TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3508件のうち81 - 100件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
15 (日)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 ここ一週間、日々の生活習慣に乱れが生じています。 その主な原因は、スポーツのオーバーワーク…? ではないと思いたいですね。( ^^; スポーツが直接の原因では無くて、ジムから帰ってくると眠くなってしまって、実際に寝てしまうことが原因でしょう。 それでも2、3習慣前まではぐっすりと昼寝はしないようにしていたんですけどね。 ジムから帰って来ると大抵は午後の2時前後ですが、それから遅いお昼を摂っていると、つ...
続きを読む |  閲覧(1061)
7月
29 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日から先日受検してきた第444回数学検定2級2次の問題に付いて、復習をかねてここで解答予想をして行きたいと思います。 今日は問題1です。 第444回数学検定2級2次 問題1 (選択) $ a $ を実数の定数とします。関数    $ f{(x)} = 2x^2 -ax +32 $ について、次の問いに答えなさい。 (1) $ f{(x)} $ の最小値およびそのときの $ x $ の値をそれぞれ $ a ...
続きを読む |  閲覧(1076)
8月
2 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は問題2を解き直してみます。 (図が雑ですみません…) 第444回数学検定2級2次 問題2 (選択)  右の図のように、線分 $ AB $ 上に点 $ D $ 、線分 $ AC $ 上に点 $ E $ をとり、直線 $ BE $ と $ CD $ の交点を $ F $ とします。 $ AB = 8 $ 、$ AE = 5 $ 、$ CE = 2 $ 、$ BD = x (0 \lt x ...
続きを読む |  閲覧(1077)
4月
21 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 二日前ほどに決心したことなんですが 「スマホを新しくしよう」 と思い立ち、今日行動をしてきました。 その理由はお決まりの "バッテリーのヘタリ" がメインの理由なんですけどね。 今使っている機種は Google pixel 4a で、調べてみたらもう4年半も前の代物。 ・スマホを新しくしました。時代を感じます まだまだ使えるとは想っていたんですが、以外に時が経ってたんですね。 これならバッ...
続きを読む |  閲覧(1087)
7月
30 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 今回の問題1は難しかったです。 昨日の夜10時頃にやっと解法が見えて次第でした。   第444回数学検定2級2次 問題1 (選択) $ a $ を実数の定数とします。関数    $ f{(x)} = 2x^2 -ax +32 $ について、次の問いに答えなさい。 (1) $ f{(x)} $ の最小値およびそのときの $ x $ の値をそれぞれ $ a $ を用いて表しなさい。 (2) $ g...
続きを読む |  閲覧(1094)
5月
28 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は1日中 blogger で右往左往してましたが…。 やっぱり利用するのは止めます。( ^^; 今運用しているサイトでも用は足りていますからね。 うーむ… 数式を blogger に表示しようとしても、ここのブログの用には出来ないですね。 先ほど「完全に削除」しました。 では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。 (休日は充実した日々によって輝きます...
続きを読む |  閲覧(1095)
7月
22 (火)
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日も自分のユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」の登録者人数を確認したら… うーむ、ちょっと前までは327人だったんですけどね。 今は325人と、2人減っています。 ちょっとガッカリです。 何せ AI を利用して作った動画を2つアップしたところでの出来事ですからね。 本音を申しますと、 登録者人数が今までよりもグッと増えるかも…  と言う期待をしていたものでして…...
続きを読む |  閲覧(1095)
5月
31 (土)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は数学Iの復習をしていて、ちょっぴり衝撃を受けました。 絶対値は必ず $ 0 $ 以上なんですね。( ^^; (復習した問題は右画像参照) もうちょっと数学的な表現を使うならば 「非負の値を表す」 と言うことですが…。 以前、ここのサイトでもそれを解説したページを作ったんですけどね。忘れてました。_| ̄|○ ・実数、絶対値、平方根 絶対値 でもね… 「2乗のルートは絶対...
続きを読む |  閲覧(1101)
8月
3 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 いやぁ本当に暑い日が続きますね。今日も暑さのせいか調子が出ません。 ずっとエアコンが掛かっている部屋で横になっていたい気分です。 事実、日中は暑さでダウン。 エアコンの掛かった涼しい部屋で布団の上でウトウトと過ごしました。( ^^; 夕方になって、やっと問題3を解き直す気力が戻ってきました。   第444回数学検定2級2次 問題3 (選択)  $ \log_{10} 2 = 0.3010,...
続きを読む |  閲覧(1111)
7月
28 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝から数学検定の問題をここに掲載してしまおうか否か、悩んでおりました。 ですが悩んでいるだけでは、そこから前に進めませんよね。 と言うことで、この数学検定の問題の掲載について、 ・柴田・中川法律特許事務所 と言うところに相談予約を入れました。 うーむ…相手にしてくださるかなぁ…。( ^^; まだ訴えられてもいないし、どこからもクレームは受けてませんからね。 でも、法律...
続きを読む |  閲覧(1127)
6月
28 (土)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は理解するのを後回してしていたことを思い出しました。不等式についてです。 それは ・不等式どうしを引き算してはいけないのは何故か? です。 朝に復習として「青チャート式数学I 第1章:数と式、第4節:1次不等式」の基本例題33をやっていたんですよね。   ・基本例題33 $ x,~y $ を正の整数とする。$ x,~3x +2y $ を小数第1位で四捨五入すると、それぞれ $ 6,~21 $ に...
続きを読む |  閲覧(1133)
6月
27 (金)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は (も) 朝、ちょっぴり寝坊をしてしまいました。 6時に目は覚めるんですけどね、どうにも身体が疲れを訴えて起き上がれません。 やっぱり運動量を減らすべきかも知れませんね。 (まぁそれはともかく) 今日は朝寝坊と合わせて木曜日と言うこともあってのんびりとすることにしました。 それで映画を2本見ました。 「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」と「オッペンハイマー」です。 …あまり考えず...
続きを読む |  閲覧(1136)
5月
30 (金)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は中学の同級生と軽く飲み会をやっていました。 まぁ私は一滴も飲めないのですけどね。( ^^; 飲み会自体、あまり経験がないし、参加する時も一滴もお酒は飲みません。 昨晩も飲みませんでしたが…やっぱり楽しかったですね。 当然、話題は中学時代の思い出話になるのですが…ここのブログの中にも登場して貰った友人が 「俺はおまえに一番会いたかった」 なんて言うんですよね。 調子のいい野...
続きを読む |  閲覧(1137)
6月
17 (火)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日はブログの投稿が出来ずじまいでした。すみません。m( _ _;)m と言うのも、一昨日にスポーツをする時間帯を昼間から夕方に変更したせいなんです。 …日々の生活リズムを整えるためにそうしたんですけどね。それがちょっと裏目に出てしまいました。( ^^; 一昨日の夕方、計画通りに夕方に運動をしたら、予想どおりに夜の8時には眠くなって、布団に入ってぐっすりと眠りに入れました。 そこまでは良かったんですが...
続きを読む |  閲覧(1148)
6月
20 (金)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 まずは皆さん、下記の問題が解けますか? 「新課程 青チャート式数学I 第1章:数と式、4節:1次不等式」から、基本例題32 $ 3 \lt x \lt 5,~-1 \lt y \lt 4 $ であるとき、次の式のとりうる値の範囲を求めよ。 (1) $ x -1 $   (2) $ -3y $   (3) $ x +y $   (4) $ x -y $   (5) $ 2x -3y $ 私は始め 「こんな問題を復習...
続きを読む |  閲覧(1148)
7月
26 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝からとってもうるさいです。( ^^; 段雷 (だんらい) が私の部屋まで鳴り響いて来るんです。 うーむ…ビックリする。 すっかり忘れていましたが、今日と明日、我が町はお祭りですね。 そう言えば数週間前から祭囃子が部屋に聞こえていました。今日のこの日のための練習が聞こえてたんです。 まぁこの時期のあるあるです。 子供の頃はとっても楽しみだったんですけどね。 お祭り。 ・豊川市 国府夏...
続きを読む |  閲覧(1152)
8月
6 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日取り上げる問題は、とても面倒な問題です。( ^^; 個人的には 「こんなに時間の掛かる問題は後回し」 と感じますが… 皆さんはどう思われますか?  選択問題である問題5は整理技能の問題なんですが…右に画像として示しておきますね。 第444回数学検定2級2次 問題5 (選択) 試しに今日の朝、設問 (1) を解いてみたんですが…。 本当に手間の掛かる問...
続きを読む |  閲覧(1160)
6月
19 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 いやはや、生活のパターンを変えたとたん、真夏のような暑さになりました。 ジョギングする時間帯を昼間から夕方に変更したんですが…暑い!_| ̄|○ つい数週間前までは 「暑いなぁ」 くらいで済んでいたんですけどね。 この2、3日は倒れるの覚悟で、足を止めずにジョグ…って感じ。( ^^; いまこうしてブログにこのことを書いていて… 「どうしてそうまでしてジョグしてんだ」 ...
続きを読む |  閲覧(1163)
7月
24 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は数学検定協会のサイトで公開されている、2級2次の問題のうち、必須問題を解いてみました。 ・問題が掲載されている数学検定協会のサイト (アクロバットファイルが開きます)    2級2次問題    2級2次問題の模範解答 必須問題の問題6と7を画像にて掲載しておきました。 うーむ…両方の問題を、それなりに解くことは出来ましたが、両方ともども1点を取ることは出来ませんでした。 きっ...
続きを読む |  閲覧(1187)
6月
27 (金)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は想いどおり朝の6時に布団から出ることができました。 やっぱり気持ちが良いですね、朝ちゃんと起きれるとね。1日が充実する気分です。 さて、朝から表題にも書いたとおり基本例題の37に取り組んでいました。 もう3日くらいトライしています。 問題は下記のとおり。解答は右画像を参照くださいね。   「青チャート式数学B」第1章 数列、第4節:漸化式と数列 基本例題37 $ a_1 = \displays...
続きを読む |  閲覧(1210)
3508件のうち81 - 100件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク