TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3510件のうち421 - 440件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
20 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 数学検定を知ってからは、数学の学習が具体的になりました。数研出版さんの参考書、青チャートを実際に学習し始められたんですからね。 それまでは、ただ頭のなかで "数学の学習をしないとなぁ…" と思っていただけだったんです。 でもどうして自分は "数学の学習をしないとなぁ…" と思っていたのか? …まぁそれが分かって無かったら怖いですけどね。( ...
続きを読む |  閲覧(5277)
4月
6 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 先日 トグルアコーディオン 機能を導入していましたが、この機能を利用したコンテンツを作成しました。 朝から作っていたのですが今までかかってしまいました。( ^^; まぁちょっと寄り道してたんですけどね。 まずは作成したコンテンツのページを開くには、下記のリンクを貼っておきましたので見てみてくださいね。 ・数学II 式と証明 13. 相加平均と相乗平均の大小関係 それと、どんな寄り道をしていたのかと申しますと&hel...
続きを読む |  閲覧(5282)
5月
7 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 うーむ、今日は朝から「青チャート式数学II」の "新課程" の方にしかない載ってない問題に取り掛かっていたんですが。 理解する気力がなかなか沸いてきません。_| ̄|○ 朝から疲れているんです。昨日も仕事が忙しかったからね。 布団から出るときの目覚めは良いんですが、布団からでた後、身体から重い…。( ^^; 今の時期、仕事での出荷量がいつもの二倍はありますからね。 その分、手も動か...
続きを読む |  閲覧(5283)
6月
24 (月)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日も難易度2と言う、基本的なレベルの問題なのに、そのレベルの高さに驚かされています…。 まぁ私のレベルが相対的に低い…と言うことですが… _| ̄|○ その問題と言うのは表題のとおり   「新課程 青チャート式数学B」基本例題16 等差数列 $ \{a_n \} $ と等比数列 $ \{b_n \} $ において、公差と公比が同じ値 $ d ( \neq 0 ) $...
続きを読む |  閲覧(5287)
3月
2 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩は数研出版(株)さんの ・デジタル副教材:「学習者用デジタル版 チャート式 基礎からの数学I+A」を を購入して、今日の朝に使い勝手などをご紹介しようかと思っていたのですが… なんだかネットのシステムエラーが発生しました!  それで、購入できない (シリアルナンバーが送付されない) だけならいざ知らず… クレジットカード決済での購入を試みましたのでお金は引き落とされています&h...
続きを読む |  閲覧(5291)
8月
22 (木)
皆さん こんにちは、時空 解です。 今月の始め、8月1日からは週に一つは ・ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」 に動画を投稿しよう! …と言う意気込みで、2ヶ月くらい前には新しいパソコンも購入したんですが… パソコンを新しくするって本当に大変ですね。 まぁ新しいパソコンにデータを移動するときに、大切なファイルを壊してしまった自分のミスが大きいですどね。( ^^; とにかく、やっとこさっとこ試し撮りをしてみ...
続きを読む |  閲覧(5298)
9月
22 (日)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 この1週間、 「これって数学の問題かぁ? …青チャート式数学に載ってるのに?」 と、どうにも受け入れられずにいた問題があります。 それがこちら   「青チャート式数学B」種々の数列 重要例題32 格子点の個数 xy平面において、次の連立不等式の表す領域に含まれる格子点 (x座標、y座標がともに整数である点) の個数を求めよ。ただし、$ n $ は自然数とする。 (1) $ x \geqq ...
続きを読む |  閲覧(5306)
12月
2 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 3日前にブログの投稿しました、Amazon アソシエイト・プログラム から「紹介料のお支払い」の件です。 今日振り込まれていました。 でもね…。( ^^; その金額が 「1円」  …_| ̄|○ せっかく2日前に苦労して、下記の3項目を改めて確認・設定しなおしたんですが… ・支払い方法が未設定 ・ご登録口座情報の不備(銀行振込設定の場合) ・税務情報(日本)の...
続きを読む |  閲覧(5306)
4月
1 (土)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 第404回 数学検定2級の復習も一通り終わって、次回は合格できるように頑張っているところです。 学習をしていて思ったのですが、復習を定期的に行って考え方・公式をしっかりと自分の物にしなくてはならないなぁと、つくづく感じているところです。 青チャート数学を毎朝少しづつ学習していて、すでに数学I+A は学習済みなので、この範囲の問題は解けるはず! なんて…。 そんな考えは幻想ですね。 基本例題をやり直してみ...
続きを読む |  閲覧(5308)
8月
6 (日)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日の朝は檀家さんの草取り…と、思いきや。_| ̄|○ そう言えばもうすぐお盆休み。 檀家さんも1年で一番忙しい時期となり、お盆休みに合わせての特別な草取りが必要な時期でした。 今日は草取りはなしでしたが…お寺の前に設置されている黒板にはこう書かれていました… 明日、7日に お墓周りの草取り 6時より 境内の草取り   7時より いやはや、2週間くらい前には (3週間前...
