時空 解 さんの日記
8月
12
(日)
11月
11
(水)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは時空 解です。
今日、なんとか青チャート式数学Aの第2章8節の「独立な試行・反復試行の確率」の最後に辿り着きました。
でも次に控えているのは9節:条件付き確率。
正直言って、壁を感じます。それも高いです。山と言ってもいいくらい。
それくらい苦手意識が湧いています。
うーむ…やっぱり苦手意識からどんどんと自信が無くなっているのだろうなぁと思います。
理想は公式を使って問題が解けるのではなく、本質を理解して解きたいですよね。
...
10月
8
(火)
9月
22
(火)
カテゴリー
数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。
そう言えば スッカリ忘れていました。
9月17日は実用数学技能検定の Web合否確認日でした。
もう結果は分かり切ってはいますが、せっかくなので確認してみました。
・WEB合否確認(個人受検・提携会場受検)
電話番号と受検番号、それからパスワードを入力して…
うーむ。
やっぱり合否を確認する直前はちょっぴり緊張するものですね。マウスをクリックする手がちょっと止まります…...
5月
25
(金)
8月
1
(日)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は朝から、町内会の活動がありました。朝7時から公園の草とりです。
もちろん参加してきましたよ。今はシャワーを浴びで、ホッとしているところです。うーむ…せっかく会社の早出が解消されたと言うのに、また朝の時間が取られてしまいましたが、草取りは以前から決まっていたことですからね。時間が取られたと言うのは、間違っているでしょう。前々から時間が取られることを知っているのなら、前倒しで出来ることをやっておくべきでしょう。
...
6月
18
(月)
10月
11
(火)
1月
10
(金)
カテゴリー
夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日の朝は YouTube のチャンネルページの画像を変更していました。画像が YouTube を始めた頃のままになっていましたからね。
あんまりいい画像ではなかったので、下記のサイトから写真を拾ってきて、変更することにしました。
・Pixaday
選んだ写真
選んだ写真はたったの1枚なんですけどね。なにせたくさんの画像がありますから、どれにしようかかなり迷い...
11月
12
(木)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。
表題にも書きましたように今日は数学検定の Web上での発表の日です。やっぱりご報告しなくてはなりません。
したくないんですけどね…とほほほ…
覚悟していた通り、不合格でした。模範解答を観て、こりぁ1点取れてるかどうかです。
一般に、何かの「検定に挑戦している!」と言うブログは、合格する自信のある人がやっている場合が殆どのように思います。
私も始めた当初は「学習を続ければ数学検定1級も...
8月
12
(土)
7月
23
(火)
3月
3
(水)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日も朝から数検2級2次に向けて「実用数学技能検定要点整理2級 7-2 ベクトルと図形」の練習問題を復習をしていました。
で、今回ご紹介する問題は下記です。
復習ですからね。数日前に解けなかった問題が今日は解けるか否か、やっていたんです。初見の問題については
「5分間、解くために考える」
と言うルールに則って (時々だけどね) 学習を進めているのですが、今日は復習ですからね。
「どのくらいの時間で解けるのか?」
と言...
12月
5
(火)
10月
9
(火)
2月
26
(火)
3月
5
(月)
1月
29
(金)
12月
6
(水)
6月
11
(木)