時空 解 さんの日記
10月
29
(金)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は気持ちが飽和しながらも、それでも数検2級の「実用数学技能検定要点整理」の問題を1つ、2つ、復習しました…。妙に時間が掛かりますけどね。( ^^;
(まぁそれはともかく…)
59ページに、赤印の付いたこんな問題があります。
私の苦手な軌跡問題です。
p59 応用問題2
$ x -2y \leqq 0, 2x -y \geqq 0, x \geqq 0 $ で定められる領域...
6月
1
(水)
8月
10
(月)
7月
25
(月)
10月
14
(金)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さんこんにちは、時空 解です。
ここ2、3日、朝に急用が入ります。なかなか数学の学習が思うように進められませんので、今日はマスペディア 1000 のトピックを取り上げます。
今回はトピック304番、ケプラー予想です。
この予想、私は知りませんでした。( ^^;
恥ずかしいですね、これは有名な予想のようです。
なんと言ってもヒルベルトの23問のうちの一つにも選ばれているんですよね。
18番の問題:合同な多面体による空間の構築
さて、問題の概要...
続きを読む
| 閲覧(6378)
4月
19
(金)
10月
28
(木)
5月
25
(木)
7月
10
(火)
11月
22
(日)
8月
28
(日)
1月
3
(火)
9月
15
(木)
5月
10
(水)
10月
11
(日)
9月
30
(木)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨日、第2回目の 新型コロナ・ワクチン接種をしてもらいました。
それと同時に「第377回 数学検定2級2次」の結果も届きました。
いやはや、今体調がすぐれないのはどちらのせいでしょうかね…
まぁ新型コロナ・ワクチンのせいだと思いますが… ( ^^;
今回はなんとか平均点を上回りましたが、やっぱり不合格…。
必須問題である問題6が 0.6点だったのがちょっと残念でした。これは...
8月
7
(金)
7月
13
(木)
10月
18
(火)
5月
3
(金)