日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


4月
23
(火)
10月
16
(日)
8月
4
(土)
7月
10
(土)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
最近、keyboard を新しくしたせいで keyboard スタンドも改良したくなってしまいました。( ^^;
うーむ…せっかく「ファインマン物理学」の通読を始めようと心に決めて、会社の休日を利用して厳かにはじめるつもりだったんですが…まぁ気持ちが入り過ぎているのかも知れません。
ファインマン物理学の書を初めて手にした時もこんな気持ちだったことを想い出します。まぁ内容を完全に理解して行きたい、なんて...
10月
14
(金)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さんこんにちは、時空 解です。
ここ2、3日、朝に急用が入ります。なかなか数学の学習が思うように進められませんので、今日はマスペディア 1000 のトピックを取り上げます。
今回はトピック304番、ケプラー予想です。
この予想、私は知りませんでした。( ^^;
恥ずかしいですね、これは有名な予想のようです。
なんと言ってもヒルベルトの23問のうちの一つにも選ばれているんですよね。
18番の問題:合同な多面体による空間の構築
さて、問題の概要...
続きを読む | 
閲覧(5437)
4月
18
(月)
10月
25
(水)
2月
6
(火)
9月
30
(木)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨日、第2回目の 新型コロナ・ワクチン接種をしてもらいました。
それと同時に「第377回 数学検定2級2次」の結果も届きました。
いやはや、今体調がすぐれないのはどちらのせいでしょうかね…
まぁ新型コロナ・ワクチンのせいだと思いますが… ( ^^;
今回はなんとか平均点を上回りましたが、やっぱり不合格…。
必須問題である問題6が 0.6点だったのがちょっと残念でした。これは...
7月
5
(火)
2月
3
(金)
7月
19
(水)
6月
24
(金)
4月
28
(木)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨日は会社がお休みでしたので、fx-JP900 の操作をする時に使うジグを作っていました。
fx-JP900 のキーを押した事が明確になようなジグを造ろうとしていたんです。
4日前に、まずは試作品を作ってはみたんですが。
・fx JP900 ジグ
ダサい! _| ̄|○
このジグは、小さなマイナスドライバーの先端に 3mm に切ったストロー片を付けてあります。
キーを押すたびに、この 3mm のストロー...
12月
27
(火)
7月
4
(日)
カテゴリー
パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨晩、あたらしいキーボードが家に届きました。今まで使っていたキーボードは、調べてみたら購入したのが 2015年 08月11日 でした。
もう五年以上も使っていたことになります。
まだまだつかえるのですが、Bluetooth接続が希にスムーズに出来ない時があります。そんな時にはキーの打ち込みと文字の表示がワンテンポ遅れるんです。
そんな時にはまた、キーボードの Power-OFF / ON をしなくてはなりません。この現象は W...
5月
3
(月)
8月
2
(金)
12月
25
(月)
7月
28
(水)