時空 解 さんの日記
6月
10
(日)
7月
3
(金)
9月
27
(火)
7月
4
(木)
11月
29
(日)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは時空 解です。
やっと fx-JP900 の動画をアップしました。セットアップの 入力/出力 に関係している動画はこれで2つ目です。
もっと次々と投稿できるといいんですけどね。そうしたら登録者数も増えそうな気がしますが、現状では45人に留まっています。
今日は朝、町内会の草取りが有って参加して来ました。
それでもこうしてアップ出来たのは良かったと思います。頑張ってます。ぜひご覧下さいね。
今回は循環小数入力についての動画に...
9月
23
(木)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日も数学の場合の数・確率の問題に四苦八苦していました。
うーむ…こんな典型的な問題にちゃんと向き合ったことが無かったのかも知れません。
勉強不足です。_| ̄|○
四苦八苦した問題は下記のとおり。
「細野真宏の確率が本当によくわかる本:練習問題3」より
$ 0,~1,~2,~3,~4,~5,~6 $ の7個の数字を用いて作られる4桁の整数の
うち、5でも4でも割り切れないものはいくつあるか。
...
2月
13
(土)
10月
29
(木)
4月
29
(木)
9月
26
(月)
4月
5
(金)
9月
21
(月)
6月
8
(月)
3月
14
(日)
カテゴリー
数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日はまだ階差数列の問題に対して、自分の犯している問題点を探っている状態です。
でも、もう「ランチ & 買い物」に出掛ける時間となってしまいました。
すみません、また夜にでもブログを投稿しますね。
とりあえず問題と答を左に示しておきます。
ではでは…。
...
8月
29
(水)
5月
4
(月)
2月
11
(金)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
朝はいつも「青チャート式数学II」の学習をちょこちょことやっている私です。
なかなか学習効率が上がらなくて、四苦八苦しています。
1日に、基本例題を2問程度しか進められない状態なんですよね。
でも昨日、一昨日は4問、5問と進めることができました。
まぁこれはたまたま学生時代にちゃんと勉強していた数学の問題に当たったから…と言うこともありますが…
でも、それだけではないんです。
昨日、一昨日...
4月
19
(月)
9月
23
(日)
11月
24
(土)