日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


6月
27
(土)
カテゴリー
イベントに参加してます。
みなさん、こんにちは。
今日は読書会に行ってまいりました。参加者は私を含めて4人。とても充実した時間を過ごす事ができました。
・読書会:『読書体験 本は人生を豊かにするか?』プロジェクト 代表:松下和弘(メルシーズ・ウィル2期生)
愛知県豊橋市にあるメルシーズ・カフェ 3号店(メルシーズ・ブック&ポストカード)と言う喫茶店にて、オーナーさんのご好意により利用させて頂き、行なわれています。毎月第三土曜日の am 11:00 ~ pm 01:00 に活動しています。
代表...
続きを読む | 
閲覧(10191)
7月
30
(木)
6月
18
(木)
7月
31
(金)
7月
26
(日)
10月
22
(木)
12月
2
(月)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨日は割り算に付いていろいろと考えさせられていました。割り算と言うと、一般的には分数表記で済ませてしまう事も多いですよね。
ですから「余り」と言うものを扱う機会は少ないのかも知れません。
もちろん mod (モジュロ) と言う記号もあるくらい「余り」を扱う事に特化した演算もあります。このモジュロ、私にはなかなかチンプンカンプンなんです。その理由が昨日見えてきたんです。
...
11月
28
(木)
カテゴリー
未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。
ブログを毎日書いている私ですが、もう時代遅れなのかなぁ…なんて、ふと考えてしまいました。
そう感じた切っ掛けは、最近の文房具の進化の凄さを知ったからなんですけどね…。
ボールペンがフリクションボールペンへと進化したことはテレビで見ていましたが、シャープペンに「オレンズネロ」と言う機構が登場している事に驚きました。
文房具店には少なからず足を運んでいるんですが...
10月
11
(日)
6月
12
(日)
7月
4
(土)
2月
27
(水)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
いやぁ~混乱します、この問題。
青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の p350 重要例題 35 の (3) の問題です。
とりあえず問題とその解答を下記の書いてみます。
重要例題35
次の条件を満たす整数の組 ($ a_1,~a_2,~a_3,~a_4,~a_5 $) の個数を求めよ。
(1) 省略
(2) 省略
(3) $ a_1+a_2+a_3+a_4...
6月
23
(日)
9月
4
(水)
11月
6
(月)
10月
30
(金)
8月
13
(木)
2月
3
(金)
カテゴリー
数学検定
みなさん、こんばんは。時空 解です。
今日は風邪をひいてしまい、今少し体が熱っぽい状態です。
数学検定を受ける事を決めてから風邪をひいて、ふと思う事がありました。思えば遠い昔の事ですが…。
今はセンター試験と呼ばれていますが、その昔、私は共通一次試験と言う受験システムが初めて導入された世代です。本当に第一回目のそれが実施された年に大学受験を迎える年齢でした。
しかし、当時の私は、共通一次試験を受験する事になった時、ひそかに「当日、風邪ひいて休めないか...
10月
24
(土)
5月
16
(火)