TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3451件のうち3141 - 3160件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
8 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 勤め先の休日、それは "充実した人生の日々とはどんなものか?" をシミュレートできる日です。 今日は Casio さんの「関数電卓 ClassWiz CWシリーズ」に付属している特典について調べていました。 それが ・オールインワンの ICT学習アプリ  Class Pad.net です。 いやはや、利用できるようになるにはどうしたらいいやら… 時間が掛かってしまいました。_...
続きを読む |  閲覧(9718)
3月
13 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨晩、Excel の動画をアップしました。   ・Excel 2013 簡単入力勤務表 その1 年月を表示する数式   久々に Excel の動画を作ってみました。   ですが、使い慣れていないソフトを利用しましたので了承くださいね。画像が美しくありません。これを綺麗な画像にするにはもっと調整がいると想います。 調整の仕方を試さないとなぁ&hell...
続きを読む |  閲覧(9726)
11月
13 (日)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんにちは。時空 解です。 昨日、新たな勉強会「ホームページの一歩会」を実施した後で思った事があります。考えてみると、ホームページを作ったところで肝心の中身が充実しない事には意味がありません。 「良い習慣化計画」と名打って、朝は8時くらいから数学の勉強「数学I 高速トレーニング 三角比編」をこなしている私ですが、いかんせん、それを勉強したところで具体的にどうしたいのか?それをハッキリさせていませんでした。 もうちょっとでこの一冊が終わるところですので、具体...
続きを読む |  閲覧(9739)
12月
30 (水)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。 今年の6月にこのサイト、「時空 解の存在の探求」を始めたのですが思うように進んでいません。その理由は高校時代からずっと、今に至るまで克服出来なかった事が理由です。それはズバリ! だらだらとテレビを観てしまう。 と言う事です。 とても情けない事ですがテレビの魅力に負けて、自分が本当にやりたい事、存在の探求が疎かになってしまっています。高校時代は受験勉強がテレビのためにできませんでした。連続テレビドラマと言う快楽?…強いて言えばテレビ...
続きを読む |  閲覧(9741)
12月
5 (土)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 さて、今日は取り急ぎ 独学協友カフェを開くための場所を予約してきました。昨日のブログに掲載した案内にもあったとおり、愛知県豊川市赤坂町にある音羽生涯学習館です。安いですよぅ、3時間利用して600円で済みます。調理室と呼ばれる部屋の使用料、3時間で450円。空調利用料、3時間で150円。計600円です。 音羽生涯学習館の窓口で受付をして頂けました。始めはいろいろと注意事項を説明して頂けました。特に営利目的はダメ、宗教活動もダメ、と言う点に付いて注意を...
続きを読む |  閲覧(9745)
11月
26 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、いつものように Sony製のデジタル・ペーパー (DPT-S1:初代の製品です。最新機種は DPT-RP1) で数学の学習をしていたのですが、どうにも書き味が悪いです。 字を書くとほんのちょっと遅れるレスポンスのもどかしさ…それに紙面(画面)からスタイラスペンを離す時の何とも言えない残筆感。 最近、デジダルノート特有の、この書き味が気になるようになりました。   ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(9745)
12月
7 (土)
カテゴリー  未分類
みなさん、おはようございます。時空 解です。 ちょっと遅くなってしまいました。ごめんなさい。昨夜は久々に夜更かしをしてしまって朝寝坊してしまいました。 でも朝の七時半には起きていて、数学の問題を1つ解いていたんですけどね。 解法が判ったところで、母から 「ガス展に連れてって」 と声が掛かってしまいました。 うーむ…「1から2007までを全て掛けると、1の位から0はいくつ続けて並ぶのか?」 午前中にはとてもこの解法をブログに載せるには時間...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(9748)
6月
12 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 明日は火曜日ですが、たまたま会社からお休みが出ています。水曜日と土曜日が定期的なお休みですが、それにプラス、気まぐれな曜日にお休みがあります。一ヶ月に10日間は、私の職場もお休みがありますからね。 そんな今日、火曜日のお休みは隣のおばさんもお休みです。 母曰く、「となりのおばさんが、今度はどこに連れてってくれるかなぁ~?、って楽しみにしてるよ」との事。 うーむ…。 私は隣のおばさん ( もうお...
続きを読む |  閲覧(9752)
9月
28 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   テレビ朝日で放送されていた「しくじり先生 俺みたいになるな!」が先週の日曜日に終わりました。これで録画する番組が1つ減った訳ですが、この番組、本当に役にたったんですよね。 最終回の亀田氏の話は置いておいて、その前の9月17日放送分「田中敦彦先生:人生の終わりをバッドエンドにしない終活の授業」がとても役にたちました。   みなさんは、遺言書と遺書の違い、知っていましたか? 私はこの「田中...
続きを読む |  閲覧(9753)
11月
20 (金)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 今日の朝日新聞(デジタル版)に東ロボくんの記事が載っていました。東ロボくんとは、その朝日新聞の記事によると「国立情報学研究所が中心となって進めているプロジェクト"ロボットは東大に入れるか"で開発している人工知能ロボット」です。この東ロボットくんが高校3年生が受験した「進研6月マーク模試」で総合得点511点(950点中)、偏差値は57・8に達したというのだから驚きです。 東ロボットくんの挑戦は今年で3度目だそうです。 記事の中で...
続きを読む |  閲覧(9759)
12月
14 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。時空 解です。 今日は XOOPS Cube Legacy のモジュール、pico の利用方法について、一つページを作成しました。ホームページ作成に XOOPS を利用されている方は参考にしてみてください。 下記にリンクを貼っておきます。 まぁこのブログと同じホームページ内にあるページですけど…。 ・カテゴリー説明文の文字修飾方法   しかしホームページに一つ、コンテンツを追加するのも大変です。つま...
続きを読む |  閲覧(9759)
9月
13 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   すみません、昨日はちょっと無理をしてしまって、今は調子が優れません。 夜中の2時半までカスタマーレビューの下書きを書いていました。朝寝坊もしてしまったので、リズムが崩れています。 自分の実力以上の頑張りは、やっぱりダメですね。 夜はちゃんと寝た方がいいです、実感しております。肝心のレビューも上手く書けなくて、ガッカリしているところです。うーむ、ちょっと意識して書きすぎたんですよね。下書きなのだから、ま...
続きを読む |  閲覧(9765)
12月
12 (土)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。 今日、第1回目の独学協友会が終了しました。会の様子をビデオに収めてきましたので、近いうちのこのサイトで観れるようにしたいと思っています。 独学協友会と言うのは、参加者さんが独学をされている内容を、みんなで共有する会です。第1回目は発起人である私、時空 解が発表を行いました。 私が今学んでいる書籍の発表コーナー( これを秀才コーナーと名付けています )では "改訂版 チャート式 解法と演習 数学Ⅰ+Aー数研出版" の第1章を勉強...
続きを読む |  閲覧(9774)
12月
28 (水)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。時空 解です。 年末年始が近づいてきました。皆さんはどんな予定がありますかねぇ。 私は年末は特に予定はありません。年始の三日間は実は会社に出勤です。 私の勤めている会社は年末年始のお休みはありません。   あーあ、嫌だいやだ…。 でも仕方ないですね。若い頃はエレクトロニクス技術者と言う肩書で会社勤めをしていましたが、仕事関連の勉強を疎かにしていましたから、ずっと技術者としてやって来れなかった訳です。若い頃に...
続きを読む |  閲覧(9776)
8月
8 (土)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 数学の勉強を始めているわけですが、なんだったら読書会のように、数学会なる集いの場所はないかと、ちょっと検索をしてみました。一週間前にも探してみたんですが、その時にはいいのがヒットしなかったのですが…「数学教室」と言う検索文字が良くなかったんですよね。この文字だと現役の学生の中学、高校の受験用の教室しか出てきません。 「大人の数学教室」と言う文字列で検索したところ、「和 ( なごみ )」と言う教室が見付かりました。早速料金を見てみると&...
続きを読む |  閲覧(9784)
8月
1 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 さて、今日は皆さんにご報告があります。 今まで会社勤めをしていましたが、先月7月末を持って会社を退職いたしました! 昨日が最後の就業日でした。 退職にはなかなかの決断を必要としましたが、生活費には困らない状況が決め手ですね。 私も もう64歳。 あと1年と数ヶ月で年金を頂ける年齢となります。でも年金についてちょっと分からないこともありましてね。 特別支給の老齢厚生年金 と言うやつです。 ですので確認のために ...
続きを読む |  閲覧(9785)
6月
30 (木)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 「数学Ⅰ 高速トレーニング 三角比編」をただいま Step28 まで勉強してきました。このうちの Step18 が "入試問題にチャレンジ" と言う練習問題になっていますので、ここだけはまだ半分しか問題を解いていませんが、それ以外はちゃんと理解して進めてきました。とても勉強になっています。 さて、ここまでで思った事がありまして…それは疑問、不安なのですが…三角比の ± の変換に付いてです...
続きを読む |  閲覧(9788)
1月
29 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは。時空 解です。ブログを見に来ていただきありがとうございます。 ここのサイトを開設して、ブログを初めて一年半が過ぎました。早いものです。今思えばアッと言う間です。   サイトを開設した当初は、宣伝は行うつもりはありませんでした。少なくとも1年位は全く頭になかったです。その理由は、未だサイト内のコンテンツが充実していなからです。こんなサイトには新規登録者なんて現れるはずはない、と思い込んでいてのんびりしていた訳です。本当に登録者が現れた時の事...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(9805)
7月
13 (月)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 本当に暑くなってきましたね。少なくとも私の住んでいる地域は暑くなってきました。 勉強部屋を移動した一つの理由として、エアコンが付いている部屋で勉強を…と言う事があったのですが、昨日点けてみたところ、効きません。殆ど涼しくならないのです。うーむ、どうしたのだろう? 移動してきた勉強部屋は2階にあるのですが、1階にあるエアコンはちゃんと効きます。まぁ1階のエアコンと2階のエアコンは別もの(それぞれ室外機が違う)なので比較してもしょう...
続きを読む |  閲覧(9810)
4月
30 (日)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん、こんにちは。 時空 解です。 昨日は会社がお休みだったので、読みかけだった書籍「40代からの成功哲学」の14章から23章も読みました。その感想を取り急ぎ書いておきました。   前章13に「成功のサイクル・失敗のサイクル」と言う説明がありましたが、この14章から23章はその "成功のサイクル" を受けて、読者が成功のサイクルに乗って毎日をすごく時の心掛けを説いてあるように感じました。特に14、15、16章を通して整理してみると...
続きを読む |  閲覧(9819)
3451件のうち3141 - 3160件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク