TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3511件のうち3181 - 3200件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
13 (月)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   この2、3日の間に膝が痛くなりました。 でもそれほどひどい痛みではありませんけどね、ご心配なく。 どの程度なのかと申しますと、腰掛に座って動かさなかったり、普通に歩くぶんには痛くないんです。 でもしゃがむ時などには、膝が腫れているような感じで痛いんです。スッと動かせないのです。 特に右足の膝がそんな状態です。ボンヤリとした痛みです。   そう言えば腰もちょっと痛いんですよね、どうし...
続きを読む |  閲覧(9899)
2月
23 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学を学ぶ理由は、まずは量子力学の数式を理解するためではありますが、もう1つ、探し求めているものがあります。 "わかる" と言う定義 (?) と言いましょうか、知性と言ってもいいかも知れません。"意識はどこから来るのか" と言う問いにも似た疑問です。 人は考えを推し進める時に3つの事が Point になると思います。 ・分割 ・記憶 ・組み合わせ &nbs...
続きを読む |  閲覧(9919)
9月
3 (木)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 先月末は、小森純一さんのお別れ会のために愛知県から神奈川に行ってきたり、母の胆石の手術で病院通いをしたりと忙しい日々でした。 母が9月2日に無事退院して、やっと平凡な日々が戻ってまいりました。これでまたブログの更新をしてゆきたいと思っています。 では今日はこの辺で、また明日。...
続きを読む |  閲覧(9920)
8月
25 (火)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 ちょっとした事情により、少しブログを更新する時間が取れなくなりそうです。少しの間ブログの更新を止めます。 9月にはまたブログ更新が出来るようになると思います。 みなさんへのご一報でした。 ...
続きを読む |  閲覧(9921)
4月
14 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、アマゾンからメールが届いていました。"置き配指定" と言う内容です。   これはちょっとビックリしました。きっと新型コロナ・ウィルスの影響で業務に支障が出て来たのでしょう、再送業務の削減が目的なのだと思います。    想い出してみると、私が若い頃は宅配なんてサービスは郵政省しか行っていませんでした。郵便小包は留守の時には玄関に置きっ放し、と言う...
続きを読む |  閲覧(9945)
9月
3 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日の事です。自分で流し台の排水口に溜まっているゴミを片付けたのですが、それで分かりました。 サイフォンコーヒーを淹れた時に出るコーヒー豆の粕…あれが排水口のゴミ受けを詰まらせてしまう原因になっています。   これは困った。 排水口の掃除も、いつも母に任せっ切りにしていましたので、この現実を知りませんでした。 ちょっと前に、コーヒー豆の粕を排水口に流さないようにするため...
続きを読む |  閲覧(9956)
11月
13 (日)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんにちは。時空 解です。 昨日、新たな勉強会「ホームページの一歩会」を実施した後で思った事があります。考えてみると、ホームページを作ったところで肝心の中身が充実しない事には意味がありません。 「良い習慣化計画」と名打って、朝は8時くらいから数学の勉強「数学I 高速トレーニング 三角比編」をこなしている私ですが、いかんせん、それを勉強したところで具体的にどうしたいのか?それをハッキリさせていませんでした。 もうちょっとでこの一冊が終わるところですので、具体...
続きを読む |  閲覧(9958)
12月
28 (水)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。時空 解です。 年末年始が近づいてきました。皆さんはどんな予定がありますかねぇ。 私は年末は特に予定はありません。年始の三日間は実は会社に出勤です。 私の勤めている会社は年末年始のお休みはありません。   あーあ、嫌だいやだ…。 でも仕方ないですね。若い頃はエレクトロニクス技術者と言う肩書で会社勤めをしていましたが、仕事関連の勉強を疎かにしていましたから、ずっと技術者としてやって来れなかった訳です。若い頃に...
続きを読む |  閲覧(9963)
10月
31 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 昨日、ソニーストアまで足を運んだのですが、デジタルペーパー DPT-S1 に触れる事はできなかった私です。 ソニーストアには置いて無いとの事。 そこで、広告メールなどが届いてもしょうがない!やっばりソニーに直接問い合わせをする事にしました。問い合わせをするに当たって、私の名前、電話番号、それにメールアドレスを知られる事になりますが我慢しました。後はちゃんとした回答が戻ってくるか?ですが・・・。 今日、問い合わせメールに回答がありました。...
続きを読む |  閲覧(9968)
10月
23 (水)
カテゴリー  物理
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日も一般社団法人 日本物理学会のサイトより、注目論文に目を通してみました。 JPSJ 2008年3月号の注目論文 ・「ソフトマター共連結構造の粘弾性理論の定式化」   この論文でまた1つ自分の無知が明確になったのは、ソフトマターと言う言葉すら知らなかったことです。いやはやお恥ずかしい。 でも、このソフトマターと言う言葉はそれなりに新しい言葉ではありますけどね。有名になったのは 1991...
