日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧11月
16
(金)
3月
23
(水)
カテゴリー
数学
みなさん、おはようございます。時空 解です。
今日は「青チャート式数学II」の 基本例題65を解いていました。3次方程式が2重解をもつ条件 と言うのがポイントの問題です。
青チャート式数学の解答は、与式を $ a $ について整理し、因数分解をする手順で解いています。
私はこれを「解と係数の関係」で解いてみたんですよね。
3つの解を慣習に従って $ \alpha,~ \beta,~ \gamma $ とすると
$ \alpha + \beta +...
7月
30
(金)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
勉強をする時に、個人的に気にしていることは
「区切りをつける」
と言うことなのですが、このことにこだわり過ぎてもいけませんよね。
どういうことかと言いますと、
「区切りをつけられない状況だと分かると、勉強を止めてしまう」
と言うことです。
今日もそうなのですが、時間内に今回の節 (3-3 生物学) を30分ではとても整理できそうにないなぁ、と判断できたのですが、その瞬間に
「やーめた」
となってしまうとこ...
1月
14
(木)
6月
22
(金)
11月
30
(金)
6月
22
(月)
11月
22
(水)
6月
15
(火)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。(午後になってしまいました、すみません。m( _ _;)m )
数学検定を受検するちょっと前まで、青チャート式数学Aの整数の問題をやっていたのですが…。
チャート式数学に「難易度数」と言うのがありますよね。
この数日間モヤモヤとしていたのが、この難易度数が2の「教科書の例題レベル」の問題なんです。
問題と言うのは下記の 数学A 例題118 です。
基本例題118 連続する整数の積の性質の利用
(1) 連...
1月
5
(金)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日はマスペディアのトピック 121 に紹介されていた プリンプトン 322 と言う粘土板に付いて書いてみたいと思います。
みなさんは プリンプトン 322 と言う粘土板をご存じだったでしょうか?
紀元前1800年頃のバビロニア数学に関する物なのだそうですが。
この粘土板を例えばどこかの遺跡から掘り出したとして、興味が持てるでしょうかね?たしかに一見するとなにかが整然と記されている印象があって目を引き...
続きを読む | 
閲覧(4642)
8月
13
(土)
4月
2
(火)
6月
20
(土)
8月
7
(土)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日から第4章にはいりました。
この章ではエネルギーの保存について語られます。そう言えば、ファインマン物理学の通読を始めた頃に一度「エネルギーってなあに?」と、疑問を感じた日がありました。
・そもそもエネルギーってなあに?
第4章の第1節目でこの答えがそれなりに語られていました。
ファインマンさん果たして、どのように語っているのでしょうか? とても興味がありますよね。
一緒にみて行きましょう。
...
10月
13
(木)
3月
5
(月)
7月
27
(月)
12月
20
(日)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
このブログの会員さんにご紹介頂き「メルカリ」の利用を検討しているところです。今までは自炊するために裁断した書籍は、廃棄することしか考えていませんでした。でも「メルカリ」に出品することで再利用されることを教えて頂いたのです。
時代ですね。メルカリと言うシステム…
想えば二十代のころ、会社の社員寮で九年間を過ごした時期に中古品 (炊飯器、珈琲カップや天気ストーブなど) を先輩から譲って頂いた経験があります。
今で...
6月
20
(火)
12月
29
(火)