時空 解 さんの日記
10月
24
(水)
カテゴリー
イベントに参加してます。
皆さん、おはようございます。時空 解です。
数学検定の日が後4日と迫ってまいりました。今日は会社がお休みですので、とっぷりと数学検定の勉強をしたいところなのですが…今日はボランティアの日です。
先月から予定を入れているので、分かっていたことなんですけどね…やっぱり気持ちの中では負担になっています。
でも、負担に感じるのは、結局今までの自分の準備が悪かった、数学の勉強を予定通りに進められなかった事が原因なだけです。以...
続きを読む
| 閲覧(6468)
10月
28
(日)
6月
29
(月)
1月
13
(金)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さんこんにちは、時空 解です。
今回はマスペディア1000 から取り上げるトピックは、
・トピック308:ケルヴィン予想
です。
まず "ケルヴィン" と言うのは、私の世代では "ケルビン" と言う発音で名が通っている物理学者ですかね…。
ちなみに温度単位でも "ケルビン" というものがありますよね。
これらはすべてウィリアム・トムソンに関連していることです。
でもブドウパン...
続きを読む
| 閲覧(6468)
7月
4
(水)
12月
6
(日)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。
さて、今日は朝日新聞の第1面にも (トップ記事ではありませんが…) 「はやぶさ2」が無事帰還したことが掲載されてます。
早い物ですね。
ついこの間「はやぶさ2」が打ち上げられて…
・小惑星探査機「はやぶさ2」、打ち上げ成功 H2Aロケット26号機
「6年後、また会おう」
と言う言葉が頭の片隅にあったと思いきや、もう帰還してきたのですからね。
・「はやぶさ2」カプセル 地球...
1月
20
(日)
9月
4
(火)
7月
14
(土)
3月
28
(水)
5月
18
(金)
10月
27
(金)
1月
30
(土)
7月
2
(木)
1月
27
(土)
11月
1
(水)
10月
7
(日)
1月
10
(日)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
やっとこさっとこ、YouTubeチャンネル の方の登録者数が50人になりました。
たった50人とは言え、私に取っては身が引き締まる想いです。
投稿する頻度が少なくて申し訳ありません。m( _ _ )m
もっとたくさん fx-JP900 に特化した、数学的にも有益な動画を投稿して行こうと想ってはいるのですが、なかなか時間が取れないのが現状です。
ですが今年からはよりいっそう頑張って投稿して行こうと想う次第です。
...
続きを読む
| 閲覧(6489)
5月
4
(木)
4月
7
(木)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日の朝、第390回の 数学検定 提携会場受検に申し込みをしたところです。
前回の数学検定は今年の始め、1月29日でしたが、この日は家を離れる訳にはいかない事情がありましてね。
当日は欠席をした次第でした。
(なんだか随分と昔のことのように思い出されます)
でも、今回申し込んだ第390回 は受検を実行することができるでしょう。
会社からお休みを頂かないといけませんけどね。
さて、...