続きを読む |  閲覧(9971)
7月
13 (月)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 本当に暑くなってきましたね。少なくとも私の住んでいる地域は暑くなってきました。 勉強部屋を移動した一つの理由として、エアコンが付いている部屋で勉強を…と言う事があったのですが、昨日点けてみたところ、効きません。殆ど涼しくならないのです。うーむ、どうしたのだろう? 移動してきた勉強部屋は2階にあるのですが、1階にあるエアコンはちゃんと効きます。まぁ1階のエアコンと2階のエアコンは別もの(それぞれ室外機が違う)なので比較してもしょう...
続きを読む |  閲覧(9986)
2月
24 (月)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨晩は fxJP900 の操作動画を撮っていました。今回は $ \sin B = \displaystyle \frac{ 1 }{2} $ に付いて試しています。 ・fx JP900 020 sinθ を試してみよう。θ を求める操作     バックミュージックも付けてみました。   バックミュージックは著作権の関係で、今までは考...
続きを読む |  閲覧(9986)
12月
31 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。時空 解です。 年末の忙しい中、今日は何とかパソコンの前に座る事が出来ました。 では早速ブログでも…と、思いきや… パシャ! と、パソコンが 「不具合が発生したため、Windows を立ち上げ直します。」 と言う表示とともに真っ青い画面に切り替わってしまいました。 パソコンの立ち上げ直しです…ブログの下書きがオジャン!   うーむ…この不具合現象が今年の秋口から...
続きを読む |  閲覧(9987)
3月
11 (日)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日は定積分と微分法の関係を示す1つの公式 \( \displaystyle \frac{ d }{ dx } \int_{a}^{x}f(t)dt = f(x) \) 付いて書いてみます。 この公式は白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」の p284 の発展例題 179 を解くのにも利用するのですが、その時に「どうして下端の \( -1 \) は無視していいのかなぁ…」と、疑問が...
続きを読む |  閲覧(9997)
11月
19 (木)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 以前、「理数ライクカフェ」という勉強会なるものを企画していましたが、名前を改めて「独学協友カフェ」にとようと思います。 数学と物理に限定する勉強会を想定していた私ですが、インターネット上で公開する事を考えると、もっと窓口は広くするほうが自然かと思い、変更する事にしました。自分が独学しているのは物理・数学関連の学問が多いのですが、もし仮に勉強会に興味を持って見学に来てくれる人たちに対しては、いろいろな分野が勉強会のテーマになるほうがよいと思います。 ...
続きを読む |  閲覧(9998)
6月
12 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 明日は火曜日ですが、たまたま会社からお休みが出ています。水曜日と土曜日が定期的なお休みですが、それにプラス、気まぐれな曜日にお休みがあります。一ヶ月に10日間は、私の職場もお休みがありますからね。 そんな今日、火曜日のお休みは隣のおばさんもお休みです。 母曰く、「となりのおばさんが、今度はどこに連れてってくれるかなぁ~?、って楽しみにしてるよ」との事。 うーむ…。 私は隣のおばさん ( もうお...
続きを読む |  閲覧(10002)
8月
8 (土)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 数学の勉強を始めているわけですが、なんだったら読書会のように、数学会なる集いの場所はないかと、ちょっと検索をしてみました。一週間前にも探してみたんですが、その時にはいいのがヒットしなかったのですが…「数学教室」と言う検索文字が良くなかったんですよね。この文字だと現役の学生の中学、高校の受験用の教室しか出てきません。 「大人の数学教室」と言う文字列で検索したところ、「和 ( なごみ )」と言う教室が見付かりました。早速料金を見てみると&...
続きを読む |  閲覧(10009)
6月
19 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 以前紹介したブギーボードと言うものを今日アマゾンで発注しておきました。 手元に届くのは24日以降になりそうですが、今から楽しみです。ブギーボードの BB-4 の実物が私の家の近くの電気量販店に展示してあったので、実際に使ってみましたが、BB-4 上に描かれる線は、少し太くて数式を書くには向いてないでしょう。私が購入した BB-6 は BB-4 よりも線が細いので、期待しています。しかし可読性が落ちるというカスタマーレビューも多々ありますので、これは...
続きを読む |  閲覧(10010)
11月
11 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   2日前に数学検定の受検証が届きました。11月16日に実施される提携会場受検です。 でも今回は以前にも増して準備が整っていません。どうにも数学の学習にリズムがでてこないのです。   ちょっと前まではチャート式数学を1日4ページくらいのペースで進めていたのですが、いかんせん Exercises のページになると途端に問題をこなせなくなります。 1日4ページと言っても同じ内容のところを4ページで...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(10016)
12月
7 (土)
カテゴリー  未分類
みなさん、おはようございます。時空 解です。 ちょっと遅くなってしまいました。ごめんなさい。昨夜は久々に夜更かしをしてしまって朝寝坊してしまいました。 でも朝の七時半には起きていて、数学の問題を1つ解いていたんですけどね。 解法が判ったところで、母から 「ガス展に連れてって」 と声が掛かってしまいました。 うーむ…「1から2007までを全て掛けると、1の位から0はいくつ続けて並ぶのか?」 午前中にはとてもこの解法をブログに載せるには時間...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(10023)
3511件のうち3181 - 3200件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク