時空 解 さんの日記
9月
3
(月)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日は久々にマスペディアからの話題です。
トピックの 148 番目に abc 予想 と言うのが出て来ます。この予想の意味もなかなか取っつきにくいのですが…。
マスペディア トピック 148 の一部より
1985年に、ジョゼフ・オステルレとデイヴィッド・マッサーがフェルマーの最終定理、カタラン予想(ミハイレスクの定理)、その他の数論におけるたくさんの問題を一般化するであろう予想を立てた...
続きを読む
| 閲覧(6747)
11月
29
(日)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは時空 解です。
やっと fx-JP900 の動画をアップしました。セットアップの 入力/出力 に関係している動画はこれで2つ目です。
もっと次々と投稿できるといいんですけどね。そうしたら登録者数も増えそうな気がしますが、現状では45人に留まっています。
今日は朝、町内会の草取りが有って参加して来ました。
それでもこうしてアップ出来たのは良かったと思います。頑張ってます。ぜひご覧下さいね。
今回は循環小数入力についての動画に...
7月
15
(金)
11月
18
(水)
3月
9
(土)
3月
4
(月)
5月
9
(日)
9月
1
(木)
5月
19
(水)
9月
28
(月)
1月
30
(日)
カテゴリー
GeoGebra classic
皆さんこんにちは、時空 解です。
ブログを投稿するのが少し遅くなりましたが、すみません。
ジオゲブラ関連の動画をYouTubeチャンネルに投稿しました。
ぜひご覧くださいね。
・ジオゲブラ チュートリアル 02 (first steps 01)
今回は顔出しを試みることにしました。
なかなか難しかったのですが何とかできました。( ^^;
内容はジオゲブラを知っている方達にとっては当たり前のことをお伝えしているだけですが、頑張っ...
2月
1
(月)
5月
22
(火)
1月
11
(金)
9月
25
(金)
カテゴリー
夢に向かって
皆さん、こんばんは。時空 解です。
今日の朝はちょっと失敗しました。ブログを投稿する直前で操作ミス…。再投稿する時間もなく会社に出掛けた次第です。
投稿するのが夜になってしまいました、すみません。m( _ _;)m
さて、昨日のブログで「青チャート式数学I」の復習をすることに、ああだ、こうだと能書きを書きましたが…
考えてみると、身構えている自分がコッケイですよね。
どういう理由からか分かりませんが、復習することにも予定を立ててし...
9月
25
(日)
11月
14
(日)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は朝から公園の草取りがありました。7時に公園に集合でした。うーむ…ちょっぴり寒い。
先日、ちょうど暖かいガウンを購入したところで良かったです。
公園の草取りは30分で終了しましたが…やっぱり疲れました。
今こうしてブログ記事を書いているのですが…横になりたいです。
記事を書いて投稿したら10分横に成ろうと思っているところです。
ところでこんな時「横に成りたいので今日はブ...
10月
29
(月)
3月
19
(月)
8月
22
(水)