日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


6月
20
(月)
5月
22
(月)
6月
4
(日)
6月
16
(木)
6月
29
(木)
8月
9
(金)
2月
10
(木)
カテゴリー
GeoGebra classic
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨晩、YouTubeチャンネル「数検の必勝アイテム」に動画をアップしました。
今回も GeoGebra 関連の動画です。
・ジオジェブラ チュートリアル 04 (First Steps03)
この数学ソフトの読み方は、本当にどう読むのが正解なんでしょうかね? ( ^^;
私は当初、
・ジオゲブラ
と読むことに決めたんですが、結構悩んだんですよ。
ネットで調べていたら ゲオゲブラ vs ジオゲブラ と...
続きを読む | 
閲覧(5285)
1月
8
(火)
10月
21
(金)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日はマスペディアのトピック 305 ~ 307 から話題を拾います。
トピック 305:超球面充填
トピック 306:六角ハニカム予想
トピック 307:蜂が知らないこと
充填というものは以前にもご紹介したと思います。
例えば果物屋さんがなるべく狭いスペースに多くの みかん を置くためにはどんなふうにみかんを並べたり積み上げたらいいのか?と言うことに関係することです。
ミツバチのハチの巣の形も、そんな例の一つですね...
続きを読む | 
閲覧(5291)
5月
22
(水)
5月
25
(火)
1月
5
(土)
9月
25
(月)
1月
31
(火)
2月
24
(金)
10月
5
(木)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さん こんにちは、時空 解です。
さきほど fx-JP900CW が届きました。
家のポスト口に "ゴソン" と突っ込まれて、玄関にボロンと落とされました。( ^^;
ああ…精密電子機器が…。
なんて心配は、必要ないですね。ちゃんと緩衝材が使われている袋に入れられて来ましたから。
さて、さっそく power-ON して使い始めようと思ったのですが…
power-ON 直後に「SET...
続きを読む | 
閲覧(5302)
9月
19
(火)
5月
24
(火)
2月
13
(火)
2月
8
(水)