TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3466件のうち2981 - 3000件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
10 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、ごんばんは。時空 解です。 今日は一日、数検2級2次の過去問をひたすら解こうと思っていたのですが… 朝からぐったりとしてしまいました。 今日と明日、2連休なんですけどね。休みになると最近は疲れが出てしまいます。 うーむ…夏バテもあるんでしょうね、きっと。 今日はキッチリと身も心も休息することにきめ、クーラーの効いた部屋でのんびりとしていました。 録画してある 「鍵のかかった部屋」 を視聴しながらね。 このド...
続きを読む |  閲覧(5277)
7月
6 (土)
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日はこれから草取りに行ってきます。 いやぁ~…暑い。( ~~;) でも草取りには行ったほうがいいですよね。 おまけに明日は町内会の草取りです。 まぁ運動だと思って参加してきますね。 今日は数学の学習はお休みかな… では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。...
続きを読む |  閲覧(5276)
8月
17 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 と言うか、こんばんは。ですね。 今日は朝から我が町の市民病院に行っていました。 朝の10時には初診受付に並んだのですが…自分の順番が来た時に 「申込書に記入して、並んでください」 の一言で、まずはふりだしに戻る。_| ̄|○ それに  初診料と言うものも取られるんでしたね。 かなり前に、母が 「なんだか市民病院って、無駄に老人が行くからね」 なんてことを言っていたのを思い出しました。 まぁ...
続きを読む |  閲覧(5275)
12月
12 (火)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は数学の学習として、書籍「確率は迷う ~道標となった古典的な $ 33 $ の問題」を読んでいました。 この書籍には $ 33 $ の問題とその解答。そしてそのそれぞれの問題に対する考察が載っています。 今日は $ 33 $ の問題のうち、   問題1:カルダーノと偶然のゲーム 正常なサイコロを数回投げて、$ 6 $ の目が少なくとも1回でるための確率が $ \displaystyle \frac{ 1...
続きを読む |  閲覧(5274)
5月
4 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 もっと早くにやらなくてはいけなかったことです、申し訳ございません。m( _ _ )m 表題の通り、私が運営する稚拙「数検に挑戦中」の新規登録なんですが。 中止いたします。 サイトホームの右上にあった「新規登録」アイコンは抹消いたしました。 私のサイトに会員登録しても、もうブログへのコメント入力を取りやめていて、できませんからね。 それと、会員同士がサイトの内で連絡を取り合える 「受信箱」 と言う機能も利用され...
続きを読む |  閲覧(5272)
10月
7 (金)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 書籍「数学の真理をつかんだ25人の天才たち」がかなり前から机の片隅に置いてあるのですが、ずっと手付かずで、読まずにいました。 でもガロア理論の概要がここ2、3日で見えてきたこともあって、この書籍のエヴァリスト・ガロアの部分を読む気になった次第です。 うーむ…この書籍の著者がイアン・スチュアートだったとは知りませんでした。 この書籍はほとんど衝動買いでしたから著者のことは気にしてなかったのですかね…。...
続きを読む |  閲覧(5268)
8月
26 (土)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 二日前かな? 録画した ・【林修の今知りたいでしょ】東大生が選ぶ読むと頭が良くなる漫画ランキング2023ベスト30 上記の番組をみて、投資の勉強になる漫画と言うのがありました。 それが ・インベスターZ と言う漫画なんだそうな…。 それで、若いころには全くと言っていいほど興味のない "投資" に付いて、少しは勉強してみようと思いましてね。 全く興味のない私でも、漫画なら手始めとし...
続きを読む |  閲覧(5267)
6月
7 (金)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は疲れもあって、等比数列の問題をちゃんと解いていませんでした。 ですから今日の朝に復習したところ、衝撃な事実が分かりました。 私は $ r = 1 $ を想定出来ていない と言うことです。( ^^; 高校時代、数学の授業中に何をしていたんでしょうかね…よそ事を考えていたんでしょう。_| ̄|○ チラッと、このことも授業で聞いていたかも知れません。 でもきっと "そんなこと分かって...
続きを読む |  閲覧(5264)
4月
19 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 読み上げ算をちょっとやっているのですが、いっこうに上手くなりません。 同じ問題をやっても出来るようにならず、それどころか前日よりも出来ないこともあるくらいです。 ちょっとショックなんですが、とにかく「DD3 5・6級編(CD版) (宮田輝の読上算) CD-ROM –」を使っているのでワンパータン。 練習するにはもっとこう…いろいろなパターンが無いとなぁ…なんて、集中して練習できないクセに...
続きを読む |  閲覧(5263)
12月
8 (金)
カテゴリー  夜にもブログ NOW
皆さん "夜にもブログ NOW" のお時間がやって参りました、時空 解です。 今日も会社から帰って、台所で夕食を摂って2階に上がって来ました。 ・【超初心者向け】今すぐできるVTuberモデルの作り方!~基礎から nizima LIVE導入~ 今日は上記の動画を、いちど通して視聴しようと思っています。 いままで、丁寧にやっていることを書き出しながら視聴してましたからね。そのために、まだ動画再生時間の $ \displaystyle \f...
続きを読む |  閲覧(5263)
6月
18 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 表題のとおり、複利計算と言うのは等比数列の和だと言うことは容易の理解できますよね。 でも、初項と末項を正しく把握することができない私です。_| ̄|○ 以前にも書きましたが、例えば末項の公比の指数は $ n -1 $ なのか $ n $ なのか?それとも $ n + 1 $ でいいのか? 問題文から読み取ることが面倒 (?) なんです。 うーむ…高校時代にも同じ気持ちでした。高校生の時に数学の...
続きを読む |  閲覧(5262)
4月
19 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 朝、ブログにも書いた通り「石崎そろばん教室」に問い合わせたところ返信がありました。 ・そろばん 読上算 (ishizaki88-training.net) 上記サイトの管理人の方、素早い対応ありがとうございます。m( _ _ )m さて、回答の結果、どうやら無料登録にてログイン、と言うのはなさそうですね。やはり「トレーニングアカウント」と言う有料制となるようです。 3日間程度の有効期限を設定した「お試しアカウント」な...
続きを読む |  閲覧(5257)
12月
24 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 年末年始が近づきましたね。 私の職場は、この時期から大変に忙しくなります。 でもね。 新型コロナが蔓延する以前の年末年始はもっと忙しかったです。 以前はこの時期、すでに残業しなくてはならないのが当たり前でした。 昨日も定時で職場の作業は終了できたんです。 これがずっと続くといいんですけどね。 今日はお休み。クリスマスイブを満喫する予定です。 明日、会社に出勤したら急に仕事量が増えて大変だったりして&he...
続きを読む |  閲覧(5257)
4月
10 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は朝からちょっと頭痛がしています。まぁ原因は分かっているのですが… 最近購入したメガネレンズが合わないせいで、ここ数日のところ地上波デジタル放送の画面もかすんでしまうようになってきました。 うーむ…これは悲しい。 もう3回くらいレンズ交換をして頂いているのにね… 日々、殆ど会社と自宅との往復の生活をしているなか、楽しみと言ったら好みのテレビドラマを視聴するくらいの私です。 仕...
続きを読む |  閲覧(5255)
2月
4 (日)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 勤め先の休日、それは "充実した人生の日々とはどんなものか?" をシミュレートできる日です。 今日はやっとこさっとこ微分法の章の学習が整って、次の積分法に進んで来たところです。 微分法の演習例題などはとても難しいのですが… 積分法の章に入ったばっかりのところの基本例題などは、チョチョイのチョイ で解けると思っていたんです。 「今日は基本例題を二つ、三つ解いてみるかな」 なーんて想っていた...
続きを読む |  閲覧(5255)
12月
7 (木)
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は確率の計算に関数電卓を使用していました。 カシオの関数電卓「fx-JP900」 と、これの最新機種「fx-JP900CW」 上記二つの関数電卓…ちょっと操作方法が違っています。 まぁ私は両方を所有しています。まだまだ新しいほうは使いこんでいませんけどね。 とりあえず 組み合わせ計算 $ {}_n \mathrm{ C }_r $ とか、順列計算 $ {}_n \mathrm{ P }_r $ ...
続きを読む |  閲覧(5251)
9月
25 (水)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日の朝は新たな気持ちで「青チャート式数学B」の学習をし始めました。 なんてったって、今日から "漸化式" 。   「青チャート式数学B」数列、基本例題33  次の条件によって定められる数列 $ \{ a_n \} $ の一般項を求めよ。 (1) $ a_1 = -3,~a_{n+1} = a_n +4 $ (2) $ a_1 = 4,~2a_{n+1} + 3a_n = 0 $ (3)...
続きを読む |  閲覧(5251)
4月
6 (水)
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩は会社から帰ってきて、直ぐに2階にある勉強部屋に上がっていました。 動画作りをしていたんですよね。 いつもは会社から帰ってくると、1階の居間のソファーに座って1日の疲れをいやすのが日課なんですが。 それを止めました。 そうすることで、夕食を摂りながらのテレビ視聴も無くなりますからね。1日の時間を有意義に使えます。 そのおかげで昨晩、動画を一つアップすることが出来ました。 ・数検の必勝アイテム fx JP900 ...
続きを読む |  閲覧(5250)
1月
12 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日はうっかりブログの投稿を忘れていました。( ^^; すみません。m( _ _ )m 昨日は会社から休日を頂いていたと言うこともあって、エンタングルメントのことを学習していました。 そのおりに…ちょっと英語の教材の広告を目にしましてね。 それで、つい今どきの翻訳機について見ていたんです。 すごいですね、最近は。( ^^; ・iFLYTEK Smart Dictionary Pen アイフライテッ...
続きを読む |  閲覧(5248)
12月
2 (土)
カテゴリー  夜にもブログ NOW
皆さん "夜にもブログ NOW" のお時間がやって参りました、時空 解です。 今日も仕事から帰ってきて、軽い夕食を摂って2階に上がって来たところです。 明日は会社がお休み…。 会社の就業時間が近づいた時に、今日はそう思ったんです。 そしたらね…。( ^^; どうにも夜帰ったら、お菓子を食べならがテレビを観たくなりましてね…。 昨晩放送されたテレビドラマ「今日からヒットマン」の第6話。予約録画...
続きを読む |  閲覧(5246)
3466件のうち2981 - 3000件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク