TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3451件のうち381 - 400件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
8 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は会社がお休みと言うこともあって、朝から絵を描いてみようかと考えていました。 それで、ちょっと描いてみて思ったのですが… やっぱりパソコンにペンタブレットを接続してのお絵描きは難しいね。( ^^; いらいらしてしまいます。 と言うのもぺンタブレットにペンを走らせても、実際に線が描かれるところはパソコンのモニターの画面上…。手元のところには線が描かれません。 ここが iPad と大き...
続きを読む |  閲覧(5028)
5月
1 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 うーむ…今日はなかなか気持ちにスイッチが入りません… ちょっと話が見えないかも知れませんが…数検を受けた時の経験を思い起こしてみても思うのです。 ・1次検定を受けて、次に2次検定を受ける この "基本問題" 的なことをやってからの "応用問題" って、気持ちが入りますよね。 それとも、頭のウォーミングアップが出来ていい、とでもいいまし...
続きを読む |  閲覧(5031)
4月
6 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 先日 トグルアコーディオン 機能を導入していましたが、この機能を利用したコンテンツを作成しました。 朝から作っていたのですが今までかかってしまいました。( ^^; まぁちょっと寄り道してたんですけどね。 まずは作成したコンテンツのページを開くには、下記のリンクを貼っておきましたので見てみてくださいね。 ・数学II 式と証明 13. 相加平均と相乗平均の大小関係 それと、どんな寄り道をしていたのかと申しますと&hel...
続きを読む |  閲覧(5033)
8月
2 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日から2日間、勤務先からお休みを頂いています。これから市役所等に出かける予定です。 でも夜は自分の時間が取れそうです。今まで滞っていたマスコットキャラクター作りとか、数学の学習の軌道修正とかに取り組んで行きたいと思っています。 それにしても暑いですね。 会社がお休みの日にはのんびりとしたいところですが、自分の時間が出来たとしても気持ちの中では 「数学の学習とか、YouTube動画を作らなきゃ」 なんて、なんだか...
続きを読む |  閲覧(5033)
3月
6 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 なにかやろうとすると、何かと用事があったりする今日この頃です。 やりたいことが出来ない…動画つくりがしたいのに…。 今日は朝の9時から檀家さんの草取りが入っているんです。 うーむ…。 夜にちょっと小雨が降ったようで地面も湿っていますが、実施されるでしょう。行かなくちゃね。( ^^; 檀家さんの住職さんとは、母の代から付き合いのあるお方なんです。 母はお寺の電話番にも、時々...
続きを読む |  閲覧(5036)
1月
30 (火)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 以前ご紹介した書籍 ・宇宙は「もつれ」でできている 著者:ルイーザ・ギルダー 監訳者:山田克哉 訳者:窪田恭子 を読んでいるのですが、これは著名な物理学者たちがまるで映画の中に登場するような読み物ですかね。 この書籍をもとに、本当に映画化されるといいなぁと思う次第です。 さながら映画をみながら、 ド・ブロイの物質波がどのような発想で出てきたのか? シュレディンガー方程式のもとは、物質波 の流れを知った気分なんです...
続きを読む |  閲覧(5036)
3月
2 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩は数研出版(株)さんの ・デジタル副教材:「学習者用デジタル版 チャート式 基礎からの数学I+A」を を購入して、今日の朝に使い勝手などをご紹介しようかと思っていたのですが… なんだかネットのシステムエラーが発生しました!  それで、購入できない (シリアルナンバーが送付されない) だけならいざ知らず… クレジットカード決済での購入を試みましたのでお金は引き落とされています&h...
続きを読む |  閲覧(5037)
4月
2 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんばんは、遅くなってしまいましたが、時空 解です。 今日は朝からこのサイト「数検に挑戦中」に、アコーディオン動作を導入していました。 2、3年前に作りかけのソースコードがありましたので、それを利用しようと朝から格闘をしていたのですが… 以前のものを思い出しながら作るのは止めました。( ^^; ちょっとググってやると、すぐに利用できるソースコードを提供してくれているサイトがありますね。 それを参考に作ったらすぐにできました。 と...
続きを読む |  閲覧(5040)
9月
21 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日はインターネットに接続せずに、私のサイト 「数検に挑戦中 通過点のはずが」 のメンテをするためのソフトを、新しいパソコンの中に構築しようとしていました。 古いパソコンの中には、Apache と言うソフトを入れて仮想 Webサーバーを構築していたのですが。 構築したのは、もう十年も前のこと。構築方法はトンと忘れてしまっていました。( ^^; そもそも、仮想 Webサーバーを構築するためのソフトが、どんな名称だったの...
続きを読む |  閲覧(5040)
12月
9 (土)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は 12/6(水) 午後11:00-午後11:30 に放送された ・笑わない数学 第2シリーズ バーチ・スウィンナートン=ダイアー予想 について書いてみたいと思います。 NHK+ に会員登録されている方なら、12/13(水) 午後11:29 まで無料で視聴できますので興味をもたれたのなら見てみてくださいね。 バーチ・スウィンナートン=ダイアー予想と言うのは、現代数学の7大難問の1つ「BSD予想」のことなんだそうです...
