時空 解 さんの日記
9月
23
(土)
11月
23
(火)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
みなさんこんにちは、時空 解です。
いつの間に自身の YouTubeチャンネル「50代から理数を学ぶ。」の登録者数が110人を超えてきました。
今年はほとんど新しい動画を投稿してなかったのですが、誠にありがたいことです。
少し前にキーボードスタンドや机の位置などを整理して、自分の勉強部屋の環境も整ってきました。動画も撮りやすくなっています。
今後は動画の投稿も増やしたいと思っている次第です。
みなさん、応援して下さいね。
では、今日は簡単になり...
続きを読む
| 閲覧(5789)
9月
30
(土)
4月
29
(日)
6月
19
(日)
5月
25
(水)
6月
9
(木)
8月
18
(木)
5月
9
(木)
10月
6
(水)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
ノーベル賞のニュースが目の入りました。今年もノーベル賞が発表される時期になっていたんですね。今日のブログはちょっと手抜きになりますが、ノーベル賞のニュースを読んで感じた事を書きたいと思います。
・ノーベル賞って、なんでえらいの ?? 2021
受賞された 真鍋淑郎さん の一言が印象的ですね。
「気候変動で物理学賞をもらうとは思っていなかったので、びっくりしています。また非常に光栄に思っています。好奇心ではじめた研究でし...
11月
21
(月)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨晩、fx-JP900 の計算桁数に付いて検証していたところ、順番を変えると計算結果が違ってくる式を見付けました。
その計算式がこちら
1.$ (2 \div 3) - 0.666666 + (4×10^{-16}) = 6.666666664 × 10^{-7} $
2.$ (2 \div 3) + (4×10^{-16}) - 0.666666 = 6.66666666~ ×...
続きを読む
| 閲覧(5798)
9月
6
(水)
2月
11
(土)
9月
26
(火)
6月
15
(木)
8月
6
(火)
4月
12
(金)
11月
18
(金)
6月
3
(金)
3月
6
(水)