TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3535件のうち341 - 360件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
16 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は9時に年金事務所に行ってきます。年金請求書を提出してきます。ただ単に提出するのではなく、面会時間は年金事務所の方から1時間を取って下さっています。 かなり細かな話がなされる事と想像します。 なせに、年金額が今後の生活に必要な生活費を賄えるか否かは死活問題ですからね。 ですから、年金額を決定される側は、本当に納得のゆく説明をして貰えないとね。 まぁ今日の日を迎えるにあたって、事前に2回、年金事務所には足を運んでいる...
続きを読む | 閲覧(4860) 
12月
12 (木)
カテゴリー  物理
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は下記のニュースを見掛けたのを切っ掛けに、これからの10年について考えてしまいました。 ・グーグル 新基盤モデルを発表 生成AIジェミニで【モーサテ】  Gemini Live に直接話し掛けて聞いたんだけど 「君を何と呼んだらいいかい?」 と問うと 「"ジミー" とかでいいでいよ」 と応えたっけ。 私が今日は奥三河に遊びに行く予定だと言うことは覚えてくれてなかったけ...
続きを読む | 閲覧(4891) 
12月
21 (土)
カテゴリー  未分類
皆さんこんばんは。時空 解です。 今日はプールに通う日なのに、ドット疲れがでた感じてお休みをしました。 家でちょっとグッタリ気味…_| ̄|○ お昼にはイオンモールにでも出掛けて服でも買おうか、とも思ったんですが。 やっぱり気持ち的にぐったり…。 「病は気から」と言う感じて一日を過ごしていました。 うーむ…この左側の首から肩に掛けての凝り。 「どうにかならないかなぁ」 と思っていたんですが。 おっ...
続きを読む | 閲覧(4898) 
12月
23 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は平面ベクトルの公式集を復習していたのですが、そこで納得できたのが 「ベクトルの内積」 を説明している動画です。 ・ベクトルの内積 これって ・YouTubeチャンネル「数検出版株式会社」 に収められている動画のようでしたので、さっそくチャンネル登録をしようと思ったんですが。   … ? チャンネル「数検出版株式会社」の動画一覧には57個の動画はあるものの、上記の 「ベクトルの内...
続きを読む | 閲覧(4903) 
1月
28 (日)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は休日。充実した人生の日々とはどんなものか?、それをシミュレートできる日です。 今日は下記の記事を見て、ちょっと悲しい気分になりました。 ・“4次元”を必要とする「ディラック電子」の観察に愛媛大が成功 この記事のもととなっている研究成果の内容も、記事中にリンクが貼られています。 ・Nearly three-dimensional Dirac fermions in an organic crys...
続きを読む | 閲覧(4911) 
1月
3 (金)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨晩は昼に食べた "みかんゼリー" がどうもあたったらくし、夜中にトイレに駆け込んでおりました。 いやはや、お正月そうそう大失敗でした。 2日の日に再放送してたドラマ 「不適切にもほどがある」(2日、3日で再放送してた) を夕方から視聴し始めたのですが、途中で口が寂しくなりましてね。 それで冷蔵庫に残っていた "みかんゼリー" を食べたんです。 この "みかんゼ...
続きを読む | 閲覧(4926) 
11月
29 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は、木曜日と言うこともあってのんびりとしていました。 「こんな日はのんびりとネットフリックスでドラマでも観よう」 と思っていたんですが、残念なことに目が疲れているせいか、パソコンのモニタはもちろん、テレビの画面も観ることができないほどでした。 そんなこんなでブログ記事を投稿するのも止めてしまった次第…すみません。m( _ _ )m さて、今日は昨日ゆっくりと目を休めたこともあって、目がぱっちりしていま...
続きを読む | 閲覧(4929) 
11月
11 (月)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。 すみません、昨日はブログを投稿するのを忘れてましたね。 いつもの習慣を変更した途端に、もう投稿した気になっていた私です。( ^^; ダメだね、こんなことじゃ…...
続きを読む | 閲覧(4944) 
12月
15 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 つい数日前、12月11日に最新の Gemini 2.0 Flash がリリースされたようです。 この 2.0 は音声対話も出来るようですので、やっとパソコンのブラウザ上での音声会話が可能になるのかな…? すみません、まだちょっと中途半端に情報を見掛けただけで、これからプールですのでね。   m( _ _;)m とにかくパソコンのみならず、スマートグラスにまで対応しているようですので、今後...
続きを読む | 閲覧(4972) 
11月
20 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 この2日間、パソコンと対話しようと思っていたんですが、今現在ではスマホを使って対話するソフトの方が充実しているようです。 と言うことでしばらくスマホで「Gemini Live」を利用してみようと思っています。"Gemini アプリ アクティビティ" をオフにしてね。 アプリ自体は自分が使っているスマホに、すでに自動的に入っていました。うーむ…ちょっと怖い? ( ^^; (まぁそれはともかく&...
