日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧
5月
24
(金)
12月
5
(水)
6月
4
(木)
9月
7
(月)
	
	カテゴリー 
	数学	
	
	皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日やっと青チャート式数学Iの「データの分析」に、学習を進めました。
ちょっと今日は眠いけどね。
そのせいか、度数分布表で使われている単語のイメージがイマイチ ピンときません。
「階級」と言うのがまずは ? と言った感じでした。
階級と言ったら「星3つですぅ~」という台詞を連想してしまう私です。
最近はテレビでやたらとグルメ番組を放送していますよね? それで階級って言うと格付けのようなイメージが強いんです。
...
	
6月
23
(水)
	
	カテゴリー 
	夢に向かって	
	
	皆さんこんにちは、時空 解です。
2日前にブログで投稿したように、40年ぶりに「ファインマン物理学」を紐解きました。
紐解く…ちょっと大げさな単語を使いましたが、まぁ私の心境を表すには適切だと想っています。
ともかく2日前に「ファインマン物理学」の第1巻を開いてみて、ちょっと驚いたことがあります。
この第1巻を私は一通り学習してたんですね。( ^^;
30代、40代と、いつも自分の数学力の無さを実感していた私は、「ファインマン物理学」の...
	
3月
27
(日)
	
	カテゴリー 
	夢に向かって	
	
	皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は数学の学習からちょっと離れて、日々の生活について見直していました。
うーむ…
今までなかなかの食生活を営んでいた私です。かなりの贅沢をしていました。
コーヒー豆ひとつ取ってみても、200g 1400円前後の物を通販で購入しています。
これは高いかな?
家の近所にはコーヒー豆を売っているコーヒー専門の喫茶店あるんですが、そこのコーヒー豆の方がかなり安いです。
そして味はそれほど変わりありません。...
	
8月
5
(木)
	
	カテゴリー 
	物理	
	
	皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は新型コロナワクチン注射の予約開始日です。実は私、前回の予約日を間違えていまして…まだ予約すらしていない状態です。( ^^;
今日はちゃんと予約を取って、早いうちにワクチンを打ちたいと思っています。昨日は愛知県でも472人の感染者がでています。まん延防止等重点措置も8月8日から実施されることでしょう。
オリンピックが開催されてからと言うもの、感染の恐れが有りそうでちょっと不安です。
と言うことで今日は9時...
	
10月
23
(月)
	
	カテゴリー 
	マスペディア 1000	
	
	皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
私の住む東海地方は、昨日、台風に見舞われました。でも私は幸い ( ? ) な事に会社は丁度お休みの日だったし、ついでに風邪をひいて寝込んでいましたので、外出する事もなく布団の中でただひたすら寝ておりました。
 
おかげで今日は頭はスッキリとしています。
まだ足腰が筋肉痛のよう痛みますし鼻水やタンもからみますが、午後には良くなるでしょう。
 
さて、今日はマスペディアの &q...
	
        
    続きを読む | 
  閲覧(7474)
4月
23
(金)
7月
4
(土)
6月
4
(金)
	
	カテゴリー 
	数学	
	
	皆さんこんにちは、時空 解です。
ちょっと今日は時間が無くなってしまったので、解説が書けなくなってしまったのですが…
「三角関数の合成」について、下記の関係が成立していることに皆さんはお気付きでしたでしょうか?
 
$ a \cdot \sin \theta + b \cdot \cos \theta = \sqrt{ a^2 + b^2 } \cdot \sin{ ( \theta + \alpha ) } $
   の時に...
	
6月
25
(日)
3月
2
(火)
	
	カテゴリー 
	関数電卓 fx-JP900 数学自然表示	
	
	皆さんこんにちは、時空 解です。
私の YouTubeチャンネル「50代から理数を学ぶ。」の登録者数が60人を越えました。登録して頂いた方々、誠にありがとうございます。
今年の1月10日に50人に達したのですが、それから2ヶ月に60人に増えるとは思っていませんでした。
こうなると、新しい動画を投稿しなくちゃですよね…。
次なる動画の予定は立っているんですけどね。余り計算 $ \div R $ の操作方法です。
でもこの「余り計算」。ちょ...
	
2月
7
(水)
6月
22
(金)
2月
5
(水)
7月
29
(金)
4月
24
(土)
5月
20
(日)
2月
12
(金)




 2

