日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧
11月
23
(木)
11月
4
(金)
12月
15
(水)
4月
5
(火)
8月
12
(水)
12月
22
(火)
2月
24
(水)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。(夕方になってしまってすみません)
さて、今日の朝に「実用数学技能検定要点整理2級」の 7-2:ベクトルの図形 のところの練習問題を終えたところです。
練習問題は全部で8問。うち、1次検定で出題される問題としての 2 と 3 のみ解く事ができました。
解けたと言うと聞こえはいいですけどね。8問中、6問解けませんでした…。
いちおう、解答を見て「あ、なるほどこうやって解くんだ」と理解はしたものの…青...
4月
26
(日)
11月
9
(月)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは時空 解です。
最近、数学の学習をすることに苦痛を感じていました。だってそうでしょう、初見で自分が解けない問題ばかりがチャート式数学の例題に並んでいるのですから。
それに
「これは難しいなぁ」
と思った問題が、難易度数が2とか3が続くのですから。
もうやってられない…。
なんて挫折しそうになっていたんですが、ふと思ったんです。これは自分の思い込みのせいだなぁとね。
「勉強すれば出来る」
と、高校生の頃から今に至る4...
9月
3
(土)
6月
24
(水)
8月
2
(火)
2月
26
(月)
カテゴリー
イベントに参加してます。
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨日は久々に読書会に参加してまいりました。でも、普通の読書会とは違うんですよね。
なんと!
著者が司会進行を担ってくれた読書会なのです。
こんな読書会はめったにないでしょう。
参加された方24名いらしたのですが、その方たちと1グループ6名、計4グループを作って意見を交わす形で進められました。著者が数個の問いかけを行って、その1つ1つに対し、グループ内6名で感想を述...
続きを読む | 
閲覧(8056)
7月
9
(火)
1月
2
(土)
7月
19
(水)
7月
20
(土)
12月
22
(土)
6月
17
(水)
12月
30
(木)




2

