日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


5月
31
(月)
1月
9
(水)
3月
4
(木)
4月
11
(日)
9月
14
(金)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日はマスペディア 1000 のトピック 151 に出てくる "エラトステネスの篩(ふるい)" に付いて書いてみたいと思います。
エラトステネスの篩をご存知ないかたはいないでしょう。素数と言う言葉を知っていれば、大抵、このエラトステネスの篩の説明も聞くはずですからね。例えば与えられた整数が素数なのかどうか?それを調べる時に利用するもっとも分かり易い調査方法です。
...
続きを読む | 
閲覧(6541)
7月
1
(土)
4月
2
(月)
11月
8
(火)
11月
6
(土)
12月
27
(月)
6月
15
(水)
10月
23
(土)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は会社がお休みなのですが、10時に歯医者さんに行く予定です。
2日前から、ちょっと歯が痛い…
数学の学習をしようと思っていたのですが、どうにも今日は集中ができませんでした。パスカルとは大違いの私です… (まぁ当たり前かな?)
ともかく、数学の学習に集中できませんでしたので、ちょっとブラウン運動に付いて調べていました。
そしたら、ちょっとビックリすることがわかりました。
ブラウン運...
12月
2
(日)
4月
24
(火)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
ここのところ夜寝るのが遅くなってしまい、1日中スッキリしなかった私ですが、昨日、一昨日と夜更かしせずに寝たので、やっと今はスッキリとしております。自分はかなり睡眠不足に弱いです。それに1日だけでは調子が戻りません、2日つづけてちゃんと寝た今日になって、やっと調子が戻ってくる次第です。
これも歳ですかねぇ…。
さて、今日はスッキリしたところでひさびさにマスペディアを開いてみま...
続きを読む | 
閲覧(6522)
10月
10
(水)
3月
24
(土)
9月
26
(水)
1月
29
(土)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は待ちに待った実用数学技能検定の検定日です。
数検の個人受検日は、今年は年に3回しか実施予定がないようですが、「提携会場受検」と言う制度により機会は増えています。
今日はその「提携会場受検」の日です。手元にも受検証があるのですが…。
残念です。今回は個人的な理由で出席する事ができなくなりました。
まぁ今年に1月5日から分かっていたことなので、2級2次のための学習は取りやめていた私ですが…
...
5月
6
(月)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日は久々に書籍 マスペディア1000 から話題を拾ってみましょう。
トピック 177番目、178番目に素数定理が出て来ます。
この素数定理はリーマン予想よりも有名なのではないでしょうか?
カール・フリードリヒ・ガウスが14歳の時に考察したらしいもの ( 書籍 マスペディア1000 による ) で、素数の個数と自然対数との関係を示したものです。( Wikipedia によると、ガウス1...
続きを読む | 
閲覧(6516)
1月
31
(水)