時空 解 さんの日記
2月
5
(日)
8月
20
(日)
2月
7
(火)
9月
21
(木)
4月
1
(月)
12月
26
(月)
4月
21
(木)
3月
23
(木)
6月
14
(水)
10月
29
(日)
1月
18
(木)
7月
2
(土)
7月
20
(木)
6月
5
(日)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨日は第390回目の数学技能検定 (提携会場受検) が実施された日でした。
もちろん私も受けて来ましたよ。
同じ様に受検をされた方がた、お疲れ様でした。
今回の受検会場は良かったです。
木漏れ日が差し込み、加えて暖かなそよ風が窓のカーテンを小さく揺らすのどかな雰囲気で、数学の問題を考えることが出来た次第です。
試験会場の雰囲気もあって、数学の問題を解く楽しみを思い出しました。
まぁ合否の手応えはともかく&hell...
続きを読む
| 閲覧(4994)
1月
8
(日)
6月
16
(金)
12月
29
(木)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は朝からユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」に "YouTube ショート" をアップしていました。
パソコンから "YouTube ショート" をアップするためには、表題の最後に "#shorts" と言う文字列を追記するのみで出来るとのことですのでね。
あ、 もちろん動画自体の再生時間は1分以内ですよ。
手始めに四つ作ってみました。
・S...
続きを読む
| 閲覧(4996)
8月
3
(土)
3月
1
(火)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は数学の「組立除法」を少し勉強していました。
そしたらもう8時10分ですね。( ^^;
今日は朝に9時に予定が入っています。これから準備して8時半には家をでないとね。
間に合いません。
市役所関係の予約を取ってあるんです。ですので逃す訳にはゆきません。
でもこれで、今年の1月5日から続いていた非日常が終わって、だんだんと日常を取り戻して行けそうです。
おっと!
まだ再雇用の件がありますね…...
12月
9
(金)