時空 解 さんの日記
11月
2
(金)
5月
17
(水)
12月
7
(金)
12月
23
(日)
11月
10
(水)
7月
24
(日)
3月
26
(月)
11月
12
(月)
6月
29
(木)
1月
19
(金)
11月
14
(水)
6月
10
(木)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
さて、昨日会社の休日を利用して今度の土曜日に迫った「提携会場受検」の会場の下見に行ってまいりました。
いやはや、時間が掛かるのは分かっていたのですが、それよりも何よりも辿り着くのに戸惑いましたね。
自動車にナビが付いているとは言え、回り道を余儀なくされてしまったんです。
下見に出掛ける時は
「高速道路に入る時に "ETCカード" がちゃんと使えるかなぁ…」
なんて思っていただけなんです...
7月
11
(水)
カテゴリー
イベントに参加してます。
皆さん、おはようございます。時空 解です。
数学検定まで、あと11日です。昨日はテキスト ( 実用数学技能検定 要点整理 2級 ) p109~p113 をやりました。予定の5ページには及びませんでしたが、それでも5ページを学習しました。
でも、これからが難しくなってきます。"積分法の応用" が終わったら数列です。今回は数列の基本くらいはキチンと押さえて検定に望みたいと思っています。
それと、テキストの問題で出来なかった...
続きを読む
| 閲覧(7481)
3月
26
(土)
7月
15
(日)
8月
11
(火)
10月
12
(水)
1月
25
(木)
2月
13
(月)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日はマスペディア 1000 からのブログネタです。本当ならば数検も過去問の記事でもと想っていたのですが…
実は今日は朝からとても疲れていますので問題を解く気力があまりなかったんですよね。( ^^;
それでちょっと手抜きになりますが、マスペディアからネタを拝借してきました。
でも今回のトピック 309 はちょっと面白いネタでもあります。
2008年に開催された北京オリンピックの水泳競技場、一般には &q...
続きを読む
| 閲覧(7471)
6月
27
(火)




2

