日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


12月
27
(水)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
古代ギリシャからある円積問題と呼ばれるものを皆さんもご存知でしょう。円が与えられた時に、その円と同じ面積を持つ正方形を作図する事が出来るか否か、と言う問題です。
この問題が「作図不可能である」と言う結論が出たのは、1882年なのだそうです。リンデマン - ワイエルシュトラースの定理によって、π が超越数であることが示させたからだそうです。
与えられた円の半径が 1 だった時のことを考えると、そ...
続きを読む | 
閲覧(7848)
9月
9
(木)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨日の朝はブログの投稿が出来なくてすみませんでした。m( _ _ )m (どうやら右の親指に痛風が出来たみたいで、痛い… )
今日はやっと、青チャート式数学Aの「基本例題129」の整理が付きましたので、さっそく書いて行きたいと思います。
問題は下記のとおり。(チャート式数学の解答も右画像参照)
「基本例題 129」
$ 3 $ で割ると $ 2 $ 余り、$ 5 $ で割ると $ 3 $ 余り、$ 7 ...
2月
22
(水)
7月
14
(火)
4月
25
(土)
9月
15
(木)
7月
10
(金)
10月
21
(月)
10月
28
(月)
10月
29
(火)
4月
17
(金)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨日動画をアップしました。今回はシグマと数表作成機能を使っています。
・fx JP900 030 シグマ記号でバーゼル問題を垣間見よう!
まぁシグマ記号を使うに当たって、自然数の逆平方数
$ \displaystyle \frac{ 1 }{ 1^2 } + \frac{ 1 }{ 2^2 } + \frac{ 1 }{ 3^2 } + \frac{ 1 }{ 4^2 } ...
続きを読む | 
閲覧(7826)
5月
18
(土)
3月
25
(水)
1月
22
(日)
2月
19
(月)
7月
12
(火)
2月
12
(日)
4月
23
(火)
2月
8
(木)
3月
24
(金)