TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3410件のうち2041 - 2060件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
4 (木)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん、おはようございます。時空 解です。   桜が咲き始めたと言うのに今日の朝も寒いですね。体調は如何てしょうか?   さて、昨日は書籍「超 一流 に なる のは 才能 か 努力 か? アンダース・エリクソン; ロバート・プール共書」を読んでいました。 36%ほど読み進めたところです。   この書籍は、以前から目に付けていました。2月16日のブログでも、この書籍が言うところの鉄則をご紹介したことがあります。 ・習慣が身...
続きを読む | 閲覧(6375) 
8月
7 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   毎日暑い日が続きますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 私は開き直って、のんびりすることを決め込んでいます。なにもやる気が起こらない状態になっています。 やりたいんですけどね…どうにも体に力が入らないし、心にも力が入らないと言うかなんというか…。 そんな私の状態を見て、母が心配したのか、「塩分チャージタブレッツ」と言うものを買ってきてくれました。 この商品、...
続きを読む | 閲覧(6373) 
1月
23 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 ここのブログのアクセス数が去年に12月に、急に跳ね上がりました。これは12月23日のブログにも投稿した話題ですが… ・急激に増えているアクセス数 1月に入って、アクセス数がなだらかに落ちてきました。 元日にはページビューと言う数値が4582だったのが、昨日は1502と言う数値を示しています。こうしてみると、アクセスの数値は不正なものではなく、本当のアクセスなのかも知れません。 そうなると、アクセス数が徐々に...
続きを読む | 閲覧(6373) 
8月
20 (金)
カテゴリー  物理
皆さんこんにちは、時空 解です。 数学検定は、もう来週末28日の土曜日です。日数にして丸7日間… でも、今日はファインマン物理学の通読をしたいと思っています。 もう1週間以上間が空いてしまいました。このまま数学検定までお休みしてしまうと、今まで読んでいたところを忘れてしまいます。( ^^; まぁせっかくいままで要約したものがあるので、それを良く返せば良いのかともおもいますが…。      そう言えは、今週の...
続きを読む | 閲覧(6371) 
12月
5 (水)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。   映画館から帰ってきました。「コーヒーが冷めないうちに」を観てまいりましたよ。   いい指定席が取れるようにと、早めに家を出てイオンシネマ岡崎に向かったのですが…入場チケットを購入したのが9時10分と言う、上映時間10分前の時間だったにも関わらず…私が初めての購入客。 指定席は完全に好きな場所を選ぶことができました。家からイオンシネマに向かう途中、焦る必要なかった。 でもあ...
続きを読む | 閲覧(6369) 
1月
27 (木)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 すみません、今日は時間が取れない状況になりました。 また明日にでも頑張って記事を書きますね。 では、今日も前向きに日々を過ごしています。...
続きを読む | 閲覧(6368) 
1月
6 (日)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は表題にもあるように、読みかけの書籍の続きを読んでいました。kindle で71%と表示されるところまで読み進めましたが、この第3部、良い習慣を実施するに当たって、とても参考になるポイントが書かれています。 想い付くままにメモを取ってみたので、それを下記の示します。   (1) 自分を一言で表す文章は? ルーズベルト大統領なら、「大恐慌から国民を救い出し、第二次世界大戦を勝利へと導...
続きを読む | 閲覧(6367) 
5月
14 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は会社がお休みと言うこともあって、思い切って YouTube から面白そうな動画を選んで視聴していました。 選んだ動画が下記2つ。 ・高校生でも楽しめるリーマン予想【前編】 ・高校生でも楽しめるリーマン予想【後編】 うーむ…なるほど。 「リーマン予想」と言うのは数学の話題としてはとても有名な予想なんですが…。 どうしてこの "予想" と言うの...
続きを読む | 閲覧(6367) 
6月
11 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。( すいません、朝投稿するのを忘れました (^^;  ) 昨日 母が、第1回目の新型コロナ用ワクチン接種をしてきました。 母曰く 「今日は腕が痛いなぁ」 とのことですが… まぁアナフィラキシーなんて特別な状態にはならなくて良かったですけどね。滅多にないようですし、母などは15分の観察時間を10分で終わられて帰ってきたとのこと… やれやれ。( ^^; 馴染みのお医者さんだから、と...
続きを読む | 閲覧(6365) 
5月
14 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 最近、ふときになったのが勉強に使っているボールペンです。 フリクションボールペンを使っているのですが、このボールペン、少し表面の色が擦れてきました。 まだ買って間もないのになぁ… と思ったんですが、調べてみたらなんのことはない。  Amazon の購入履歴を観ると 2019年の11月26日。もう1年半近くも使っていたんですね。 とりあえず写真に撮ってみました。 右の写真を観てみて下さい。 ペン...
続きを読む | 閲覧(6362) 
7月
18 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。(すみません、右画像を追加するのを忘れました m( _ _;)m  ) 数学検定問題にしろ大学受験問題にしろ、証明問題のようなどこから手を付けてよいのか分からない問題に出くわすことがありますよね。 今回の問題もそんな問題。(右画像参照のこと) この問題の "考え方" で 「3辺の長さ $ a,~b,~c $ だけの式で表します」 と言う解説がありますが、これに気付ける方はどれくらいいらっしゃるで...
続きを読む | 閲覧(6362) 
1月
25 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 青チャート式数学の学習に付いて、毎日「初見問題 3問と復習」を行いたいのですがどうにも時間が取れません。 これは朝ちゃんと6時に起きて1日を始めないからです。 どうにも6時に布団から出ることができません。 なさけない話です。(かれこれ5年もこんな状態) 毎朝6時に目覚ましは掛けていて、その目覚ましは止めているんですよ。 スマホの目覚ましを使っているんで、スヌーズ (10分) を選ぶかストップするか、その2つのどちらかを...
続きを読む | 閲覧(6361) 
2月
9 (金)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日の朝は表題にも書いたとおり「青チャート式数学II」基本例題237 (改訂版227) を解いていました。   「青チャート式数学II」基本例題237 (改訂版227) 導関数、接線の傾きから関数決定 (1) $ f'(x) = 3x^2-2x $、$ f(2) = 0 $ を満たす関数 $ f(x) $ を求めよ。         解説動画 (2) 曲線 $ y = f(x) $ が点 $ (1,~0)...
続きを読む | 閲覧(6360) 
1月
9 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   モチベーションを保つ方法の1つに、自分を他人と比較しないようにする、と言うのがあります。 でも、時には人と自分を比べてみないと現実が見えてこないと言うこともあります。本当に人の事を見ないでいると独り善がりにもなってしまいますよね。   今では数学検定を受検するなどして、自分の学習能力・実力を自覚出来ている私です。以前と比べれば "身の程知らず" から脱することが出来たとは...
続きを読む | 閲覧(6358) 
4月
11 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日も数検2級2次に向けて学習をしていました。以前受検した2級2の問題用紙をとり出し、見直してをしていたところです。 こうして振り返ってみると、自分はやっと検討し直せるレベルになったんだなぁと感じました。 実は今まで解けなかった問題は、家に持ち帰っても見直すことが出来てなかったんです。やっぱり分からないですから…。 後日、模範解答が送付されて来てもなお、理解できるレベルではなかったと言うことです。 今日やっと、...
続きを読む | 閲覧(6358) 
12月
27 (月)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日、「青チャート式数学II」の基本例題5を見て 「こりゃあ 自分には解けないなぁ…」 と、直ぐに挫折感を味わう問題に出くわしました。 でもね。チャート式数学の難易度数をみると、2…。 これが高校二年生が使う数学の教科書の例題レベルと言うことなんです。 うーむ…これは何とか解けないとなぁ、と思い直し、とにかく解いて見ることにしました。 基本例題5とは下記の問題 ...
続きを読む | 閲覧(6358) 
6月
26 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで、あと26日です。 昨日の学習範囲はテキスト(「実用数学技能検定 要点整理 2級」) の p34~p39 でした。まぁ最後の p39 は第2章の表紙ページですけどね。 とにかく頑張って6ページをこなしています。 この範囲でポイントとなった問題は下記の2つでした。   p37 応用問題 1 p38 練習問題 5   この2つの問題、両方とも理屈が良く理解出来...
続きを読む | 閲覧(6357) 
12月
28 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、私のサイトに会員登録申請がありました。まことに嬉しい限りです。 また緊張もいたします。 その理由は、会員さんへの特別なサービスが他のサイトに比較して乏しい事にあります。 ここサイトのメリットは今のところ下記の2つしかございません。 ・ブログ等にコメントが入力できるようになる ・受信箱 ( PM : プライベートメッセージ ) ・会員になるとご自分のブログページが用意される ( 都合によりこ...
続きを読む | 閲覧(6356) 
12月
25 (土)
カテゴリー  未分類
みなさん、今晩は。時空 解です。 クリスマスの日に体調を崩していました…。 朝はいつもどおり起きて、布団から出たものの、再び布団に入る羽目になってしまいました。 自動車を車検に出した直後でもありましたので、フロントガラスの内側に貼るシールをネッツトヨタさんに取りに行った時にはまだ良かったのですが、その後どんどんと調子が悪くなってきました。 熱はありませんけどね。新型コロナの心配はいまのところしていませんが、ちょっと風邪を引いている気はします。...
続きを読む | 閲覧(6354) 
10月
17 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は昨日につづいて練習問題17について書いてみます。 まずは問題文から   練習問題17 $ n $ を $ 0 $ 以上の整数とし、$ \displaystyle \frac{ x }{ 2 } + y + z \leqq n,~~x \geqq 0,~~y \geqq 0,~~z \geqq 0 $ を満たす 整数 $ x,~y,~z $ の組 $ (x,~y,~z) $ の個数を求めよ。 この問...
続きを読む | 閲覧(6353) 
3410件のうち2041 - 2060件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク