TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3244件のうち2021 - 2040件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
18 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   去年の4月1日に、私は確かに白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」の因数定理のところを学習しています。それはブログの最後にいつも表にしている「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況 を見ればわかります。   でも、次の日には剰余の定理、因数定理の学習を中断していました。 数学検定日が近づいているために、忘れかけている "図形と方程式" の復...
続きを読む | 閲覧(5924) 
7月
17 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は試験会場へ下見に行く予定でしたが…止めました。 車で行くよりも電車の方がよほど楽だとやっと判断できるようになったからです。   試験会場のある場所の最寄駅は名鉄の呼続駅なのです。各駅停車する電車しか止まらない駅だと思います。私の住む国府駅からだと、急行電車等からの乗り換えが必要になるのですが…車で行くよりは断然手軽です。   以前は、乗り換...
続きを読む | 閲覧(5956) 
7月
16 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。( すみません、"こんにちは" と言うべき時間になってしまいました。お許し下さい )   今日は7月16日。この日がどんな日か、皆さんならもうご存知のことと思います。50年前にアポロ11号が打ち上げられた日です。今日はそれにまつわる話題を取り上げたいと思います。 ついこの間放送された "サイエンスZERO:「追体験!アポロ11号の8日間」" を観て想ったことです。本当に50年...
続きを読む | 閲覧(6287) 
7月
15 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   ( 今日の内容もただのボヤキです。ご了承ください m( _ _ )m  ) デカルトの方法序説が第1部を読んでから、そのままになっています。これは時間が取れないのではなく、集中して読むためのタイミングを見計らってしまっているからです。 それと、数検の学習のためにこの2日間、因数定理を復習しようとしているのですが、それに伴って白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」数学IIの...
続きを読む | 閲覧(5932) 
7月
14 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日の夜は天気予報と にらめっこ をしていました。今日の朝に町内会の草取りが実施されるか否かの瀬戸際だったからです。私の住む愛知県豊川地方はずいぶんと雨が降っていましたからね。 それで、天気図をネットで見ていたんですが、どうも夜中の3時くらいまでは降り続くようすで、今日の朝も曇り…。 きっと公園の草取りは中止になるだろうと思っていたんです。 開始予定は朝7時ちょうどなんですけどね。中止を...
続きを読む | 閲覧(11590) 
7月
13 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   一昨日の事、公益財団法人 日本数学検定協会から封書が届きました。   うーむ…これはなんだ…? まぁ直ぐに受検証だな、と分りましたがちょっと違和感も感じた次第です。  いつもは受検証と言えばハガキ大の見開きタイプですのでね。 提携会場での受検となると、こんなところまで変わってしまうんですね。   もうすぐ実施される第340回の、提...
続きを読む | 閲覧(13272) 
7月
12 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日のブログに、個人的に絶対値に付いて書き並べないと納得が行かない分部がある、と書きましたが…夜、この部分を確認してみました。良かったです、確認して。 自分がつい勘違いをしてしまう部分が明確になりました。直感的に思い込んでしまうんですよね。 考えれば分かることなのですが、どうしても直感が先走ってしまうんです。   皆さんはどうか分かりませんが、同じような "直感の先...
続きを読む | 閲覧(6915) 
7月
11 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数検まで後10日も無いと言うのに "不等式の証明" のところで足踏み状態が続いています。 うーむ、これはマズイ。   特に足踏みしてしまったのは、絶対値記号を含む不等式の証明です。 今まで気が付きませんでしたが、自分は絶対値記号をまだ正しく理解出来てませんね。   実用数学技能検定 要点整理 2級 の p23、練習問題5  次の不等...
続きを読む | 閲覧(6238) 
7月
10 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日はただのボヤキに近いです。中身の無いブログですのでご了承下さい。m( _ _ )m   と言っても、いつものブログにも中身があるとは言えませんけどね…。 まぁとにかく、昨日は体調を崩していました。 歳を取ったせいか胃腸が弱くなりました。 学生時代なら、食事をした後に冷たい物を飲んでも腹痛を起こすなんてことは稀でした。今の季節、かき氷を飲んでも平気だったんですよね。で...
続きを読む | 閲覧(7796) 
7月
9 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   相加平均と相乗平均と言うのがありますよね。昨日はこれに悩まされました、去年の10月に学習して納得したはずだったのですが…。 ・相加平均、相乗平均の関係…この証明が今では納得できます   上記のシンクページは自分で書いたブログなのですが…ダサいですね。 当時は不等式の証明に相加平均・相乗平均を利用できるレベルの、まだまだ達していない様子が見てとれます。 ...
続きを読む | 閲覧(5692) 
7月
8 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、数検の2級のテキストの学習を始めました。 運動やそろばん ( 最近サボってますが… ( ^^; ) はさておき、まずは実用数学技能検定 要点整理 2級 を優先的にやる事にしたんです。 なかなか昨日は調子が良かったんですよ。テキスト p18 の練習問題も以前と比べたら短時間で解けるようになったのですが… でもね。   1つ大きな勘違いを、昨日はやらかしてい...
続きを読む | 閲覧(6656) 
7月
7 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は会社が休日でしたので、何時ものごとく母と伯母と私の3人で ランチ & 買い物 にでかけました。 お決まりのコースは適当なところでランチを摂ってから、イオン豊橋南店に出掛けます。車で35分くらい掛かるのでちょっと遠いんですけどね。でもイオン豊橋南店のパン屋は美味しいんです。それが目的でいつも3人で出掛けています。   ですが、昨日は伯母が「最近、あそこのパン屋に私好みのパンが無く...
続きを読む | 閲覧(13345) 
7月
6 (土)
カテゴリー  物理
皆さん、おはようございます。時空 解です。   みなさま、ごめんなさい。 m( _ _ ;)m 昨日、ブログをアップする時に、ボタンを押し間違えました。 ですから、変な文字列が表示されてしまっていたと思います。   今日の朝、修正しておきました。またお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。   さて、今日はブラックホールのことに付いて書いてみたいと思います。 皆さんも既にご存知のことと思いますが、ブラックホールの撮...
続きを読む | 閲覧(6837) 
7月
5 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」の p429 ex-206 をやっていて目からウロコが落ちました。 この問題、頭の中が整理されます。   ここで問題文を示してみます。   白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」p429 ex-206 $ a_1=2,~a_{n+1}=3a_n+4 $ によって定まる数列 $ \{a...
続きを読む | 閲覧(5776) 
7月
4 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   公益財団法人 日本数学検定協会が、提携会場受検制度を導入したおかげで、今月の7月20日 (土) に受検を受けられる予定です。 まだまだ先の話だと思っていたのですが、もうあと16日後に迫っているんですね。 本当なら、数列の最後の "数学的帰納法" のところと、場合の数の "確率" もキチンと学習したいところです。そうすると数検2級のテスト範囲を一通り学習したことにな...
続きを読む | 閲覧(5534) 
7月
3 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は会社がお休みでしたので、ちょっと drupal を試していました。 試すと言っても、インストールも出来てない状態ですが。 でも、日本のサイトも drupal が浸透してきている様子です。ちょっと検索すると、随分とノウハウを載せているサイトが出て来ました。去年の今頃は検索を掛けてもなかなかヒットしなかったんですけどね。   ともかく昨日はインストールを試みたところ、下記のようなエラ...
続きを読む | 閲覧(6327) 
7月
2 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」の P426 を何とか理解しましたが、ここからがどうも本番のようですね。 うーむ、漸化式。$ a_{n+1} = pa_n + q $ なんて言う形は、まだまだ序の口のようです。 $ q $ がここでは定数となっていますが、これが関数 $ f(x) $ になったりもするようですね。うーむ、先が思いやられると言うか、楽しみと言うか…。 ...
続きを読む | 閲覧(5677) 
7月
1 (月)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日も $ a_{n+1} = p \cdot a_n + q $ と言う形の漸化式の一般項の求め方について考えていました。 それで、やっとこさっとこ下記の Lecture の意味を理解できるようになったのですが… でも、上記の中にでてくる (2) の式がどうも腑に落ちません。と言うのは、式そのものが分からないのではなく、どうして $ -c $ を使っているのか?です。 ここは変形で...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(6950) 
6月
30 (日)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   漸化式の1つのパターン、$ a_{n+1} = a_n +(n$ の式$)$ と言う形のものは階差数列を理解していれば解けましたよね。 でも、昨日は漸化式の $ a_{n+1} = p \cdot a_n + q $ と言う形のものに悩まされました。…夢にまで出て来てしまいました。   いやはや、これは良い事なのでしょうかね?それとも不吉なことなのでしょうかね?…...
続きを読む | 閲覧(5778) 
6月
29 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   漸化式を理解するには、その前段階、階差数列をキチンと理解していないと無理なんですね。 この数週間のあいだ数列の学習をしていて感じたことです。   学生時代は、キチンと数字を書き並べて元の項数と階差数列の項数の関係を整理しなかった私です。参考書の解説などを見ると、パッと分かった気分にはなれましたからね。それで良しとしていたのです。 でも、いざ問題を解く段階になると…あれっ?項数...
続きを読む | 閲覧(5236) 
3244件のうち2021 - 2040件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク