日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧2月
9
(土)
4月
18
(土)
7月
13
(火)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日もファインマン物理学を読んで、それを要約しています。いやぁ中身が濃いですね。
第1巻 第1章 躍るアトム
1-3 原子的現象
・原子仮説によると、いろいろな原子的現象もうまく説明される
・例えば蓋付きのコップに入れた水の表面を $ 10 $ 億倍に拡大してみると絶えず変化を繰り返している。水面から水分子が出て行ったり戻ってを繰り返している
・我々が普通に上記のコップを観察しても変化がないように見える...
1月
23
(木)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日は20日と21日のコメント欄に書かれている下記の問題について書いてみますね。サイト「50代から理数を学ぶ」の会員さんがネット上で見付けてくれた「仕事算」と呼ばれる面白い問題です。
【問題】 ある仕事をA,Bの二人で行うと Aだけで行うよりa日早く終わり Bだけで行うよりb日早く終わる。 この仕事をA,Bの二人で行うと何日かかる?
【答え】 √(ab)日 ちなみに Aだけで...
1月
7
(木)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日の朝は、問題の解法について、どうして2乗なんてめんどうな方を選択するのか考えていました。
その問題というのが下記の2つ。
この問題、そもそも2元1次方程式として解くことができます。
p22 の練習1を解いてみましょう。
解と係数の関係より
$ \alpha + \beta = \displaystyle - \frac{ b }{ a } = 8i $ …(1)
$ \alpha \cd...
4月
13
(月)
6月
15
(金)
6月
19
(金)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日はマスペディア 1000 のトピック266~273を読んでいました。
この8個のトピックには、並進対称変換や鏡映、回転などの対称変換に合わせて、周期的な充填形とか非周期的な充填形と言う説明が載っています。それらの性質をジョン・ホートン・コンウェイと言う数学者がオルビフォールド表記法と呼ばれる表記を使って体系化したようですが…その分類法はザッと読んだだけではとても理解できないものです。まずは並進対称性とか鏡映...
続きを読む | 
閲覧(5112)
1月
20
(水)
4月
26
(日)
7月
18
(土)
5月
22
(土)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨日、数学検定の合否通知が郵送されてきました。Web 発表で合否だけは分かっていましたけどね、得点は分かっていませんので確認が出来ました。
2.6 点。
うーむ…
問題1を見てみると 0.4点 0.6点 (2021-05-22 夕方修正) と言う結果になっています。この問題には2つの設問が有って、たぶん (1) の配点が 0.4点、(2) の配点が 0.6点と言ったところだと思います。
この第1問...
3月
25
(日)
9月
1
(土)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
早いものです、もう8月も終わってしまいましたね。
暦の上では9月。今日の朝の薄曇りのせいもあって "あの8月の日差しはどこに行ってしまったのだろう…"と、わざと感慨深い気分になりたくもなる私です。
でも、暑かった昨日の午前中に、なんとかサイコロ問題、解決しました。
そのサイコロ問題の問題と解答は下記の通り。
この1週間、この問題にハマっていま...
11月
19
(日)
6月
13
(火)
10月
14
(金)
カテゴリー
イベントに参加してます。
みなさん、こんばんは。時空 解です。
明日は読書会です。課題本は「20歳の自分に受けさせたい文章講義」古賀史健(こがふみたけ)著 です。うーむ…3分の2読んだところですが内容にまとまりがないので苦労しています。
まとまりがないと言っても、章の終わりには、その章の要約が書かれていますが…。文章講義と言う事なので、文章がうまくなる訓練法が書かれているものと期待していましたが、そうではないですね。執筆家が文章を書く時にどんな目標値、どんな修正法を使う...
続きを読む | 
閲覧(5102)
2月
25
(土)
10月
22
(日)
5月
1
(金)