日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


3月
27
(土)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日も数検2級2次に向けて学習をすすめました。「実用数学技能検定要点整理2級」の "第5章 5-1 導関数" です。
この範囲は楽勝だと思っていたのですが、そう甘くはないですね。
「これで正しいだろう」
と思って答え合わせをすると、…あれっ?数値が違う! ( ××;
どうも計算間違い、勘違いをやらかします。やっぱり見直しは大切ですね。
それと問題の与式をちゃんと...
4月
10
(月)
2月
11
(日)
6月
9
(火)
6月
8
(金)
6月
21
(金)
6月
22
(土)
7月
11
(日)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日からブログを書く時間を使って、ファインマン物理学の通読を始めたいと思います。30分通読して、その感想を30分で書く、という感じて行きたいと思っています。
まぁファインマン物理学の通読に飽きたら、別のネタでブログを投稿しますけどね。( ^^;
まぁあまり意気込んで通読するのではなく、平常心で行きたいと思っています。
と言うことで、ファインマン物理学を手元にお持ちの方は一緒に読んでゆきましょう!
第1巻 ...
4月
11
(水)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
数学検定2級の学習を「実用数学技能検定 要点整理 2級」で進めています。昨日はなんとか "3‐3 三角関数の加法定理" の練習問題 p82 を一通り解いてみました。
解いてみて思ったのですが、公式はやっぱり一度は覚えてみるものですね。そうすると解法が見えてきます…まぁ当たり前ですけどね。
でも私は今まで「公式は、その証明とか意味をちゃんと理解しないと覚えても意味がない」と思い込んでいた...
1月
17
(月)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は「ファインマン物理学」の整理を行いました。
引力とは何か?
…小学生の時にはこの問いを一生懸命に考えていた時期がありました。もちろん、小学生でしたからね、実際は友人と宇宙の図鑑をみながらギャーギャーと、言いたいことを言い合っていただけのことでしょう。友人と私、お互い自分の考えが有った訳ではなく、
「この前みた本にはこう書いてあったぞぅ!」
とか
「でも、それって定説じゃなくって新しいやつだろう?」
...
3月
13
(土)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日も「実用数学技能検定要点整理2級」(以降、テキストと表記) の 6-2:いろいろな数列の和 の練習問題をやっていました。
そして気が付いてしまいました。
自分は階差数列をイメージでしか理解してなかったことです。_| ̄|○
下記の問題を解いていて気が付きました。正しい答えが導けない…
・テキスト p130 練習問題 4の (1)
次の数列の第 $ n $ 項を求めなさい。
(1) $ 2,~8,~...
7月
20
(月)
4月
7
(水)
8月
25
(火)
カテゴリー
夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日はマジで数学の図形問題、自分は苦手だなぁ…なんて想っちゃいました。
でも、そう想い出すと意欲が無くなるものですね。学生時代はピンとこない図形問題は
「いや、絶対に解けるはずなんだから…」
と想いながら時間を気にせずに試行錯誤を続けたものです。
それが良かったんですね。
解けなかった時の自分の反応は、答えをみて
「なんだ、こんな前提を使うのか!卑怯だ!」
なーんて想いなが...
11月
25
(水)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。
今日の朝 数学の問題を解いていて想ったことは
「条件付き確率って、ソフトウェアの開発に必要な思考パターンだなぁ」
と言うことです。
それを思ったのが下記の問題。青チヤート式数学Aの基本例題62です。
ある工場では、同じ製品をいくつかの機械で製造している。不良品が現れる確率は機械Aの場合は4% であるが、それ以外の機械では7% に上がる。また、機械Aで製品全体の60% を作る。製品の中から1個を取り出したとき
(1) それ...
12月
12
(日)
7月
17
(水)
7月
18
(木)
3月
8
(月)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
数学検定の2級2次検定は、皆さんご存知のように記述式です。
さて、「実用数学技能検定要点整理2級」の p124 の練習問題3にこんな問題とその記述解答 (?) が載っているのですが、
この記述解答をどう思われますか?
特に (2) の記述解答です。
下記の画像をご覧ください。この青い部分が記述解答です。
(1) は良いとして、(2)は特殊な答の導きかただと想いませんか?
ポイントは
「$ n= 1,~2,~3,...
5月
15
(月)
カテゴリー
イベントに参加してます。
皆さん、おはようございます。 時空 解です。
昨日「年収10倍アップ時間投資術」と言うグループ・カウンセリングに参加してきました。5月28日(日曜日)にも同じセミナーが開催されますが、すでに満員御礼と言う事で申し込みは終了しています。
参加してきた感想ですが、ズバリ!人はこんなにも差が付くものなのか、と言う感想です。実はこのセミナーを開催している竹内先生は私と同い年なのです。とても自分には「年収10倍アップ時間投資術」と言うセミナーは出来ません。
まず「時間とお...
続きを読む | 
閲覧(7535)