時空 解 さんの日記
1月
24
(火)
2月
19
(水)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日の朝は2次方程式の解の公式の導き方について調べていました。
それほど複雑な式の変形でないので、解の公式の導き方は中学で習うようですね。Wikipedia のページを見て分ると思います。
・二次方程式の解の公式
ですが、この2次方程式の解の公式を導く過程で、平方完成のところから平方根を取りますよね。下記の部分です。
$ {\displaystyle \l...
12月
15
(木)
7月
3
(土)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
この1週間、合同式の問題を毎朝ちょこちょこと解こうとして、その解答にもやもやとしていた私です。
青チャート式数学を出版している数研出版には解説動画 (有償) と言うものもあって、演習例題122の解説動画もあります。でもそれを観てもやっぱりもやもやは残っています。
ですが、
「何がもやもやとしているのか?」
それは整理出来てきました。
ですので、今日は私なりに合同式の問題をどう考えて解くのか、演習例題122を通して書いて...
2月
23
(金)
9月
3
(木)
7月
8
(水)
カテゴリー
イベントに参加してます。
みなさん、こんにちは。
今日はボランティア活動を行なってきました。月に一度行なっている活動で、もう三年続けています。活動の内容は傾聴ボランティアと言うもので、施設に足を運んでそこに集う方たちのお話を聞くのが主になります。
さて、月に一度の活動とは言え三年も続いていますので、施設を利用している方たちや運営している方たちには私の役割、傾聴ボランティアと言う者の利用の仕方を理解して頂いていて感謝をしております。今日も施設にお邪魔したところ、お2人の方から相談を受け、また他のお一...
続きを読む
| 閲覧(9865)
11月
19
(木)
5月
13
(月)
12月
31
(土)
8月
25
(火)
10月
31
(土)
4月
14
(火)
10月
23
(水)
2月
24
(月)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨晩は fxJP900 の操作動画を撮っていました。今回は $ \sin B = \displaystyle \frac{ 1 }{2} $ に付いて試しています。
・fx JP900 020 sinθ を試してみよう。θ を求める操作
バックミュージックも付けてみました。
バックミュージックは著作権の関係で、今までは考...
続きを読む
| 閲覧(9919)
11月
13
(日)
9月
3
(火)
12月
28
(水)
3月
11
(日)
6月
12
(火)