日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧
8月
25
(日)
8月
5
(日)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
数学検定の2級を学習をしていると時々出て来ました、この演算 $ 2^3=8 $ と $ 3^2=9 $ 。
この2つの数字をみて、皆さんは何かピン来たでしょうか?私は何も感じませんでしたけどね。
$ 8 $ と $ 9 $ は、特に指数・対数の問題を解いている時には出て来ますよね。頻繁に $ 2^3=8 $ と $ 3^2=9 $ と言う演算をやるはずです。
でも、この2つの数字 $ ...
続きを読む | 
閲覧(7700)
8月
9
(金)
11月
18
(木)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は第380回 実用数学技能検定の合否確認が Web上でできる日です。
この日がやってきてしまいました。…もうすでに模範解答が発表されていましたので、結果は分かっていたのですが。
またも今回、不合格でした。
ずっと合格できない理由は、現在ではかなり明確になっています。今このブログの下書きをしながら、書き出すことができます。
☆ 数検を受検したにも関わらず、模範解答が発表されても問題の見直しをしない
...
9月
3
(日)
4月
30
(土)
5月
17
(日)
6月
9
(火)
3月
13
(土)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日も「実用数学技能検定要点整理2級」(以降、テキストと表記) の 6-2:いろいろな数列の和 の練習問題をやっていました。
そして気が付いてしまいました。
自分は階差数列をイメージでしか理解してなかったことです。_| ̄|○
下記の問題を解いていて気が付きました。正しい答えが導けない…
・テキスト p130 練習問題 4の (1)
次の数列の第 $ n $ 項を求めなさい。
(1) $ 2,~8,~...
9月
18
(日)
カテゴリー
イベントに参加してます。
みなさん、こんばんは。時空 解です。
昨日予定通り読書会に参加してまいりました。課題本は「深夜特急1 沢木耕太郎」です。
この小説は本当に面白いですね。第一巻で感動いたします。全部で六巻の大作だそうですが、全て読む価値がある、と、読書会の会長もおっしゃっておりました。 ( ^.^)
旅行を題材にした小説と言うと、なんだがつまらないイメージを今まで持っていた私です。旅行自体あまり好きではないのでなおさらです。読書会に参加しているからこそ読む切っ掛け...
続きを読む | 
閲覧(7707)
8月
2
(水)
9月
6
(水)
10月
24
(火)
1月
22
(月)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようこございます。時空 解です。
昨日は早く寝たのですが、今日の朝は寝坊してしまいました。きっと昨日の夜に頭を使い過ぎてつかれたのでしょう。
と言うのも昨日の夜、ブログの下書きを書こうと思って書籍「マスペディア 1000」の第127 ~第134 のトピックスを読んでいたのですが…いつの間にか難しい内容がさらっと出てくるようになっています。まともに考えてしまうと、とても時間が足りません。
そんな理由で、昨日の夜はこれらのトピッ...
続きを読む | 
閲覧(7713)
3月
13
(日)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
ここ2、3日とても忙しい日々を送っています。具体的に動かなくてはならないことが多々あります。
いつもはスマホ代、6000円前後なんですが先月はなんと、13000円ちょっとも掛かってしまいました。
これも電話を多々利用したせいです。いろいろな人に電話をして段取りをする必要がありました。
でも、今日で本当に一段落することと思います。
( そう願いたい… )
この忙しい日々はなんだか自分自身の訓練にもなって...
3月
8
(月)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
数学検定の2級2次検定は、皆さんご存知のように記述式です。
さて、「実用数学技能検定要点整理2級」の p124 の練習問題3にこんな問題とその記述解答 (?) が載っているのですが、
この記述解答をどう思われますか?
特に (2) の記述解答です。
下記の画像をご覧ください。この青い部分が記述解答です。
(1) は良いとして、(2)は特殊な答の導きかただと想いませんか?
ポイントは
「$ n= 1,~2,~3,...
6月
12
(金)
7月
28
(木)
6月
22
(火)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
青チャート式数学Aに合同式が出て来たので例題をやっているところなんですが…
なんじゃこりゃ?
演習例題121の (2) の解答を観て、どうにもこうにも、記述の仕方について行けません。
問題はこんな問題なんですが…
問題
次の合同式を満たす $ x $ を、それぞれの法 $ m $ において、$ x \equiv a $ (mod $ m $)
[ $ a $ は $ m $ より...
6月
11
(月)




2

