時空 解 さんの日記
11月
13
(日)
5月
13
(月)
6月
13
(木)
2月
23
(金)
4月
14
(火)
7月
3
(土)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
この1週間、合同式の問題を毎朝ちょこちょこと解こうとして、その解答にもやもやとしていた私です。
青チャート式数学を出版している数研出版には解説動画 (有償) と言うものもあって、演習例題122の解説動画もあります。でもそれを観てもやっぱりもやもやは残っています。
ですが、
「何がもやもやとしているのか?」
それは整理出来てきました。
ですので、今日は私なりに合同式の問題をどう考えて解くのか、演習例題122を通して書いて...
3月
11
(木)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日もマスペディア 1000 から、トピック 283 を取り上げてみましょう。前回は「ニュートンの3次曲線」をご紹介しましたが、これは平面上の曲線でしたね。
今回は三次元空間における、曲面に関連することです。
曲面の種類によって、名称が付けられているんですね。今回のトピック 283 に目を通してみて、聞いたような聞いたことないような名称が出てまいりました。
「一葉、二葉双曲面?」
「楕円放物面?」
うーむ&hellip...
9月
3
(火)
8月
25
(火)
3月
11
(日)
6月
19
(金)
12月
31
(土)
9月
3
(木)
2月
24
(月)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨晩は fxJP900 の操作動画を撮っていました。今回は $ \sin B = \displaystyle \frac{ 1 }{2} $ に付いて試しています。
・fx JP900 020 sinθ を試してみよう。θ を求める操作
バックミュージックも付けてみました。
バックミュージックは著作権の関係で、今までは考...
続きを読む
| 閲覧(10257)
3月
31
(金)
10月
23
(水)
1月
13
(月)
カテゴリー
未分類
おはようございます。時空 解です。
すみません、今日も仕事で早く出勤しなくてはならないので、今日はごめんなさい。
また今日の夜にでも…...
4月
30
(日)
7月
13
(月)
6月
12
(火)




2

