TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3511件のうち3081 - 3100件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
31 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日はちょっとランチのお話をしたいと思います。 毎週水曜と土曜に母と伯母との3人で出掛けます。始めは買い物がメインだったんですが、近頃ではランチがメインになっているほど、いろいろなお店に寄ってお昼を食べています。  そんな中、とても美味しい和食やさんがありますのでご紹介したいと思います。 ・和食 食べ処 味希    上記は "食べログ" へのリ...
続きを読む |  閲覧(9375)
12月
28 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   愛知県地方は、昨日はあいにくの天気でした。朝から雪がぱらついていましたからね。そんな日に、アメリカに在住している友人とランチをしました。 「日本の食事は本当に美味しいねぇ」 と言いながら食事をしていた友人と会うのは1年ぶりです。   彼はアメリカのテネシー州にある会社に勤めていて、インタプリタの仕事をしているのですが…昨日会ってみて、彼の成し得て来た事を聞いて今更ながら関心し...
続きを読む |  閲覧(9379)
8月
5 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 私のパソコンのマザーボードには Bluetooth が搭載されていませんので、マウスだのキーボードだののケーブルがとても邪魔です。今もチョット不便を感じています。 今日は昨日の続きになりますが、良さそうな Bluetooth アダプタを見つけました。それがこれです。 Bluetooth アダプタ:inateck 製 Bluetooth 4.0 USBアダプター BTA-BC4B6 何が良さそうかと言えば、上記のホームページがとても見やすくて...
続きを読む |  閲覧(9380)
4月
11 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は数学検定3級 1次 の過去問題を使って模擬試験のごとく実力を試してみたのですが、数学の実力と一緒に "会場に出掛ける" と言うシミュレーションも行ってみました。試験当日の状況をなるべく再現してみた次第です。と言っても、いつも使っている勉強部屋では問題を解かずに、違う部屋に移動しただけですけどね。 けれどそれだけでも1つ注意点が見つかりました。 メガネを忘れないようにする事です。...
続きを読む |  閲覧(9382)
8月
15 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。( こんにちは、ですかね (^^; ) 時空 解です。   朝は7時に起きる、と決めてから2年以上経つと思いますが、今日はついに寝坊してしまいました。 また体調を崩してしまったからです。昨日も仕事が忙しく、帰ってきた時にはお腹が減っていたんですね。   うーむ、こんな時に限って母が 「セブンイレブンで そうめん を買ってきておいたからね」 と、私を誘惑します。 …それに負けて食べてしまい...
続きを読む |  閲覧(9385)
9月
9 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、予定どおり腰掛が届きました。さっそく組み立てた次第です。組み立てたと言っても肘掛けをボルトで固定する程度の簡単な組み立てですけどね。本来なら15分も掛かりません。でも私のところ届いた品は、左側の肘掛けを取り付けるのにちょっと苦労しました。 肘掛けを取り付けるネジ穴の角度がほんの少し歪んていたからです。 下図を参照してください。図では右側の肘掛けを取り付ける図になっていますが、まぁ許してね。 ...
続きを読む |  閲覧(9391)
12月
22 (金)
カテゴリー  マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は久々に数学のトピックを1000個集めてある書籍「マスペディア 1000」のトピック 105 - 111 に付いて書いてみます。 この 105 - 111 のトピックは図形に関するトピックです。トピック1つ1つの題名は下記のとおり。   105:線分を2等分する 106:平行線を作図する 107:線分を3等分する 108:有理数長の直線 109:角を2等分する 110:角を3等...
続きを読む |  閲覧(9398)
3月
19 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。 昨日はまた、言い訳を考え始めてしまいました。 「やっぱり自分は、やりたいことも出来ない…夜も早く眠れない」 と…。昔に逆戻りするところでした。   と言うのも、昨日、パソコンで2つの問題が出てしまいました。 (1) XAMPP のインストールをしたのですが、自動起動でポートエラーが発生。 (2) Windows10 のバージョンアップが出来ない、と言うエラーが発生。 ...
続きを読む |  閲覧(9401)
8月
24 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   毎日の習慣にちょっと運動をしていたのですが、ここのところ気が付いた事があります。それは有酸素運動が足りないなぁ…と思って縄跳びを始めた頃 ( 膝が痛くなった理由… ) から感じていた事なのですが…若い頃とはもう違います。   筋力が低下し始めているんですよね。 縄跳びを試したのは、今年の4月の終わりころから5月に中頃までです。その間に膝を痛めてし...
続きを読む |  閲覧(9406)
12月
16 (水)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 実は私、なんやかんやでスポーツジムの会員になってしまいました。 入会金 1,1000円。月会費 10,000円のところ 5,000円キャンペーン中だと言う事につられて、友人と一緒に入会の手続きをしちゃいました。またもや行動する判断基準が、今度は「安いから」と言う理由からです。前回は入会をガンマ出来た理由が「高齢者の仲間入りはしたくない」と言う理由からでした。ケチで見栄っ張りな理由ですね。うーむ…まぁ自分は自分に正直だなぁと、自我自賛し...
続きを読む |  閲覧(9407)
12月
22 (日)
カテゴリー  未分類
みなさん、おはようございます。時空 解です。 年賀状を書き終えて、キーボードスタンドも調子がよくなって来たところ、会社に早出しなくてはならなくなりました。 残念、数学の学習をする時間がこれでまた取られてしまいました。 今日は取り急ぎこの辺で…。m( _ _)m...
続きを読む |  閲覧(9409)
4月
17 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。 時空 解です。   昨日、数学検定の3級を受けてきました。結果は合否のみの確認なら5月8日にネット上で出来る事になっています。正式な検定結果は約40日後位に郵送されてくるそうですので、みなさんお楽しみに。その頃お伝えいたします。 もし不合格だったら恥ずかしいですが…。   しかし恥ずかしいと言っても、数学検定と言う "ちゃんとした物差し" を受検しての結果の事です。まとも...
続きを読む |  閲覧(9417)
7月
1 (月)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日も $ a_{n+1} = p \cdot a_n + q $ と言う形の漸化式の一般項の求め方について考えていました。 それで、やっとこさっとこ下記の Lecture の意味を理解できるようになったのですが… でも、上記の中にでてくる (2) の式がどうも腑に落ちません。と言うのは、式そのものが分からないのではなく、どうして $ -c $ を使っているのか?です。 ここは変形で...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(9420)
2月
13 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   連日、ニュースで報じられているコロナウィルス「COVID―19」ですが、今まではあまり関心を持っていませんでした。致死率はそれほど大したものでもない、とタカを括っていました。風邪とそれほど変わらないと思っていたからです。 でも、下記の記事を読んでちょっとイメージが変わりました。 ・新型コロナ、インフルやエボラと比べた危険度は    インフルエンザに関する記事は下記のサイトをみました。...
続きを読む |  閲覧(9420)
6月
14 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます…じゃなんて、もうこんにちはですね。  時空 解です。   3、4日前の話になりますが、等比数列の和 の所で出てくる基礎例題72をやっていて、目からうろこが落ちました。 自分の長年の勘違いに気が付いたのです。 複利計算って、皆さんもご存知ですよね?金融機関を利用して貯金をしている時に出てくる、利子の計算方法の1つです。   この計算方法が、長年ずーーーーっと理解できなかったのです。 ...
続きを読む |  閲覧(9421)
3月
28 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日は朝から YouTube のコメントを承認する操作で四苦八苦していました。 コメントに対する初期設定は「すべてのコメントを保留して確認する」にしてあるので、承認をする必要があるんです。 で、承認操作をしてみたのですが…承認が実行されません…えっ? どうして?  うーむ、悩みました。YouTube 側が何かトラブってるのかなぁ、なんて思ってもいました。 でも、結局は YouTu...
続きを読む |  閲覧(9424)
10月
22 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 昨晩は「ホンマでっか!TV」を観ました。そこに "猫" を歌っている DISH の 北村匠海さんと言う方を知りました。 番組では北村匠海さんのことを「声が小さい」だの「怒らない人」だといって弄っていましたが、その内容が心理カウンセリングをする時の「キャラ診断」の中の「おばあさんタイプ」の特徴を彷彿とさせて、面白いなぁと想った次第です。 ・ホンマでっか!?TV 2020年10月21日 上...
続きを読む |  閲覧(9425)
6月
1 (月)
カテゴリー  マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。   マスペディア 1000 の第263番目のトピックには「並進対称性」と言う表題が付いています。 この並進対称性と言うのは、時空間が均一であることを表現するときに出てきたりします。個人的にはちょっと興味がそそられる単語の一つです。 このトピックの中には「ペンローズタイル」と言うのも出て来ます。これは知りませんでした。非並進対称性の図形なんですね。回転や鏡映に付いては対称性を持つのに、並進に対しては非対称なん...
続きを読む |  閲覧(9426)
3月
31 (木)
カテゴリー  未分類
  みなさん、こんにちは。 独学協友会の動画を公開してみました。以前は自分の HP 上に公開していましたが、YouTube を利用した方が圧倒的に手軽ですね。 編集は自分が持っている編集ソフトを利用して行いました。ずっと使っていなかった編集ソフトでしたが、これを機会に重宝しそうです。 動画、観てみてくださいね。 では今日は簡単ですが、この辺で。 ...
続きを読む |  閲覧(9427)
6月
10 (月)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   一昨日、昨日と東京の祖師谷に行ってまいりました。甥っ子の家に行ってきました。実は生後七ヶ月になる赤ちゃんに会いに行ってきたんですよね。 可愛いですねぇ~。   抱かせて貰ったら泣かれてしまいましたけどね。( ^^;   まぁそんなこんなで、甥っ子のアパートを出て、みんなで ( 私と私の母、甥っ子夫婦とその赤ちゃんの5人 ) お昼ご飯を買いに出掛けたのですが、甥っ子のアパー...
続きを読む |  閲覧(9428)
3511件のうち3081 - 3100件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク