日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


4月
15
(日)
カテゴリー
数学検定
今、検定会場を後に、自宅に戻ってきました。
こうしてパソコンに向かってブログを書いています。
帰ってきて、家で待っていたのは母と隣のおばさん…。となりのおばさんはいつものごとくソファーに座ってテレビを観て笑っておりました。
うーむ…こんな日はやっぱり
「テストどうだった?」
と、家族から尋ねられて、思いっきりブウブウと自分の気分を吐き出したいものです。
学生はそれが当たり前に出来る環境なんですよね。
私も学生の頃は姉が居て、そ...
11月
28
(土)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。
昨日は、数学の学習を怠りました。失敗です。
"まぁ今日は会社がお休みだし、あさやらなくても夕方には出来るだろう" とタカを括っていたのです。
でも、やっぱりやりませんでした。
"習慣は第2の天性なり" とは良く言ったものです。確かにそうですね。
天性を持った人、即ち才能を持って生まれた人は自然と努力も出来るものです。楽しみながらね。書籍「諦める力」にもとても納得のできる記述がありまし...
3月
7
(木)
10月
1
(土)
5月
31
(日)
3月
6
(火)
4月
8
(木)
3月
3
(日)
1月
23
(水)
4月
2
(火)
12月
3
(日)
3月
2
(火)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
私の YouTubeチャンネル「50代から理数を学ぶ。」の登録者数が60人を越えました。登録して頂いた方々、誠にありがとうございます。
今年の1月10日に50人に達したのですが、それから2ヶ月に60人に増えるとは思っていませんでした。
こうなると、新しい動画を投稿しなくちゃですよね…。
次なる動画の予定は立っているんですけどね。余り計算 $ \div R $ の操作方法です。
でもこの「余り計算」。ちょ...
7月
5
(月)
カテゴリー
未分類
7月
18
(火)
5月
10
(日)
1月
12
(火)
1月
18
(水)
1月
10
(木)
7月
25
(水)
7月
8
(木)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は怖れながら「テクロ理論」について少し解説をしておきたいと思います。
私の持論ですので、物理学的な一つの知識と成り得るものではありませんが、ご了承して頂き、お付き合いをお願いいたすところです。 m( _ _ )m
ブログを数年にわたって投稿しているのですが、今までは記事を投稿するに時に「テクロ理論」と言う単語は使わないようにしていました。ですが、今後は必要に応じて使って行こうと想っています。
まぁ一度使ったことはあるん...