TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3199件のうち181 - 200件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
10 (水)
カテゴリー  書籍の感想
みなさん、こんにちは。 今日はタレスに付いて、調べてみました。そうしたら、手に取って読んでみたい書籍がヒットしました。 ・タレスの遺産ー数学史と数学の基礎から 単行本 W.S.アングラン, J.ランベク著 ; 三宅克哉訳. -- シュプリンガー・フェアラーク東京, 1997.12. です。 目次をみて痺れました。 第Ⅰ部 数学の歴史と哲学 1.エジプトの数学 2.すうの表記法 3.素数 4.シュメール‐バビロニアの数学(1) 5.シュメール‐バビロ...
続きを読む | 閲覧(8237) 
9月
8 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   以前購入した「幸せな結婚をするための38の問いかけ」を、改めて読んでみようと思っています。そう思い経った理由の一つに、昨日ブログで綴った想いがあります。傾聴ボランティアへ行って早5年…未だ変わらない自分を自覚しています。   56年以上生きて来て、今まで結婚を真面目に考えた事はありませんでした。その理由を自覚する事が出来なかったのですが、きっと目をそむけているのだろう&helli...
続きを読む | 閲覧(8156) 
3月
9 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   4月16日(日) の数学検定3級に向けて、毎日ちょっとづつ数学の勉強をしています。   昨日は ・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p104~p107) の中の解けなかった問題2つ ・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p108, p109) を実施しました。   トーマスイッチさんの数学の学習法のおかげで、昨日は随分とスム...
続きを読む | 閲覧(8122) 
10月
5 (月)
みなさん、こんにちは。 昨日はカウンセリングを行なう時に大切となる傾聴の鍛錬を積むべく、傾聴トレーニングの講習会に参加してまいりました。(傾聴トレーニングin名古屋 主催:カウンセリングルーム杏 講師:カウンセリングルーム 心の相談室with 室長 竹内成彦先生) 物理数学を通して存在の探求を行なっている私ですが、人の思考回路と感情の関係に付いても「カウンセリング技能」を通して想いをはせたりしております。「人間同士はどうして同じ説明で "解った" と同じ...
続きを読む | 閲覧(8118) 
10月
28 (水)
カテゴリー  物理
みなさん、こんばんは。 "エネルギー保存の法則" の項をウィキペディアで読んでみたら、高校の物理学課程では出てこないような内容がかなり出てきました。その中の一つに「カロリック説」と言う物があります。今では熱は分子の運動に帰結して説明されているので「カロリック説」と言う言葉を聞く機会がないのでしょう。しかし熱に関する物理学史上ではかなり議論が交わされた説だと感じます。 ちょっとまとめてみると下記のようになります。詳しくはウィキペディアの「カロリック説」を...
続きを読む | 閲覧(8072) 
1月
5 (日)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日も fx-JP900 のソルブ機能に驚いていました。 下記の操作をすれば3次方程式の解を、3つとも見つけることができるんです。   初め fx-JP900 を購入したばかりの時には、高次方程式の解は1つしか見付けられないと思っていたので尚更です。 ソルブ機能は "ニュートン法を使っている" と取扱説明書には書かれていますが、意味がピンと来なかったんですね。 ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(8057) 
11月
9 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日はブログの題名にもしてありますが「人生とは出会いである。その招待は二度と繰り返されることはない。」と言う言葉について書いてみたいと思います。 この言葉はあまり有名ではないようですが、名言の一つに数えられていると思います。ドイツの詩人・作家であったハンス・カロッサの言葉です。 私は「その招待は二度と繰り返されることはない。」の "招待" と言うところに気持ちが動揺しました。 ...
続きを読む | 閲覧(8039) 
8月
24 (月)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 昨日、NHK 番組の サイエンスZERO を見ていてとても驚きました。スパースモデリングと言う画像処理の方法が紹介されていましたが、この処理方法が、実は人間の頭の中で行なっている画像処理と良く似た物なのだそうです。 番組では、MRI などの医療機器を使って人の身体をスキャンする時に、このスパースモデリングを利用している様子を紹介していました。頭の中の脳をスキャンするのに、従来の測定時間は九分くらいかかるそうです。この九分の時間を掛けないと鮮明な画像...
続きを読む | 閲覧(8030) 
5月
7 (土)
カテゴリー  物理
みなさん、こんにちは。 今日は昨日の続きです。2013年頃に放送されたNHKスペシャルで「神の数式」と言うのがありました。昨日まとめた「神の数式」の第1回、第2回は標準理論に付いての説明でした。第3回、第4回はその標準理論とアインシュタインの一般相対性理論の統合。ミクロの理論と宇宙を記述するマクロの理論を統合する物理学者たちの苦闘を描いた話です。 量子力学の標準理論は、数学の対称性をもとに築きあげられました。そしてアインシュタインの一般相対性理論はいわゆる思考実験の産物で...
続きを読む | 閲覧(8016) 
12月
17 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、前回受検した数検の結果が送付されてきました。   中身を見てガッカリ…    Web 発表で確認していたので不合格なのは知っていました。でも 2.5点くらい取れたかなぁ…と思っていましたのでね。 結果は 1.6点。   どこがいけなかったのだろうなぁ… 提携会場受検だと当日の問題用紙を回収...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(7996) 
7月
30 (木)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 昨日の続きです。書籍「読む数学」の「方程式を解くということ - その1」に付いての疑問を昨日書きましたが、その後書籍を読み進んで行くと、なんと!「もう一つの視点」と言う章に、昨日の疑問に対する一つの応え(回答ではない)らしきものが書かれていました。 「解と係数の関係から α + β の値がわかり、もう一つの式として α - β を使いました。なぜひいたのだろうか? これは難しい質問ですが、じつは -1 が...
続きを読む | 閲覧(7988) 
7月
28 (火)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 もともと数学は得意でしたので、中学校の数学や高校の数学なんてのは基本はすべて頭に入っていたつもりだったのですが、やはり歳にはかないません。今日、単位元と言う言葉を改めて確認してみたところ、足し算の単位元と掛け算の単位元は違っていたのですね!単位元といえば1だとばかり思い込んでいました。足し算の単位元は0なのですね。 そう言えば、みなさんは九九(くく)を正確に暗唱しているでしょうか?ちょっと不安になって改めて九九を暗唱しているか確かめてみたところ、ち...
続きを読む | 閲覧(7931) 
6月
5 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。 時空 解です。 ついに今日発売です、ソニーの新しいデジタルペーパー。DPT-RP1 と言う機種名が付けられています。 まだアマゾンでは扱われていませんね。なにせ今日発売ですからね。ソニーストアから購入するしか手はないかな? おっと、価格が表示されていました。やっぱり高いですね。商品合計金額 79,800 円+税 と書かれています。5万円くらいだったら無理して買おうかと思っていたのですが、8万円となるとちょっと今は手が届きません。残念です...
続きを読む | 閲覧(7929) 
6月
17 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 さて、今日は昨日の続きです。 XOOPS でサイトを立ち上げたので、次はモジュールのアップデートの効率化を図るためのモジュール X-update のインストールと、テーマ(サイトの表紙デザイン)を設定してサイトのデザインを好みに変更する作業に入りたいとおもいます。 まずは、X-ubdate から。 このモジュールのマニュアルはXUGJ(ザグジェイ)と言うサイトにあります。 X-update マニュアルのリンクはこちらです。 X-upda...
続きを読む | 閲覧(7928) 
4月
13 (木)
カテゴリー  数学検定
みなさん、こんにちは。時空 解です。 取り急ぎのご連絡です。 朝書いたブログで紹介した試験会場へのルートですが、私は旧館から試験会場の部屋に向かってしまったので良くなかったようです。 新館側にもエレベーターが設置されているようですので、こちらから会場となる階に上がった方が正解のようです。 取り急ぎのご連絡でした。...
続きを読む | 閲覧(7909) 
3月
1 (火)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 高校の数学の勉強をするにあたって、赤チャートを利用し始めました。今までいわゆる黄チャート "改訂版 チャート式 解法と演習 数学Ⅰ+Aー数研出版" を利用していましたが、その第一章 "方程式と不等式" の再学習をするために赤チャートを始めました。黄色チャートをやってから赤チャートをやる、そんな形です。 今年の初めころから赤チャートを進めているのですが、黄色チャートよりも赤チャートの方が要点がまとまっていていい...
続きを読む | 閲覧(7881) 
9月
16 (水)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 みんさんは、循環小数を分数にする方法をご存知でしょうか?分数を小数を使って表記するのはいつも普通にやっていますよね。例えば 1/2 = 0.5 , 1/3 = 0.333… 分数表記されて数字は、分子を分母で割り算してやれば、小数表記できます。 では、例えば下記の循環小数を分数にするにはどうしたらよいでしょうか? 循環小数を分数にする手順は、きっと中学か高校の時に数学の授業で学んでいるはずなのですが私はトンと忘れてい...
続きを読む | 閲覧(7852) 
9月
1 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。 まだまだ残暑が続いていますが、9月の声を聞くとやっぱり夏が終わったと言う気分になりますね。それと、いつもの9月なら、小学生が私の家に横をワーワー言いながら通学し始める月でもあります。まぁ今年は新型コロナの影響で出校日 (授業日) が20日間もあったようで… (^^;  その影響で8月の後半から学校に通う子供の声がしていましたからね、なんか中途半端でしたが。 でも、やっぱり9月は9月。夏が終わって...
続きを読む | 閲覧(7851) 
12月
21 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   夜、寝るのが遅くなっています。キーボードスタンドがいまいちしっくりとこないのでチョコチョコ調整していました。 それに時間が取られていたんです。 それと年賀状ですね。 毎年の行事とは言えかなり時間が掛かってしまいます。 両方とも自分の手際が良くないから時間を取られてしまうんですけどね。でも、やっと両方とも切りが付きました。これから来年の1月中旬まで、勤め先の仕事はピークを迎えますが、家に帰ってくれば自...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(7812) 
10月
8 (木)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 「改訂版 チャート式 解法と演習 数学Ⅰ+Aー数研出版」の41ページに2重根号の外し方が出てきますが、これをどうのように頭の中で理解したらよいのかを考えてみました。まずはポイントとなる "Chart & Sulution 2重根号" と言う解説をそのまま下記に示します。 さて、上記の解説をみなさんはどのように解釈されるでしょうか?私は真っ先に式の展開の公式、和の平方、差の平方を思い浮かべました。差の公式を例に...
続きを読む | 閲覧(7810) 
3199件のうち181 - 200件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク