日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


4月
3
(日)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は「青チャート式数学II」の重要例題68、高次不等式の解法と言う問題を解いていました。
この手の問題は、考え方が分かってもなかなか手こずりますよね。
注意深く増減表を書かなくてはなりません。
この問題を解くのに、今日は30分以上かかってしまいました。( ^^;
これは、解答の仕方・考え方がすでに分かっている状態でも、なんですよ。
この問題は初見では解くことができませんでした。
でも、問題の与式を因数分解は出来...
9月
18
(土)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日からさっそく「細野真宏の確率が本当によくわかる本」の学習を始めたのですが…
早くも "例題2" でつまづきました。
分かってしまえばとても簡単な問題なんですけどね。私がやってしまった遠回り (?) なので参考になるかは疑問ですが、試験中に制限時間を無駄にしないための参考にはなるんじゃないかなぁと思います。
「細野真宏の確率が本当によくわかる本」の "例題2" は...
1月
30
(日)
カテゴリー
GeoGebra classic
皆さんこんにちは、時空 解です。
ブログを投稿するのが少し遅くなりましたが、すみません。
ジオゲブラ関連の動画をYouTubeチャンネルに投稿しました。
ぜひご覧くださいね。
・ジオゲブラ チュートリアル 02 (first steps 01)
今回は顔出しを試みることにしました。
なかなか難しかったのですが何とかできました。( ^^;
内容はジオゲブラを知っている方達にとっては当たり前のことをお伝えしているだけですが、頑張っ...
6月
1
(金)
10月
17
(日)
7月
21
(木)
5月
24
(月)
9月
27
(水)
7月
17
(月)
5月
2
(木)
10月
26
(水)
11月
1
(水)
7月
1
(土)
12月
31
(月)
11月
23
(火)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんばんは、時空 解です。
今日の朝に投稿した 第380回 実用数学技能検定 2級2次の、それなりの解法を動画にしてみました。
まずは下記に問題文を示します。
第380回 実用数学技能検定 2級2次 問題5 (選択)
次の問いに答えなさい。この問題は解法の過程を記述せずに、答えだけを書いてください。
(整理技能)
(1) 2を加えると3で割り切れ、3を...
6月
26
(火)
5月
14
(金)
8月
24
(月)
8月
20
(金)
4月
11
(日)