続きを読む |  閲覧(5318)
2月
9 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日、数学検定の受検証が届きました。 うーむ…今回は2級検定のための学習を全くやっていません。 でもなんだか受かる気がしているのはなぜでしょう? まぁ勘違いですね。( ^^; 三角関数が何となく克服できましたので、つい数学全体が克服できたような錯覚 (妄想?) を抱いてしまいます。 すぐに天狗になってしまう自分です…そういえば40歳のころは自分が 「俺は物理学者だ」 なんて妄想を心の...
続きを読む |  閲覧(5330)
3月
18 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 いま自分が使っているパソコンは、 「ついこの間購入したばかり」 と言う感覚が抜けていない私ですが…。 パソコンと周辺機器に関する関心が無くなっていたのがわかります。 まぁコンピューター業界、エレクトロニクス業界と関わりのある会社に勤めていたのは50歳ちょうどまで。 あれから十年以上の時が経っているのです… 今日 Google ニュースをザっと見ていたら、パソコン関連のニュースが目につきま...
続きを読む |  閲覧(5336)
10月
8 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は会社がお休みと言うこともあって、朝から絵を描いてみようかと考えていました。 それで、ちょっと描いてみて思ったのですが… やっぱりパソコンにペンタブレットを接続してのお絵描きは難しいね。( ^^; いらいらしてしまいます。 と言うのもぺンタブレットにペンを走らせても、実際に線が描かれるところはパソコンのモニターの画面上…。手元のところには線が描かれません。 ここが iPad と大き...
続きを読む |  閲覧(5338)
6月
1 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 今月の6月22日 (土) に実施される数学検定を受検する予定でいたんですが。 大失敗です。 勤め先に休日申請をするのを忘れていました。_| ̄|○ 申請は前月 (5月) の20日までにしておかないと、勤務シフト表を作る関係で上司に迷惑をかけてしまうわけで…。 うーむ…。 まぁ今日にでも 「すみません、申請を忘れてしまって…」 と、頼んでしまえば調整してくれるんですけ...
続きを読む |  閲覧(5340)
1月
9 (月)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 自分は 「三角関数ならわかっている」 と言う自信を3ヶ月前までは持っていたのです。 でも今年に入ってすっかり 「三角関数って難しいよね」 という状態になってしまっています…。 今日の朝も三角関数の合成のところを学習しようと思ったのですが…苦しい…_| ̄|○ 頭が拒否反応を起こしています。( ^^; ということで、今日は数学Iの復習をすることにしたんです。まぁ数学を投げ...
続きを読む |  閲覧(5341)
4月
25 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 以前、長い時間腰かけていると足がしびれてくる、と言うお話をしました。 その改善対策として、厚底のスリッパと座布団を購入しました。 ・Euyqs 綿麻 厚底スリッパ 静音滑り止め ルームスリッパ 布製スリッパ ・【Amazon.co.jp 限定】 チチロバ(TITIROBA) ゲルクッション 特大 クッション 座布団 【スペシャルビッグサイズ】 ZD-03-L ブルー 44×47×3.5cm 両方の...
続きを読む |  閲覧(5345)
9月
17 (火)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日、ユーチューブ動画のシナリオを書いている時に知ったのですが。 ・Windows Resizer なんていうソフトがあるんですね。 これはブラウザの Windows の大きさを指定できるソフトです。 私はブラウザ画面を動画作りに利用しているので、Windows の大きさを数値指定出来るのは便利です。 今まではブラウザの端っこにマウスポイントを合わせてドラックしてたんですけどね。( ^^; それで、いわゆる...
続きを読む |  閲覧(5345)
4月
17 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 かれこれ数ヶ月前から突然始まっためまい…平衡感覚が崩れた感じで、例えば向きを変える時や、しゃがみ込むときには "何かに捕まっていないと転んでしまいそう" …そんな感じのめまいが数ヶ月前から続いていました。 最近では慣れてきたこともあって、バランスを崩すして壁や床に手をつくことはほとんどなくなりましたが… その代わりに、気分が優れません。 まぁこりゃあ気分のせいか...
続きを読む |  閲覧(5346)
5月
1 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 うーむ…今日はなかなか気持ちにスイッチが入りません… ちょっと話が見えないかも知れませんが…数検を受けた時の経験を思い起こしてみても思うのです。 ・1次検定を受けて、次に2次検定を受ける この "基本問題" 的なことをやってからの "応用問題" って、気持ちが入りますよね。 それとも、頭のウォーミングアップが出来ていい、とでもいいまし...
続きを読む |  閲覧(5346)
5月
19 (日)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 二日前に、仕事に出かける時にへメガネを忘れてしまいました。 私の仕事でも、細かい文字は見なくてはなりません。と言うのも、眼鏡レンズの度数表記は細かい文字で A4 サイズ用紙に印刷されていてね。( ^^; フォントサイズで言ったら、きっと $ 8 $ とか $ 10 $ のどちらかだとは思います。 まぁ一般的な大きさだとも言えますが、でもそれをちょっと暗い場所で見たりしているとやっぱり目が疲れるのは早いです。 おまけに、会社...
続きを読む |  閲覧(5347)
3510件のうち421 - 440件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク