時空 解 さんの日記
5月
14
(金)
1月
16
(水)
2月
8
(月)
6月
25
(月)
4月
25
(水)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
マスペディアの 140 から 143 のトピックにフェルマーの名前が2回でてきます。フェルマーの多角数定理とフェルマーの最終定理です。
フェルマーの最終定理と聞いて思い出すのが「私は本当に驚くべき証明を発見した。しかし余白が狭すぎて書くことはできない」と言うディオファントスの算術に書かれたフェルマーのメモですよね。
これって、この最終定理にだけ出てくる言い回しとばかり若い頃の私は思っていましたが、実はそうじ...
続きを読む
| 閲覧(6683)
11月
4
(木)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は数学の学習、「細野真宏の確率が本当によくわかる本」を進めようと思っていたのですが、つい、手に取った書籍「物理学One Point - 27 ブラウン運動」を読み始めてしまい、10時を過ぎてしまいました。
そんな訳で、今日は「物理学One Point - 27 ブラウン運動」について書いてみたいと思います。
この書籍、とても面白いです。
初版本発行が1986年12月15日となっていますので、ちょっと古い感もありますが、...
2月
1
(火)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は朝から表題の問題に手こずっています…。解答に書かれている、式変形…どうやったらこんな様に変形して行けるのでしょう?
とりあえず問題を下記に示します。
「青チャート式数学II」重要例題30 不等式の証明の拡張
次の不等式が成り立つことを証明せよ。
(1) $ a \geqq b,~x \geqq y $ のとき $ (a+b)(x+y) \leqq 2(ax + b...
10月
20
(木)
6月
2
(水)
9月
28
(火)
10月
28
(日)
1月
2
(日)
カテゴリー
未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。
今年も私の勤めている職場は、年末年始の無い職場です。
まぁ31日と1日には休みが取れるようには成っていますが、これは新型コロナウィルスのための、メガネの売り上げダウンによるものですので。
…コロナ禍が過ぎ去ればまた、年中無休の職場になります。
去年に比べれば今年はコロナの影響が少し落ち着いたようで、今回は仕事始めが今日の9時。_| ̄|○
まぁ暇になってしまうよりはいいですが、やっぱりお正月の3ヶ日はお休...
1月
16
(火)
8月
3
(土)
4月
10
(火)
1月
21
(月)
1月
22
(火)
10月
11
(火)
1月
25
(月)
9月
8
(木)