日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧
9月
14
(水)
10月
12
(木)
4月
9
(金)
3月
20
(日)
9月
6
(火)
カテゴリー
イベントに参加してます。
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は朝の7時から草取りの予定日です。
でも、雨が降っていますからね。まさか草取りが実施される訳わないと思っていたのですが、念のため行ってみると…。
あれ? ( ^^;
みなさん、カマとバケツを持って、首にはタオルを載せて集まっているではありませんか。
自分も同じように草取りの準備をしていて良かったです。
途中、何度も雨がザザッ! と降ったり日光が照ったり…本当にキツネの嫁入りでしたが、...
続きを読む | 
閲覧(6905)
10月
30
(土)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
初見の問題は、確かに時間が掛かっても仕方がないかも知れません。
でも、初見の問題に対しても
「これは解法がわからないなぁ」
と、方向性さえも分からなかったのなら、その時点で直ぐに答えを見て、解法を理解することに進んだ方がいいですよね。
でも、今までの私はこの時点で、納得のできる考え方を自分なりに探す方向へと進んでしまっていました。
これって無駄です。変なクセですよね。
どうしてこんなクセが付いていたのか自己分析をしてみる...
8月
3
(土)
10月
24
(水)
カテゴリー
イベントに参加してます。
皆さん、おはようございます。時空 解です。
数学検定の日が後4日と迫ってまいりました。今日は会社がお休みですので、とっぷりと数学検定の勉強をしたいところなのですが…今日はボランティアの日です。
先月から予定を入れているので、分かっていたことなんですけどね…やっぱり気持ちの中では負担になっています。
でも、負担に感じるのは、結局今までの自分の準備が悪かった、数学の勉強を予定通りに進められなかった事が原因なだけです。以...
続きを読む | 
閲覧(6901)
8月
20
(火)
8月
25
(木)
4月
4
(水)
8月
7
(火)
9月
7
(水)
7月
22
(木)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は、朝から数学の学習で気持ちが一杯一杯でした。いやはや、数学の学習をしていると言っても、心のどこかで「楽に出来るように成りたい」と願っている自分がいます。
こりゃダメですよね。( X X;
楽に数学力を身に付けたいのと同時に、高等な解法、「エレガント」に数学の問題が解きたい。なんて言う欲と言うか、見栄もどこかに有って、そんな気持ちが結果的に、数学の学習スピードに影響しています。
学習にブレーキが掛かっている感じです...
5月
31
(月)
2月
17
(金)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日はマスペディア 1000 のトピック 310,311について書いてみたいと思います。
この二つのトピックで書かれているのは、あの有名な「四色問題」です。
トピック 310と311には、この「四色問題」のポイントだけがシンプルに書かれています。
まずは
四色問題の始まりは英国の弁護士であり数学者でもあったサー・アルフレッド・ケンプが1879年に提起した問題である。
と書かれています。
ケンプがはじめに四色で球面上の...
続きを読む | 
閲覧(6894)
7月
2
(月)
1月
24
(水)
10月
7
(日)
4月
19
(金)




2

