時空 解 さんの日記
9月
10
(木)
カテゴリー
夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。
数学検定の受検を始めた頃は「60才になるまでには1級を取得したいものだ」と想っていましたが…。
それがついに実現出来ない日がやってきます。今年の10月に私は60才になるんですよ。
残念です…。
でも、ここで挫折せずに続けて行きたいと想っています。
まだまだ壁は厚いですが… うーむ…先が長い
数検2級は高校の教科書で言えば 数学IIB までの範囲...
9月
9
(水)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日は青チャート式数学Iで「データの散らばりと四分位範囲」について学んでいました。
それで想ったことが「何となくスッキリしないなぁ…」と言う印象だったんですよね。
それで「四分位数の定義」について調べてみらた、 何と!
下記のようなサイトを見付けました。
・生物科学研究所 井口研究室 Laboratory of Biology, Okaya, Nagano, Japan
・教科...
9月
8
(火)
9月
7
(月)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日やっと青チャート式数学Iの「データの分析」に、学習を進めました。
ちょっと今日は眠いけどね。
そのせいか、度数分布表で使われている単語のイメージがイマイチ ピンときません。
「階級」と言うのがまずは ? と言った感じでした。
階級と言ったら「星3つですぅ~」という台詞を連想してしまう私です。
最近はテレビでやたらとグルメ番組を放送していますよね? それで階級って言うと格付けのようなイメージが強いんです。
...
9月
6
(日)
9月
5
(土)
9月
4
(金)
カテゴリー
夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。
青チャート式数学Iの学習を第4章の最後まで進めてきました。
明日から第5章「データの分析」に入るのですが…なんとなくこの「データの分析」に付いては学習する意欲が湧かないのですよね。
と言うのも、私が高校生の時にはこの「データの分析」って無かったと思います。ですから数学と言うイメージではなくて、何となく社会科で出てきた人口統計とかのイメージが強いんですよね。
それで調べて見ると、微妙な感じですが、19...
9月
3
(木)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨日の続きです。結果から申しますと、数学の学習をしている時にも、90分の間に5問解くスピードが欲しいところです。
(これは数検2級の2次検定を鑑みてのことです)
今日は100分で4問と言ったところでした。
うーむ…こうしてみると数検2級2次に合格するのは大変ですね。今の私の実力では基本的に難しい印象です。
でも、頑張って行きたいと思います。
とにかく、スピードはともかく、まずは解く問題数です...
9月
2
(水)
9月
1
(火)