続きを読む | 閲覧(4973) 
11月
16 (土)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 3日ぶりの投稿になってしまいましたね。 この2日間、ブログの投稿を怠ってしまいました。 すみません、皆様。( ^^; ずっと午前中にブログの投稿をしてきた私です。 ブログの投稿を午後にすると、やっぱり忘れてしまいます。_| ̄|○ と言うか… 9年間の習慣と言うのは凄いもので、いつもの時間に記事を書くのは平気なんですが、午後になると面倒になる… 不思議だ。 (まぁそれはともかく...
続きを読む | 閲覧(4995) 
12月
22 (日)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 左側の首の凝り・痛みは今も残るものの、今日はやっと数学の学習をする気に成れました。 なんだかんだ言って2ヶ月以上も滞っていました…いや、まだ滞っている最中かな? ( ^^; (まぁそれはともかく) さて、今年の7月に解いた数列の問題を改めて今日、解きなおしたんですけどね。 そしたら新たな発見がありました。 と言うのは、当時は気が付かなかったのですが、式変形の心得のようなものを…なんです。 ...
続きを読む | 閲覧(4995) 
9月
30 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日はブログをうっかり投稿するのを忘れてしまいました。( ^^; それもこれも、OK Google の受け答えに変化が出ていること。 昨日はスポーツクラブのプールが午後にしか開放されないこと。 そして、一番の原因は 朝の町内会の草取りがあったことです。 …まぁそんなことを理由にブログの投稿を忘れてしまうようではね。たるんでいるんですが…_| ̄|○ もう一つ、日々の習慣が崩れつ...
続きを読む | 閲覧(5016) 
10月
12 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 第430回 の実用数学技能検定 (個人受検B日程) が今日行われます。 ですが正直迷っています。( ^^; プールで日々の生活リズムを作っているのですが、正直ちょっと疲れもたまっています。 やっぱり若い頃とは身体が違ってますね、ほんのりと疲れが取れません。 おかげで日々、プールから帰ってくると疲れて眠ってしまいますからね。 やりたいことがなかなか出来ない状況で、数学の学習も進んでいません。 本当は今日は受検、休...
続きを読む | 閲覧(5037) 
6月
10 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 数検のための数学の学習とユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」のためのお絵かきツール。 両方ともに適しているツールは iPad。 昨日テレビを見ていたら、何と! 新型 iPad Pro M4 のコマーシャルを目にしました。 うーむ…これは神が 「買いなさい」 と、言っているのかなぁ…なんてね。( ^^; それに下記の動画を見ちゃうと、ちゃんと検討できた気にもなって衝動買いしてし...
続きを読む | 閲覧(5040) 
9月
28 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 いつも、夜寝るときに 「OK Google、お休みなさい」 と、スマホに声を掛けています。 夜寝る時のルーティンとして、Googleアシスタントを利用しているのですが… おっと!  違う違う。 数ヶ月前からかな? 勝手に Gemini に置き換わってしまってはいるのですが、そのまま 「OK Google」 と呼びかけて使い続けている状況なんです。 とにかく夜の習慣として、この Gemin...
続きを読む | 閲覧(5041) 
1月
1 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
2024年1月1日。今年も始まりましたね。( ^^). 元日を皆さんはどうお過ごしでしょうか? 私は布団から起き上がるときに、頭の中で "今日は職場に9時に到着しないといけないなぁ…" と、仕事のことを考えながら起きあがってしまいました。 うーむ… 年始からまだまだ会社に依存して生活してるなぁ、なんて気がしてちょっとがっかりです。 (仕事始めは明日からです) 自分はまだまだ「フリー...
続きを読む | 閲覧(5058) 
10月
29 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 振り返ってみれば、会社を退職してもう3ヶ月が経とうとしています。 この3ヶ月が早かった理由は、少なからずスポーツジムで毎日泳いでいたこともあるでしょう。 水泳を始めて自分の体力の無さを実感してます。 それに、水泳に関して小学生レベルの泳法技術しか身に着けていなかったことも判明しました。 やっぱり何事も基本があるんですね…そんなことを知った、この3ヶ月間でした。 それに…体力が無いこともね。...
続きを読む | 閲覧(5063) 
4月
9 (日)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝スリッパが届きました。厚底スリッパです。腰掛がちょっと高いせいで大腿部の痺れに苛まれていましたので、その対策ようです。 ・Euyqs 綿麻 厚底スリッパ 静音滑り止め ルームスリッパ 布製スリッパ うーむ…なかなかいいですね。ほとんど午前中ずっと座っているのですが、このスリッパを履いて座れば大腿部が痺れて来る感はちょっとしかありません。 以前は一時間もすれば、どうにも腰掛けていられないくらいだったんですけ...
続きを読む | 閲覧(5069) 
11月
23 (土)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日「青チャート式数学の解説動画」をぶっ続けで視聴することが出来るか? …を試したのですが…     _| ̄|○ やっぱりそんなことは出来るはずもなく…残念ですが途中からまったく集中できず。( ^^; これが凡人ですね。 思い起こせば、高校の数学の授業も2学年ともなると、先生が授業で解説していたのは数問だった記憶があります。 それに中間テストとか期末テストの範囲って、せい...
続きを読む | 閲覧(5071) 
3535件のうち341 - 360件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク