時空 解 さんの日記
1月
9
(水)
7月
26
(日)
2月
9
(金)
1月
6
(日)
1月
23
(土)
1月
18
(木)
8月
20
(金)
1月
27
(木)
11月
8
(日)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは時空 解です。
かねがね数学とは何か?、なんて考えたりしています。この疑問に応えてくれる書籍「What is mathematics」なんて物もありました。日本語版もかつては出版されていて、題名もズバリ「数学とは何か?」で、二十代の頃に手にしたことがありました。今は廃版となって手には入りませんが、とてもいい書籍だったと記憶しています。
チャート式の数学を学習していると、時折下記のような疑問を感じていた私です。
・本当の数学って何だろう&helli...
6月
11
(金)
12月
5
(水)
4月
4
(木)
5月
23
(日)
9月
18
(土)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日からさっそく「細野真宏の確率が本当によくわかる本」の学習を始めたのですが…
早くも "例題2" でつまづきました。
分かってしまえばとても簡単な問題なんですけどね。私がやってしまった遠回り (?) なので参考になるかは疑問ですが、試験中に制限時間を無駄にしないための参考にはなるんじゃないかなぁと思います。
「細野真宏の確率が本当によくわかる本」の "例題2" は...
8月
7
(火)
9月
30
(金)
7月
16
(日)
9月
14
(水)
7月
31
(金)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
YouTube に fx-JP900 の動画をアップしているのですが、最近、その fx-JP900 が汚れてきた感じがします。
撮影に耐えうる、美しい状態を保つのもなかなか難しいかも知れません。
ですからねぇ…いっそのこともう一つ fx-JP900 を購入した方がいいのかも知れません。
それに動画を撮影している時に、時々
「二つあれば楽なんだけどなぁ」
と想う時があるのですよね。
二つを上手く撮影で使う...
続きを読む
| 閲覧(6375)
3月
27
(火)