TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3360件のうち1 - 20件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
11 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 つい最近、ネット接続に VPN を導入したのですが…。 ・VPN とセキュリティ対策方法、ご存じでしたか? 今日の朝に 「今日の接続ポイントは 〇〇〇 にしよう」 と思って、そこで接続したんですよね。 そしたら、自分のサイト "数検に挑戦中" にアクセス出来なかったんです。 この時に、まだ寝ぼけた頭だったせいか 「ええっ! 自分のサイトが何らかのサイバー攻撃を受...
続きを読む |  閲覧(9)
5月
10 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 数学検定の復習をするためには、数学検定協会から郵送されて来る合否通知を待たなくてはならないと想っていましたが。 間違いでしたね。( ^^; うーむ、数年に渡って受検を受けて来ているのに、こんな事にも気付けなかったとは。_| ̄|○ 下記のサイトで第440回の数学検定の模範解答を見ることができます。 ・第440回 模範解答 2025/04/13日検定 実用数学技能検定    ☆ 掲載期間: 2025/06/03火 まで ...
続きを読む |  閲覧(15)
5月
9 (金)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 数学検定の受検を終えると、いつも考えてしまうのが数学の学習方法。 まぁでも根本的なことは代わり映えしませんけどね。つまりは学習時間、学習量を多くすること。 それをどう実現するのかがなかなかね…骨が折れます。 結局は "数学の学習を実行した分" 数学力に成ると言うことです。 さて、今回どうやったら数学の学習時間を増やせるか? …それなりに振り返り箇条書きにしました。 ...
続きを読む |  閲覧(61)
5月
8 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 そう言えば Web発表の日を忘れてました。( ^^; ・数学検定 個人受検 合否確認サービス 2025年4月13日検定 (第440回) ゴールデンウイークに珍しくドタバタしていまして…。 私のゴールデンウイークと言えば、いつもは 「ドラマ三昧」 がせいぜいの楽しみだったんですけどね。 今年は神奈川県から旧友がやってきたので、強制的に例外的なものになった次第。 そのせいか、ジョグ & ...
続きを読む |  閲覧(62)
5月
7 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日はけっきょく、友人 (?) を神奈川県まで送り届ける羽目になりました。 と言うか、まぁ送ってやりたかなったんですけどね。 15年も連絡を取り合って無かったのですが、あまり変わっていませんでした。 それが良いやら悪いやらなんですが、個人的にはホッとしているところはあります。 でも変わらないのが当たり前ですかね、出会った時のその友人は28才だったかな? とにかくお互いが大人どうしですから。 さて昨日はその友人を...
続きを読む |  閲覧(104)
4月
28 (月)
皆さんこんにちは、時空 解です。 まず初めに。今日は昨日のブログ記事の修正を行いました。 実は、昨日ブログを投稿したところ、絵文字のせいで、絵文字以降の文面が消去され、前半の部分だけが記事としてアップされました。 直ぐに修正すれは良かったんですが… なにぶん夜が遅かったので…すみません、とりあえずは眠ってしまった次第です。( ^^; すみませんでした。m( _ _ )m しかも、昨日の後半部分の記事は、投資に関連すること...
続きを読む |  閲覧(142)
4月
28 (月)
カテゴリー  未分類
ブログ記事、追記 2025年04月28日、12:35 皆さん こんにちは、時空 解です。 「直感は育むもの」と言うのは確かですね。 たかが式変形もなめて掛かると勘違いしてしまいます。しかもそれを 「おおっ、こうなるんだ」 なんて頭の中では納得感を得ている次第なんですが…情けない。 下記の問題 (と言うよりも、ただの式変形練習) で起こしてしまったミスです。 青チャート式数学I 第1章 数と式 第2節 因数分解 基本例題15 次...
続きを読む |  閲覧(167)
4月
26 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は昨日の続きです。 今週放送された「ホンマでっか!」を視聴しました。 その放送回はまだ FOD で無料 (ただし簡単なアンケートに答える必要はあります) で視聴できます。 ・最新防犯SP2025 この放送で紹介されている下記のサイト ・Have I Been Pwned このサイトは、ご自分のパスワードが漏洩しているか否かを診断できるサイトなんです。 詳しい利用方法は下記のサイトが参考になるでしょう。 ・パスワ...
続きを読む |  閲覧(169)
4月
30 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 去年の8月に水泳を始めて、今年に入ってからは + ジョギングもしています。 まぁジョギングは天気の悪い日は取りやめていますけどね。 それなりに続けていますので、水泳の方は4泳法がそれなりに出来るようになりました。 ジョギングの方も、始めは3キロメートルを走り終わっ時にはふら付いて、本当に直ぐに座りたい気分でしたが、今では体調に合わせてスピードを調整しながらジョギングコースの新緑を楽しめる余裕が出てきています。 4月始めの桜...
続きを読む |  閲覧(181)
5月
5 (月)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日今日とゴールデンウイークらしい? そんな時間を過ごしています。 まぁなんのことはない、友人が遊びに来ただけですけどね。 彼はなんと、水泳が出来る用意をしていたんです。 これから彼を起こして、プールに出掛けてきます。 うーむ…からは私よりも十四歳年下…やっぱり元気ですね。 普段のスポーツ生活より疲れるが…やっぱり楽しいですね。 実を言うと 彼が突然泊まりたいと言っ...
続きを読む |  閲覧(215)
4月
26 (土)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は海外ドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」をご紹介させて下さいね。 ・アストリッドとラファエル 文書係の事件録 Amazon でつい上記の DVDBOX を買ってしまいました。( ^^; まぁ間違えて買っちゃっても、Amazon なら直ぐにキャンセルすれば良いんですけどね。 でも今回の放送、視聴されましたか? ・アストリッドとラファエル5 文書係の事件録 (3)「マンダラ」 上記にリン...
続きを読む |  閲覧(228)
4月
25 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 こんな時間になってしまっていますね。( ^^; いやはや、スマホの機種変更と Softbank Air を新しくして、直ぐにスマホが使えるところまでは良かったのですが。 やっぱり、銀行のアプリとか LINE とか… いろいろなアプリの設定、パスワード変更が大変です。 それに、改めてアプリの設定項目を見ていると、知らないことが一杯出てきましてね。 情報の波に溺れそうです…_| ̄|○ 「...
続きを読む |  閲覧(264)
4月
23 (水)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 かなり計算ミスが多い自分ですので、最近ちょっと青チャート式数学Iの ・第1章 1節:多項式の加法・減法・乗法 のところの基本例題を見直していました。 この辺りの問題は機械的に、ただ式を変形するだけの問題でもありますが…。 でもやっぱりなめてはいけませんね。 表題にも示した通り、下記の数式を展開するには、それなりにテクニックと注意が必要でしょう。    $ (a+2b+1)(a^2-2ab+b^2-...
続きを読む |  閲覧(274)
4月
21 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 二日前ほどに決心したことなんですが 「スマホを新しくしよう」 と思い立ち、今日行動をしてきました。 その理由はお決まりの "バッテリーのヘタリ" がメインの理由なんですけどね。 今使っている機種は Google pixel 4a で、調べてみたらもう4年半も前の代物。 ・スマホを新しくしました。時代を感じます まだまだ使えるとは想っていたんですが、以外に時が経ってたんですね。 これならバッ...
続きを読む |  閲覧(299)
4月
29 (火)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 去年の8月頃に学習していた内容なんですが。 "青チャート式数学B" の数列のところで出てくる、右画像の "参考事項"。 当時は、$ \displaystyle \sum_{ k = 1 }^{ n } a_n = f(n+1) - f(1) $ に至る途中の数式    $ a_k = f(k+1) - f(k) $ この意味をキチンと理解できませんでした。…_| ̄|...
続きを読む |  閲覧(312)
4月
17 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 本当に 「コンピューター業界で仕事をしていたから、知っている」 と言う思い込みはダメでしたね。_| ̄|○ 本当のパソコン技術者と言うのは、常に学習をしているのでしょうね…。( ^^; 今日は改めてパスワードに付いての動画を視聴しました。 ・99%が信じてる大間違い!パスワードの新常識とは?【危険】パスワード定期変更は今すぐやめてください 「パスワードなんて定期的に変更するのは無意味だと知っ...
続きを読む |  閲覧(313)
4月
22 (火)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 スマホの機種を変更して、 「これから設定が大変だ」 と想っていたのですが… いやはや、やっぱり時代は変化してました。 スマホで softbank Air に添付されているシールの QRコードを読み取れば、簡単に Wi-Fi 接続出来てしまうんですね。 ちょっと驚きましたが、もはやこれくらいが当たり前の時代になっているんですね…。     - ちょっとここで、情報 - QRコ...
続きを読む |  閲覧(325)
4月
19 (土)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は、ここのブログを始めてから初めて、青チャート式数学の基本例題を10問解きました。 やったーっ! と言ってもね…まぁ当たり前の話。( ^^; どうして10問も解けたかと言うと青チャート式数学Iの基本例題1から解いて行ったからです。 数学Iの基本例題は機械的な計算ばかり…多少は工夫が必要ですけどね。 でも不思議と計算ミスしなかったのが嬉しい。 うーむ、本当に不思議だ。 こ...
続きを読む |  閲覧(337)
4月
20 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は表題にも書きました「FramePack」と言う動画生成AI ソフトに付いて書いてみたいと思います。 ☆音量に注意 ・【Frame Pack】完全無料で無制限の動画生成AIがやばい うーむ…凄いですね。上記に示した動画のみならず、例えば次の動画も視聴してみてください。 ☆音量に注意 ・FramePackという新しいローカル動画生成AIツールがヤバイ!(動画生成AI / 6GBのVRAMで...
続きを読む |  閲覧(358)
4月
16 (水)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日はブログを投稿出来ずすみませんでした。m( _ _;)m 一昨日も同じだったんですが、朝の家事を済ませたところでどうにも眠くなりましてね。 昨日はジョグ & 水泳も取りやめた次第で…布団に入って眠っておりました。 布団からは午後1時に出た次第。( ^^; まぁ一昨日、昨日とのんびりしたおかげで今日はいつもの生活に戻ることが出来ました。 …でもちょっと考えてね。 今年の...
続きを読む |  閲覧(413)
3360件のうち1 - 20件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク