログ記事参照) ・新しい腰掛が届きました。部屋の模様替え 今ではこの腰掛以外はゲーミングチェアくらいしか思い浮かびません。それほど気に入っているんですが、でも一点、最近はお尻の脂肪が減...
続きを読む |  閲覧(1050)
10月
5 (木)
皆さん こんにちは、時空 解です。 さきほど fx-JP900CW が届きました。 家のポスト口に "ゴソン" と突っ込まれて、玄関にボロンと落とされました。( ^^; ああ…精密電子機器が…。 なんて心配は、必要ないですね。ちゃんと緩衝材が使われている袋に入れられて来ましたから。 さて、さっそく power-ON して使い始めようと思ったのですが… power-ON 直後に「SET...
続きを読む |  閲覧(1050)
5月
12 (木)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 数学の学習を習慣としている私です。日々、数学の学力は向上してもいいはずなんです。 確かに数学の学習を怠っていた高校生の頃よりは向上していると想えます。 でもね…。 なんだか、とても単純なことを勘違いしたりするようになっています。 例えば表題にも示しました掛け算。 $ 1 \cdot 3 = 3 $ 上記の計算を、私はうっかり $ 1 \cdot 3 = 1 $ とやってしまったりします。 ...
続きを読む |  閲覧(1049)
4月
12 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 ここのところよく "羽鳥慎一 モーニングショー" を出掛けに観るのですが、大谷翔平選手へのフィーバーぶりが大変ですね。 なんやかんや言っても、私の大谷翔平さんのことに対しては熱い気持ちを持ってしまっています。( ^^; でもこれは良いことですよね。本当に野球の試合に勝つために、日々の食習慣から睡眠、そして自由時間にもためになる書籍を読むようにしているんだそうですね。 大谷翔平選手が高校時代に読んだとされる書...
続きを読む |  閲覧(1048)
4月
17 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 かれこれ数ヶ月前から突然始まっためまい…平衡感覚が崩れた感じで、例えば向きを変える時や、しゃがみ込むときには "何かに捕まっていないと転んでしまいそう" …そんな感じのめまいが数ヶ月前から続いていました。 最近では慣れてきたこともあって、バランスを崩すして壁や床に手をつくことはほとんどなくなりましたが… その代わりに、気分が優れません。 まぁこりゃあ気分のせいか...
続きを読む |  閲覧(1046)
2月
22 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日 "羽鳥慎一 モーニングショー" を視聴していたら (朝食の時に、その日の録画分を時差で見ている) まさかのニュースが飛び込んできました。 「ははっ、ほんとかよ…本当だったら、ちょっとした "光速エスパー" のチカじゃないか」 と、始めは冷めた目線で視聴していたんですが… 羽鳥慎一さんが 「ここまでで時間切れです。もっと続きもあるのですが、や...
続きを読む |  閲覧(1046)
3月
10 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は PayPay銀行さんに 「間違った引き落とし代金の払い戻し」 について問い合わせていました。 いやぁ~、パソコン上でPayPay銀行さんのホームページからどこをクリックして行ったら問い合わせページに行けばいいのやら。 問い合わせページにたどり着くにも結構大変。 でも、これでおしまいではないんですね。数年前なら電話対応が有ったように記憶しているんですが…。 PayPay銀行さんとしても問い合わ...
続きを読む |  閲覧(1046)
9月
23 (金)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は数学の問題を解いていて、 「おや?」 と思ってしまった式変形について書いてみたいと思います。 表題ににもありますように二つの式 ・ $ 2x -4 $ ・ $ \displaystyle \frac{ \theta }{ 2 } - \frac{ \pi }{ 6 } $ 上記の二つについて、それぞれ共通の因数を見付けてカッコで括ってみて下さい。 まぁ簡単だとは思います。下記のように変形できますよ...
続きを読む |  閲覧(1045)
12月
31 (土)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今年もあと一日となりました。 今年は人生の中で一番いろいろなことが有った年…と言っても過言ではないでしょう。 その "いろいろなこと" と言うものを書き出す必要はありませんので省略しますが…それに、そんなことには興味もありませんよね。( ^^; でも "いろいろなこと" の中に「数学検定2級合格!」がないのが残念です。_| ̄|○ 来年もまだまだ忙しい日々...
続きを読む |  閲覧(1044)
1月
2 (月)
皆さん、こんにちは。時空 解です。 今日はいつもより、二時間も早く会社に出勤しなくてはなりません。 と言うことで取り急ぎの書き込みです。 年末年始はユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」にアップするユーチューブショート動画を撮っていました。 10個ほどアップしておきましたので、二つ、三つくらいは、是非視聴してみて下さいね。 ちなみに10個の中から一つ選んでみました。 ・複素数計算   複素数計算を行うには、実はメニュー...
続きを読む |  閲覧(1044)
2月
14 (火)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は高校時代からずっと、勘違いしていることが判明しました。指数指数表記数の大小関係についてです。 どんな勘違いをしていたのか…まぁそれはここで説明する必要はないと思います。だって私が個人的にしていた勘違いですからね。( ^^; 正しく指数表記数の大小関係を考えるのならば、次に示す「青チャート式数学II」基本例題174の設問 (3) の解説動画にリンクを貼っておきますので、視聴してみてくださいね。 ・「青チャート...
続きを読む |  閲覧(1044)
12月
14 (水)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 三角関数の公式を一通り覚えたところで、さっそく今日は問題を解いてみました。 新課程 青チャート数学II基本例題158(改訂版では基本例題152)です。 これは本当にややこしいですね。( ^^; "ややこしい" と感じるのは三角関数の扱いに慣れていない証拠です。公式はただ覚えればいい訳じゃないことは分かっていますが… この例題の (2) をやってみて痛感します。一度答えを見ながら解いて理解した...
続きを読む |  閲覧(1042)
7月
2 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 いつも人生を左右するような決断をするとき、決まって私には横やりが入って来ます…振り返ると、そんな日々が数日あります。 一番記憶に残っているのは、二十代の時のこと。 結婚まで考えていた彼女に 「仕事が終わったら気持ちを伝えよう」 と、そう決断した日のことです。いつになく極端な残業になりました。まぁ明日に回す事も出来た作業だったんですが、なんとなく今日中に片付けようという職場の雰囲気に成って、ちょっと帰りづらい...
続きを読む |  閲覧(1039)
6月
16 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は、夜のご報告ができなくて申し訳ありませんでした。ブログの投稿をする余裕すらありませんでしたのでね… m( _ _;)m で、まずは Google Colab を試してみるのは止めました。 やっぱり Google Cloud とは別物と言うことで text-to-speech は利用しようと思っているけど、Google Colab はさらに別の学習が必要なるのでね。 と言うことで、昨晩は Live2D の操作...
続きを読む |  閲覧(1039)
6月
26 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は簡単な連立方程式の解を求めることもできずに、朝から落ち込んでしました。 でもね。どうして求めることが出来なかったかと言うと、自分の頭が固いだけなんです。 解けなかった問題は、こんな問題。 2つの円 $ x^2 + y^2 = 5 $ と $ x^2 + y^2 +4x -4y -1 = 0 $ について 2円の共有点座標を求めよ。 中学までの連立方程式の解法から言ったら、例えば $ y = ○x + ...
続きを読む |  閲覧(1036)
6月
29 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は会社がお休みでしたので、ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」のマスコットキャラクターを作ろうとしていました。 「なるべくお金は掛けたくないな…」 と思い、イラストを描くソフトを選択するに当たって、無料で利用できる Photopea と言うのを朝から利用し始めていました。 ・Photopea Photopea は Adobe Photoshop と操作方法がかなり似ていると言う点から、利用者もそ...
続きを読む |  閲覧(1035)
7月
2 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日も会社がお休みと言うことで、朝から「CLIP STUDIO PAINT」と「Live2D」をいじっていました。 こりゃ大変だわ。( ^^; 数学検定で1級を取得するのと、どっちが難しいかな…? (まぁそんなことはともかく) 下記の YouTube 動画でやっと「マスコットキャラクター」を作るにはどうしたらいいのか、その流れが腑に落ちてきました。 ・【Vtuber】10分でわかる!1ミリも知らな...
続きを読む |  閲覧(1035)
8月
9 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は昨日の続きを書いていたのですが、なかなかややこしい内容なのでうまくまとまりませんでした。 もう会社にでかける準備をしなくてはならなくなりましたので、今日は謝罪のみの投稿となってしまいました。 すみませんが、また明日に期待して頂ければと思います。すみません。m( _ _;)m では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。 ( ブログのコメント欄は 2022-04-16 に閉鎖いたしました&nbs...
続きを読む |  閲覧(1034)
6月
20 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 二日前に Amazon でネット注文したサイコロが昨晩届きました。ですので、さっそく 場合の数・確率 でよく出題される、大、中、小のサイコロ問題について、イメージが沸きやすい (?) ように動画を撮ってみました。 ・赤、青、緑のサイコロ 100回振ってみた。数学の場合の数・確率 うーむ…なんだかバカバカしい動画だなぁとも思うのですが…。( ^^; でも、この動画を撮っていて思い出した...
続きを読む |  閲覧(1034)
2月
23 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は思いのほか会社の仕事量が少なかったので、早引きをさせて頂きました。やらなければならない事がありましたし… それが確定申告です。 いやぁ時間が掛かりました。本当にマイナポータルと e-Tax の連携で、マイナンバーカードを使って出来るのか…。 今年に入ってからと言うもの、確定申告が本当に心に引っかかっていました。 昨日、昼の2時くらいから夕方の6時半まで掛かってしまいましたが、でもやっとで...
続きを読む |  閲覧(1032)
3059件のうち2481 - 2500件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク