時空 解 さんの日記
7月
13
(木)
8月
29
(日)
8月
18
(土)
1月
17
(水)
9月
22
(土)
12月
6
(月)
10月
1
(土)
11月
24
(土)
12月
8
(土)
1月
4
(木)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
ピエール・ヴァンツェルに付いては、以前にもここでご紹介しましたが、改めてすごい数学者だったんだなぁと思います。何千年も未解決のままだった問題、角の三等分や立方体の倍積問題に対する解答を見出したのですから。問題解決に掛かった年数だけから見ると、フェルマーの最終定理がアンドリュー・ワイルズの手によって証明されたのは360年後の事ですから、これよりもすごい、と言えるのかも知れませんね。
( まぁそんな比...
続きを読む
| 閲覧(6991)
3月
23
(金)
4月
8
(月)
6月
12
(土)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
考えてみれば、私が数学検定を受検するのは自分の意志でした。
まぁ学生さん達も同じだと思います。中にはイヤイヤ受検させられている、と言う方達もいらっしゃるでしょうけどね。
想い出してみると、高校時代の自分は後者の方で、特に大学受験模試などは「イヤイヤ」受けていました。その想いを今でも引きずっているんですかね?
どうにも検定と言うと「結果が問われ」て嫌なんです。
周りの人達、親や先生が
「模試は受けた方がいい」
と言...
6月
10
(日)
5月
3
(火)
10月
26
(木)
6月
29
(金)
11月
25
(金)
1月
13
(日)
8月
20
(土)