続きを読む |  閲覧(5044)
4月
25 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 以前、長い時間腰かけていると足がしびれてくる、と言うお話をしました。 その改善対策として、厚底のスリッパと座布団を購入しました。 ・Euyqs 綿麻 厚底スリッパ 静音滑り止め ルームスリッパ 布製スリッパ ・【Amazon.co.jp 限定】 チチロバ(TITIROBA) ゲルクッション 特大 クッション 座布団 【スペシャルビッグサイズ】 ZD-03-L ブルー 44×47×3.5cm 両方の...
続きを読む |  閲覧(5049)
6月
30 (日)
カテゴリー  物理
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝から下記の動画を視聴していました。 ・【宇宙物理学最後の謎に迫る】東京大学教授・戸谷友則/宇宙になぜ生命があるのか/「戸谷論文」の衝撃/宇宙論の現在/宇宙はクリーム色?【EXTREME SCIENCE】 私のテクロ理論的な考え方からすると、ナンセンスな内容ですが…すみません、生意気で m( _ _ )m 再生回数を見ると、なんと三日間で $ 7.6 $ 万回! いいね! も既に $ 900 ...
続きを読む |  閲覧(5049)
8月
24 (土)
皆さん こんにちは、時空 解です。 とにかくやっと一つ、ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」に投稿する動画が出来ました。 ・QRコードでスマホにグラフ表示 皆さん、視聴してみてくださいね。fx-JP900CW 本体を持っている方は、特にお勧めです。 これを切っ掛けにCasio さんの ICT学習アプリ、ClassPad Math にも触れてみてくださいね。 これを皮切りに、どんどんと動画を作って行く次第です。 それではまた明日&...
続きを読む |  閲覧(5049)
3月
10 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 休日、それは "充実した人生" をちょっとシミュレートできる日です。 昨晩は寝る時間を押して動画編集をやっていました…やっぱり大変ですね、動画作りというのは。( ^^; ブログ記事を書くことの方がずっと楽です… (手抜きブログになっているだけかな? _| ̄|○ ) 実は昨日の朝も、動画編集をやっていた次第…それを "すみまんせ、急用が入っていました...
続きを読む |  閲覧(5051)
1月
1 (日)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 去年はおかげさまでこのブログの ・12月の1日平均訪問数 = 120 ・12月の1日平均閲覧ページ数 = 480 でした。 数式を書き込みと、ここのブログはアクセス数が増える傾向にあります。 これは閲覧をして頂いている皆さんが "数学好き" である証拠だと言えそうですね。 書籍などの傾向としては、一般的に数式が一行増えるごとに売り上げは減るのですけどね。 ( ^^; 今年も頑張って理数系の学習を...
続きを読む |  閲覧(5052)
8月
24 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 こんにちは、と言うよりも今晩は、ですね。( ^^; 今日は何もしていない休日でした。…まぁ何もしていないと言っても、買い物はしましたし、洗濯とかもしましたけどね。 それと、市民病院に行ってきました。 MRI をしてもらい、脳の検査と血液検査、尿検査の結果も聞いてまいりました。 何もしてない、と言うよりはキッチリ会社の休日を使ってやることはやっているとも言えます…。 自分が何をしたいのか...
続きを読む |  閲覧(5053)
12月
30 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は私の職場も仕事納めです。早く出勤しなくちゃです。( ^^; と言うことで今日も数学の学習はお休みです…お休みと言ってもちょっとやったんですけどね。 でも計算途中でどうもおかしいなぁ、と気が付いてやめちゃった次第です。 こんなんじゃだめなんだけどね。 さて、今日の朝に外にでたら、ごみ収集場所にゴミを捨てる輩が一人…。 「あれ? 今日は木曜日でも月曜日でもないのになぁ…」 ...
続きを読む |  閲覧(5053)
7月
16 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 以前、6月12日のブログで投稿したように、近所のお米屋さんが閉店しました。 ・近所の米屋さんが閉店しました…美しい数式は美しい後味から?! ここのお米、美味しかったんですよね。 でももう手に入りません。 それでスーパーで売っていたお米を購入して食べてみたんですが… まずい! _| ̄|○ それで美味しいお米を、ネットで4種ほど試していたんです。 ・【白米・玄米】ヤマチョウ...
続きを読む |  閲覧(5053)
9月
2 (土)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日はなんだかちょっと気分が落ち込んでいます。 若いころに避けて通ってきた…と言うよりも直感的に違和感を持っていた場合の数・確率。 この考え方をちゃんと自分のものにすることは出来るのでしょうかね? 今はちょっと自信がありません。 2年半くらい前に「青チャート数学A」の "場合の数・確率" のところは学習しているのですが、復習をしていて感じるのが また同じ間違え方・考え方をして...
続きを読む |  閲覧(5057)
1月
25 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は休日。充実した人生の日々とはどんなものか?、それをシミュレートできる日です。 …とは言っても、自分の人生の充実度が分かってしまうような1日でした。_| ̄|○ 稚拙、ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」の動画つくりを進めようと、今日は朝から行動に移していたのですが。 まずは「マスコットキャラクター」作りは横に置くことにしました。 なかなか Live2D とか CLIPstudio の操作を学ぶ...
続きを読む |  閲覧(5057)
3451件のうち381 - 400件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク