TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3339件のうち2841 - 2860件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
6 (月)
カテゴリー  物理
みなさん、こんにちは。時空 解です。 最後まで読みました「趣味で量子力学」。 特に最後の第七章:確率論争 と言う章が面白かったです。第一章から第六章までのちゃんとした数学的な考察を経て、「シュレディンガーの猫」をたとえ話に、シュレディンガー方程式を解釈しています。とても興味深かった。「シュレディンガーの猫」と言う空想実験は知っていましたが、その空想実験を世に提示したシュレディンガーの気持ちまでは知りませんでした。その後シュレディンガーは物理学を辞めて生物学者になるので...
続きを読む | 閲覧(8230) 
3月
8 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。 今日は取り急ぎ、モーニングに行くことになりました。 本当は東京に行っている予定だったんです。それでコーヒーが切れてしまいました。実は美味しいコーヒー豆が東京の甥っ子の家にはあるんです。それをあてにしていたので、今日はコーヒー豆が切れてしまいました。 母が「コーヒーが飲みたい」 とわがままを言っております。 しょうがないな~、と言うことで、私もちょっと楽しい気分で ラ・サロン・ド・ブラッセにでも行ってこようと思っています。 ...
続きを読む | 閲覧(8230) 
12月
29 (日)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   私の勤めている職場は、今日から本格的に忙しい時期を迎えます。 今は何とか作業人数を確保して乗り切る予定でいます。   ただ職場の作業面積は変えられませんからね、それだけが残念です。狭い中、作業者どうし場所を譲り合って仕事をするしかありません。   毎日の生活も同じですよね。 生活空間は十分広いですが、如何せん、1日は24時間しかありません。 睡眠時間を削るのはやはり正し...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(8234) 
3月
2 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は、自分がアップした YouTube に「チャンネル登録」ボタンとしてのアイコンを表示する方法を調べていました。   簡単なんですね。   今までは付けようとも思っていなかったので調べてなかったのですたが、アイコンを表示させるページさえわかれば、後はアイコン用の画像をアップするだけです。 アイコン用の画像は事前に造っておく必要はありますけどね。   ご...
続きを読む | 閲覧(8235) 
9月
12 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 さて、今日はパソコン関連の品物が家に届きました。少し前に壊れてしまったラジカセの代替として購入した Buletooth で接続できるパソコン用のスピーカーです。同時にFMラジオ(目覚まし機能付き)機能がついています。アマゾンで購入したのですが、まだレビューのない品で、ちょっとした賭けでした。でも結構良さそうな品です。(まぁ購入したばかりなので、ウキウキ気分なだけかも知れませんが・・・) SARPiNE SDY-019 多機能 スピーカー 肩書きは...
続きを読む | 閲覧(8237) 
1月
20 (月)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は昨日放送された「テセウスの船」にちなんで、この題名の由来となっているパラドックスに付いてちょっと調べてみました。 まぁドラマの感想を一言で述べるならば…原作が漫画であると言うことが観て取れたかなぁ…と言った感じですね。(^^; でもタイム・トラベルを題材とした作品ですので私は好きですね、この手のストーリー。   さて "テセウスの船" ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(8237) 
3月
13 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。    本当にリアルになりましたね、テレビゲーム…。もうテレビゲームと言う表現自体が古い感じがするほどです。まだゲーム機が PS2 になるかならないかの時代、テレビ画面に登場する人物はマンガでしかありませんでした。 でも、今は YouTube で観るかぎり、実写のようですね。 この1週間で、バイオハザード RE:2 の動画を4時間ほど観てしまいました。それでも十分に楽しめます。&n...
続きを読む | 閲覧(8238) 
6月
26 (月)
カテゴリー  数学
みなさん、おはようございます。時空 解です。 昨日数学の勉強をやっていて、ハッ! としました。   「チャート式 基礎からの 数学I+A」 p102 基本例題60-(2)より引用 (2022-10-27 リンク削除) 青チャート「チャート式 基礎からの 数学I+A」」の p102 に出てくる基本例題60-(2)。これが私が高校2年の夏休み明け、二学期の第1回目の数学の授業で衝撃を食らった問題です。 きっとそうです!思い出しました。...
続きを読む | 閲覧(8239) 
7月
19 (日)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 7月16日に数字の体系に付いてちょっと触れましたが、今日は自然数に付いて少し掘り下げてみました。 まずは Wikipedia に載っている自然数の説明に、ゼロ(0)の扱いに対する興味深い記述があります。 0 を自然数に含めるかどうかが問題になるときは、その旨を明記する必要がある。 と言う記述です。 学生時代には、ゼロ(0)は自然数には含まない、と教えられたものです。確かテストの問題にも「ゼロは自然数に含まれるか?」と言った問いが出されていた記...
続きを読む | 閲覧(8241) 
2月
19 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   三週間くらい前の事ですが、勉強部屋の柱時計の秒針が止まってしまいました。 「壊れたな…」 と想い、それからずっと新しい柱時計を買おうか買うまいか、考えていました。 ちにみに長針や短針は時刻どおり動作しているので何かもったいない気もして、それで三週間放置してあったんですよね。 でも秒針の動かいな時計はチョッピリ寂しい感じもして、気になっていました。 そしたら今日、月日と曜日を表示する液...
続きを読む | 閲覧(8241) 
10月
23 (日)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。時空 解です。 今月で十回にわたって活動をしてきた「独学協友会」も終わりました。しかし、勉強会はまだまだ続けて行く予定でいます。「独学協友会」最後の活動で "セルフブランディング術" と言う事を学んだのですが、そこから今後の活動内容が浮かんできました。   セルフブランディングに限らず、ブログや自分のホームページを作ってネット上で SNS 活動をする事は今後ますます大事になってゆきます。五十代の私には子どもの頃...
続きを読む | 閲覧(8248) 
4月
29 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。 時空 解です。 数学の勉強が進まない理由を考えていたのですが、原因が1つ分かりました。パソコンの電源が ON になっているからいけなかったのです。 パソコン、特にネットにつながったパソコンは便利ですよね。スマホでも一緒です。パソコンにしろスマホにしろ、使い慣れるといろいろな事が出来て便利です。 仕事でパソコンを使う職場、特に IT 関連・ソフト開発などをしている業種はパソコンを立ち上げる事がすなわち仕事の始まりです。私もパソコンを立...
続きを読む | 閲覧(8253) 
5月
26 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   新型コロナ・ウィルスの影響でいままで会社に出勤する日数が大幅に減っていたのですが、やっと通常に戻りつつあります。   この2日間、会社に出勤したのですが…疲れました。 5月の前半、殆ど会社に出勤していなかったし、外出も控えていたこともあって、体がなまっていました。 会社で久々に会った同僚の1人も太っていましたし…。   まだまだ出勤人数は完全に...
続きを読む | 閲覧(8253) 
10月
24 (木)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は $ 1 + 1 = 2 $ に付いての証明をスマートに行っている動画を見つけましたのでご紹介いたします。 ・1+1=2の証明が難しいって本当?(ペアノの公理)   この動画は 2019/07/17 に投稿された動画のようですが、現時点で既に 488,952 回の視聴数を示しています。拝聴させて頂いて、個人的に初めてペアノの公理 ( 自然数の定義 ) のカラクリがピンときまし...
続きを読む | 閲覧(8255) 
6月
26 (金)
みなさん、こんにちは。 さて、明日は読書会と言う催しに参加してきます。読書会はテーマとして一冊の本を事前に読んで行きます。今回のテーマ本は 糸井重里さんのボールのようなことば です。本の帯にはこんな説明が載っています。 糸井重里が書いた膨大な原稿のなかから、行く道を明快に照らす短いことばを厳選。 すべての成長する人に贈る、詩的で、哲学的で、ユニークな、わかりやすい道しるべ。 また糸井重里さんの紹介も表紙裏に記されていますので、書いておきます。 1948年...
続きを読む | 閲覧(8264) 
12月
15 (日)
カテゴリー  マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日はひさしぶりにマスペディア1000 に目を通してみました。 トピックの第239番目から248番目までは、正直どうでもいいような立体の分類が示されます。   私には図形のセンスがないんでしょうかね? 興味が湧きません。 立体図形を分類するには、立体を作っている面の形とか、頂点の数、各辺の長さの関係とかで分類をするのですが、そんな分類がいったい何の役に立つのか…トポ...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(8265) 
2月
28 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   私の職場では、実際に必要な作業量に比べて、作業者が多くいる状態だと思っています。忙しい時間帯とそうでもない時間帯があるので、人が余っているように感じる時間帯があっても仕方のないことですけどね。 でも、忙しい時間帯に必要な人数と、そうでもない時間帯の必要人数とに差があり過ぎると、ちょっと問題が発生します。 つまり暇な時間帯になると作業員が何もすることが無くなって、次の現象が起きてしまいます。   ...
続きを読む | 閲覧(8268) 
8月
30 (金)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   一昨日のことですが、新しい腰掛が届きました。いままで使っていた腰掛はどうも座り心地が悪いからです。   ・【色褪せない不朽の名作 イームズアルミナムチェア(ハイバック)】 デザイナーズイームズチェア   今まで使っていた腰掛は右の写真の腰掛なんですが、これはスーツと言うドラマの中で織田裕二さん演ずる 弁護士 "甲斐 正牛" や 弁護士事務所 所長 "...
続きを読む | 閲覧(8269) 
1月
7 (火)
カテゴリー  未分類
みなさん、おはようございます。時空 解です。 すみません、今日は時間が取れませんでした。 また明日のでも閲覧に来て下さいね。 では今日はこのへんで m( _ _ )m すみません。...
続きを読む | 閲覧(8271) 
3月
27 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   「COVID-19」の影響で経済活動に大きな影響が出ています。ここでは学生の立場に付いて取り上げてみます。 大学生にとってはバイトが生活費そのものと言う場合も多いので、今回の「COVID-19」の影響は大きなものがあります。 ・「このままでは学費払えません」   バイト先がお休みになり、収入の目処が立たなくなった大学生の方達に是非伝えたい事があります。もうご存知の方も多いと想いますが「...
続きを読む | 閲覧(8274) 
3339件のうち2841 - 2860件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク