時空 解 さんの日記
6月
10
(日)
7月
28
(火)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さん、おはようございます。時空 解です。
なかなか時間が取れずに fx-JP900 の操作動画を作ることが出来ていませんでしたが、今日の朝に一つアップすることが出来ました。
・fx-JP900 034 x と y の対称式を基本対称式で表す等式
みなさん、観て下さいね。
今回はちょっと長めの動画になりました。ちょっとたどたどしい口調での説明になっています…もっと自信を持った口調で説明できるようになるといいなぁとは思っていますが、ご勘...
続きを読む
| 閲覧(6310)
10月
6
(木)
10月
8
(月)
4月
21
(水)
9月
10
(火)
1月
11
(火)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は「数値代入法」で解くのが良いであろう問題を扱ってみます。数検で出題された問題を、昨日のコメント欄に書き込んで頂けました。ここのブログの会員さんからです。
会員さまへ。問題を教えて頂きありがとうございます。いつも感謝しています。m( _ _ )m
さて、問題は数学検定の準1級1次に出題された問題だそうです。下記にそれを示します。
問題
次の等式が $ x $ について恒等式となるように、定数 $ a,...
9月
26
(月)
8月
17
(金)
7月
13
(木)
9月
21
(金)
4月
5
(金)
5月
14
(木)
11月
22
(木)
7月
23
(金)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は朝、6時半に布団からでて数学の学習を始めました。
実をいいますと、朝は6時に目覚ましは掛けているのですが、いつも止めて、2度寝…7時近くまで布団の中にいます。
ずっとこんな調子で、朝の6時には、まだ布団から出てはいないのです。
でも、こんなんでも5年くらい前の私からしたら、ずいぶんと成長したのですが…世間一般からしたら
「まだ6時に起きてないんかい!」
と突っ込まれますよね...
9月
21
(月)
5月
17
(水)
10月
13
(金)
11月
17
(土)
カテゴリー
イベントに参加してます。
皆さん、おはようございます。時空 解です。
2日前に数学検定の合否発表をネット上から確認したのですが、やっと気持ちが落ち着いてきました。当日はブログを書きながら気持ちを紛らわせていたのが正直なところですけどね。
私にとっての数学検定は、自分の数学の実力を確認するもの・数学の実力を身に付けるための手段…のはずです。ですから、2級の2次に不合格だったと言う事は、まだその程度の学力しか身に付いていない、それが確認できた、と言...
続きを読む
| 閲覧(6329)
5月
12
(土)