TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3054件のうち1621 - 1640件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
11 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   書くべきか書かざるべきか…ちょっと迷ったのですが書いてしまう事にしました。   次回の数学検定、第351回の提携会場受検なのですが、受検できなくなってしまいました。 申し込みを忘れた訳ではなくて、検定日を勘違いしていました。   …土曜日なんですね…。   日曜日だとばかり思っていたので、会社で休日願いを提出する時...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(4214)
2月
10 (月)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   YouTube に動画をアップしました。関数電卓 fx-JP900 の動画で、今回は循環小数の使い方について試しています。   ・fx-JP900 016_循環小数3.207207・・・を試してみよう     是非ご覧くださいね。 fx-JP900 の性能は、本当に50代の私世代にとっては驚きだと思います。 今日は簡単ですが、この辺で。   ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(4172)
2月
9 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は Webカメラの代わりのものはないかと、いろいろと調べていました。 現状で使っている Webカメラも悪くはないのですが、どうも画質がね。200万画素の製品です。 アマゾンで "ビデオカメラ" を検索して出てくる製品を参考にしてみると、なんと 2000万画素とかもありますよね。しかもこのビデオカメラの中には Webカメラとしても使用できる物もあります。   &h...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3567)
2月
8 (土)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学の参考書として、よく参考書:チャート式数学が良いと言われています。 個人的にも良いと思っているのですが…ただ一つ、量が多いのが欠点です。 やりこなすのに時間が掛かります。 会社勤めの大人にとって、…また大学受験を控えた高校生に付いても同じことが言えます。大人に取っては仕事をしながら、学生に取っては他の教科目の学習をしながらこなす量としては、いささか多い気がします。 &nb...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(3343)
2月
7 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。 いやぁ寒いですね。今日は自分の部屋が3℃ でした。今年に入って一番の冷え込みですね。朝も布団から出る気がしませんでしたので、今日軽い話題にしますね。   fx-JP900 の動画を取り始めて、改めて動画編集ソフトに付いて考えてみました。  やっぱり最新版の 18 を購入するべきかなぁ…。   今はサイバーリンク社製の PowerDirector と言う動画編集ソ...
続きを読む |  閲覧(2741)
2月
6 (木)
カテゴリー  物理
皆さん、おはようございます。時空 解です。   以前、NHK で放送されているサイエンスZEROと言う番組で、新元素の合成が試みられていることを扱っていました。  ついこの間放送されていた感があるのですが、どうやら 2016年以前の放送ですね。その放送の中では、まだ正式名称が決まっていませんでしたから。 番組のなかで新元素の名称の候補として「ニホニウム」と言うのがありました。  うーむ…ニホニウム&hell...
続きを読む |  閲覧(2821)
2月
5 (水)
カテゴリー  物理
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は朝から下記の論文を読んでいました。   ・電子の結晶化で分極する有機強誘電体:その光学非線形性と超高速光応答   チンプンカンプンでした…読み始めた時には「強誘電体」と言うものを初めに Wikipedia で調べたのですが、そこで「圧電効果」と言う現象を有することを知りました。 へぇそうなんだ、強誘電体は全て圧電効果と言う現象も伴う物質なんだと知りまし...
続きを読む |  閲覧(2751)
2月
4 (火)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は因数分解に四苦八苦していました。 以前は解けたはずだったんです。下記の数式の因数分解。    $ (x+1)(x+2)(x+3)(x+4)+1 $   ピンとくる日と来ない日って、どこが違うんですかね? さっき淹れたコーヒーの味が良かったか? それともまずかったか?  …まぁそんなことが影響するとも思いますが…。  ...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(3199)
2月
3 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   Sony のデジタル・ペーパーからストーン・ペーパーと言う石を使って紙が造ってあるノートに乗り換えたのが、去年の12月初めでした。まだ2ヶ月しか経っていません。 その時にフリクションボールペンも一緒に購入して使っていたのですが…昨日インクが終わりました。   早い。 普通のボールペンとはケタ違いに早い。 ここの会員さんからこの事は聞いていましたが、ちょっとビックリです。 &...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(4090)
2月
2 (日)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日やっと動画をアップしました。   操作のみのシンプル動画にしようとも思ったのですが、ちょっと数学的な内容も入れてみました。   次の動画はどうしようか悩みますよね。 とにかく fx-JP900 を持っている方達の役に立つ動画を作ることが大切でしょう。いろいろな状況の方達がいます。役に立つためには…?と考えると難しいです。   でも...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3413)
2月
1 (土)
皆さんおはようございます。時空 解です。 今日も朝から fx-JP900 の動画を作っていました。10時には出来ると想ったのですが、無理でしたね。 もうすぐ11時になってしまいます。今日は会社がお休みなのですが、ランチ & 買い物に出掛ける時間になりました。 すみません、帰って来てからまた動画作りを再開します。 今日中には新しい動画を1個アップ出来るとおもいますので、お楽しみに。 では、今日も休日を始めます。休日の充実こそ人生の充実です。 ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3224)
1月
31 (金)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   1年と1ヶ月ほど前に、家の階段を踏み外して肩から落ちた経験があります。 ・家の階段を踏み外して…   あの時は驚きましたね。やっぱり自分が歳を重ねていることを実感しました。それに痛めた肩は、腕を挙げたりすると痛いんですよね。 若い頃なら1ヶ月もしないうちに痛みが取れると思うのですが…。   でもやっと、ここ1週間でやっと良くなってきました。ずい...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(4440)
1月
30 (木)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   確か小学生のころだったと思います。初めて算数の授業で絶対値記号と言うものを習いました。 その時の感想と言えば つまらない記号だなぁ…なんか意味があるのか? と言うものでしたが…。   確かその授業は一学期の期間に行われた授業だったと思います。そう想う理由はちゃんとあって、夏休みの宿題に関係しています。 夏休みのある日、友人三人で家に集まって夏休みの日誌を...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3305)
1月
29 (水)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   やっと動画を1つ作ることが出来ました。   3回撮り直しです。 …まぁ3回なら少ないのかも知れませんが、自分がいかに言い間違えをしているのかが分かりました。 会社では「えっ!おれ言い間違えしましたか?」と、言葉にすることはそれほどないのですけどね。録画をしてみると初めに1回目では3ヶ所もいい間違えています。 例えば 7 を -7 と言い間違えています&helli...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3638)
1月
28 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   ( 今日も手抜きのブログになってしまいますが、お許しください ) 昨日の夜は会社から帰ってきて、すぐにWebカメラのスタンドを作り始めてしまった次第です。やりたい事があるとお風呂もシャワー、夕食も食パンですまして2階に上がって来た次第です。   こんな調子で数学の学習も実行出来ればいいのですけどね。   やっぱり「好きな事を先延ばしにする能力」に欠けている私です。 で...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(2658)
1月
27 (月)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は朝から fx-JP900 の操作動画を作っていました。1時間くらいで出来るかなぁと思ったのですが…甘かったです。 今回も撮影するwebカメラの設置に時間が掛かってしまいました。   動画そのものを撮るのにも時間は掛かりますが、それよりなにより、現状では撮影する Webカメラと fx-JP900 の位置を固定するのに四苦八苦している状況です。   やっぱり専用...
続きを読む |  閲覧(2782)
1月
26 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は気が付かなかったのですが、今日の朝になって筋肉痛を感じました。   あはは…歳を取ると直ぐには筋肉痛にならないと言いますが本当ですね。たかが腹筋20回。それも結構にいい加減なものなのに筋肉痛を感じてしまうなんてね。正直自分も歳を取ってきたことを実感せざる負えません。   おっと    イヤイヤ、筋肉痛になったのは良い習慣化計画を3ヶ月間に...
続きを読む |  閲覧(2414)
1月
25 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   この年末・年始、勤め先の会社がとても忙しかったですね。仕事から帰ってくるとずいぶんと疲れを感じていました。   でもやっと、落ち着いてきました。これは嬉しい事です。 …でも会社としてはね。やっぱり忙しいのがずっと続く方が儲かっていると言うことなので嬉しいのでしょうが。   この年末・年始で、雇われの身と経営者側の立場とではずいぶんと心境が違うんだなぁと言う事を目...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3392)
1月
24 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   年末・年始に掛けてコメント欄が活用されるようになってきました。 これはとても嬉しいことです。   ですが、皆さんのご希望に沿うような機能がなかなかできません。m( _ _ )m もっと入力し易いようにとか、絵文字が使えるようにとか…以前にもご要望を頂いていましたが、実現出来ていないのが現状です。 Xoops と言うオープンソースコードで「50代から理数を学ぶ」を作ってい...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(3288)
1月
23 (木)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は20日と21日のコメント欄に書かれている下記の問題について書いてみますね。サイト「50代から理数を学ぶ」の会員さんがネット上で見付けてくれた「仕事算」と呼ばれる面白い問題です。   【問題】 ある仕事をA,Bの二人で行うと Aだけで行うよりa日早く終わり Bだけで行うよりb日早く終わる。 この仕事をA,Bの二人で行うと何日かかる? 【答え】 √(ab)日 ちなみに Aだけで...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3495)
3054件のうち1621 - 1640件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク