時空 解 さんの日記
1月
18
(水)
2月
4
(木)
7月
30
(土)
8月
2
(金)
9月
24
(木)
カテゴリー
夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。
やっと青チャート式数学のIが一通り終了しました。まぁ終了したと言ってても基本例題、重要例題のみを一通りやっただけですけどね。
・チャート式 (青) 数学 学習記録表
始める時にはやっぱり
「例題だけじゃなぁ…」
なんて思っていたのですが、いざやってみると十分に手応えがあります。練習問題とか Exercises も解いて行くと殆ど前には進めない私です。そうなると青チャート式数学Iを終えるのに数年が掛かっ...
6月
8
(火)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日の朝、「実用数学技能検定要点整理2級」をやっていたら下記の問題に出くわしました。
p42 応用問題 2次 1
座標平面上の3点 $ O(0,0),~A(0,-1),~B(2,5) $ を頂点とする $ \triangle OAB $ の面積を求めなさい。
うーむ…これを座標平面上に書き込むと右図のようになります。
この三角形の面積と言えば一目瞭然!
底辺を $ OA $ と見れば、三角形の高さ...
3月
9
(土)
10月
4
(水)
2月
1
(月)
10月
19
(木)
8月
1
(日)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は朝から、町内会の活動がありました。朝7時から公園の草とりです。
もちろん参加してきましたよ。今はシャワーを浴びで、ホッとしているところです。うーむ…せっかく会社の早出が解消されたと言うのに、また朝の時間が取られてしまいましたが、草取りは以前から決まっていたことですからね。時間が取られたと言うのは、間違っているでしょう。前々から時間が取られることを知っているのなら、前倒しで出来ることをやっておくべきでしょう。
...
8月
5
(木)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は新型コロナワクチン注射の予約開始日です。実は私、前回の予約日を間違えていまして…まだ予約すらしていない状態です。( ^^;
今日はちゃんと予約を取って、早いうちにワクチンを打ちたいと思っています。昨日は愛知県でも472人の感染者がでています。まん延防止等重点措置も8月8日から実施されることでしょう。
オリンピックが開催されてからと言うもの、感染の恐れが有りそうでちょっと不安です。
と言うことで今日は9時...
8月
18
(水)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
数検の提携会場受検が今月の28日に迫っています。
私もボチボチと2級2次検定の学習を進めています。ここの会員の方の中にも、数検の受検に向けて学習を進めておられる方がいらっしゃいます。
数検に挑んでいるみなさん、一緒に頑張りましょうね!
昨日は、そんな会員の方からコメントを頂きました。
・コメントへのリンクはこちら
コメントの内容を一番よく表している一文は
「上手く式変形すれば、楽に計算できるものなのか?」
...
3月
3
(土)
12月
4
(月)
5月
30
(水)
4月
19
(木)
10月
31
(土)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。
始めに、ちょっと余談になりますが、今日の朝は焦りました。
パソコンが固まってしまったんですよね。
横線が5、6本入ってその横線がチラチラして固まってしまったんです。
2回ぐらいパソコンのリセットボタンを押して再起動させたんですけど、同じ現象が続きました。で、パソコンの設定から「更新とセキュリティ」開いたんですけどね。
最新の状態です、となっていましたが更新プログラムのチェックをクリックしてみたんです。そしたらありました。ア...
10月
7
(月)
12月
3
(金)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日も朝から「細野真宏の確率が本当によくわかる本」で場合の数の学習をしていました。やっていた問題は
例題14
練習問題6
の2つです。(右画像参照)
とくに練習問題6に手こずっていました。10月3日にもブログ記事として取り上げているのですが…
・今日も「細野真宏の確率が本当によくわかる本」の練習問題6でつまずいていました
自分は場合の数の問題を解くセンスが無いなぁ…と思うばかりです。
...