時空 解 さんの日記
9月
26
(日)
9月
25
(土)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
ファインマン物理学の第1巻 第6章にでてくる "迷い歩き" について調べていたら、とても重要な考え方であることがわかってきました。
この重要な考え方について、ファインマン氏は
「初めは確率的な "それらしさ" から数式を組み立てたが、実はこれが電子などの運動の本質を記述する数式になる…」
と言うようなことが言いたいような気がしています。
"迷い歩...
9月
23
(木)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日も数学の場合の数・確率の問題に四苦八苦していました。
うーむ…こんな典型的な問題にちゃんと向き合ったことが無かったのかも知れません。
勉強不足です。_| ̄|○
四苦八苦した問題は下記のとおり。
「細野真宏の確率が本当によくわかる本:練習問題3」より
$ 0,~1,~2,~3,~4,~5,~6 $ の7個の数字を用いて作られる4桁の整数の
うち、5でも4でも割り切れないものはいくつあるか。
...
9月
6
(月)
9月
29
(水)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日の朝には、ファインマン物理学の "迷い歩き" の数式を一通り理解しようと思っていたのですが…その前に学習した数学につまずいています。
10進法で書かれた小数を、2進法小数に書き換える問題なんですが…まずはその問題をみてみてください。
青チャート式数学A 基本例題139 $ n $ 進数の小数
(1) $ 0.111_{(2)} $ を10進法の小数で表せ。
(2) 10...
9月
1
(水)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
すみません、今日もファインマン物理学の整理は後回しにして、キーボードスタンド & テーブルの微調整をしていました。
勉強している時に微妙に気になっていたんです。ほんのちょっとキーボードの高さが低い…
まぁキーボードの下に足下駄になるものを挟めば済む話で、8月12日の部屋の模様替えの時から、そんな足下駄で我慢してきたのですが…。
やっぱりスッキリした形にしたい私です。( ^^;
我慢...
9月
21
(火)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日も「ファインマン物理学の整理」をやろうと思っていたのですが…今回の節はなかなか骨のある内容でして…
整理するのが難しいです。( ^^;
と言うことで今日は突然ですが、最近ハマってしまったドラマ「スタートレック・エンタープライズ」について書いてみたいと思います。
(つまらないネタですみません m( _ _;)m )
ついこの間「スター・トレック エンタープライズ フルシーズンセット」を購入...
9月
27
(月)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日はファインマン物理学書 (以下 書籍 と記す) に載っている "迷い歩き" の節の、おもに数式にのところを整理してみましょう。
(YouTubeチャンネル にも "迷い歩き" を解説している動画がありますので、ご興味のあるかたは参照してみてください)
・【ブラックショールズ方程式への道(1)】ランダムウォークとブラウン運動【確率微分方程式の基礎】 7分48秒~
この数日間、書籍の第1...
9月
28
(火)
9月
3
(金)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
ファインマン物理学の整理をずいぶんと長い間行っていないので、今日はちょっとでもいいので進めようと思います。
第1巻 第5章 時間と距離 5-3 短い時間
・我々は1日の何分の1という長さを正確に測る方法を見出した
・ガリレオは、一つの振子は、その振幅が小さい限り、いつも等間隔で前後に振れるということをたしかめている
・機械的の工夫を使って振動を数え - そしてそれをつづけるなら、 - 振子大時計ができるわけで...
9月
10
(金)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
やっと青チャート式数学Aの基本例題129の整理が付いたので、今日からまたファインマン物理学の整理に入れます。
ではさっそく…
第5章 時間と距離 5-4 長い時間
・長い時間を測るのはわけない。日数をかぞえるだけでよい - それをかぞえてくれる人がいる限りわけないことである
・他にも、たとえば、気の年輪だとか、河底の堆積物など、自然時計が役に立つ場合がある
・長い時間を測る時に、年数を...
9月
11
(土)
9月
13
(月)
9月
17
(金)
9月
24
(金)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
さて、今日も朝からファインマン物理学の整理に取り掛かったのですが…難しい! _| ̄|○
整理できません。
前回の節 "確率 6-3 迷い歩き" のところもそうですが、数学的な内容が理解・納得できないのです。記述されている数式を鉛筆を動かして書いてみて、納得できるよう読んではみたのですが…$ {D_N}^2 = N $ のところまでさえ、なんか納得が行きません。
でも、理解...
9月
19
(日)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日の朝は数学の確率問題と関連するファインマン物理学の「第1巻 第6章 確率 6-1 チャンスと見込み」を読み進めました。
うーむ…要約するのが難しかったので、ポイントを箇条書きにしてみました。(以前に戻ってしまいましたが… ( ^^; )
ともくか "確率" というものは、同じ観測が繰り返し可能であることと、我々の知識や主観に依存したところがある、と言うことが書かれています。...
9月
20
(月)
9月
22
(水)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
さて、今日も朝からファインマン物理学 (以後、書籍と記す) の整理に取り掛かったのですが…
今回の節「確率 6-3 迷い歩き」のところは本当に内容が濃くて難しいです。( ^^;
まずは「迷い歩き」とはどんなものか、それを書籍から抜粋して下記に示しておきます。
迷い歩きとは
いちばん簡単にいうならば、こういう "ゲーム" である。これを "やる人" は $ x = ...
9月
15
(水)
9月
12
(日)