日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


4月
30
(月)
4月
29
(日)
4月
28
(土)
4月
27
(金)
4月
26
(木)
4月
25
(水)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
マスペディアの 140 から 143 のトピックにフェルマーの名前が2回でてきます。フェルマーの多角数定理とフェルマーの最終定理です。
フェルマーの最終定理と聞いて思い出すのが「私は本当に驚くべき証明を発見した。しかし余白が狭すぎて書くことはできない」と言うディオファントスの算術に書かれたフェルマーのメモですよね。
これって、この最終定理にだけ出てくる言い回しとばかり若い頃の私は思っていましたが、実はそうじ...
続きを読む | 
閲覧(6093)
4月
24
(火)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
ここのところ夜寝るのが遅くなってしまい、1日中スッキリしなかった私ですが、昨日、一昨日と夜更かしせずに寝たので、やっと今はスッキリとしております。自分はかなり睡眠不足に弱いです。それに1日だけでは調子が戻りません、2日つづけてちゃんと寝た今日になって、やっと調子が戻ってくる次第です。
これも歳ですかねぇ…。
さて、今日はスッキリしたところでひさびさにマスペディアを開いてみま...
続きを読む | 
閲覧(5964)
4月
23
(月)
4月
22
(日)
4月
21
(土)
4月
20
(金)
4月
19
(木)
4月
18
(水)
4月
17
(火)
4月
16
(月)
4月
15
(日)
カテゴリー
数学検定
今、検定会場を後に、自宅に戻ってきました。
こうしてパソコンに向かってブログを書いています。
帰ってきて、家で待っていたのは母と隣のおばさん…。となりのおばさんはいつものごとくソファーに座ってテレビを観て笑っておりました。
うーむ…こんな日はやっぱり
「テストどうだった?」
と、家族から尋ねられて、思いっきりブウブウと自分の気分を吐き出したいものです。
学生はそれが当たり前に出来る環境なんですよね。
私も学生の頃は姉が居て、そ...
4月
15
(日)
4月
14
(土)
4月
13
(金)
4月
12
(木)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨日は「実用数学技能検定 要点整理 2級 ( 以下テキストと称す ) 」の 対数関数と指数関数 の練習問題 p89 と p96 を学習しました。
かなり解法を忘れてるなぁ…
でも、やはり一通り白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」で学習した部分です、答えを見て解法を直ぐに思い出せました。ちょっと怪しい部分もありますが…
例えば p89 の練習問題5なんかそうです。
...