時空 解 さんの日記
9月
14
(火)
5月
14
(日)
3月
27
(火)
11月
8
(日)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは時空 解です。
かねがね数学とは何か?、なんて考えたりしています。この疑問に応えてくれる書籍「What is mathematics」なんて物もありました。日本語版もかつては出版されていて、題名もズバリ「数学とは何か?」で、二十代の頃に手にしたことがありました。今は廃版となって手には入りませんが、とてもいい書籍だったと記憶しています。
チャート式の数学を学習していると、時折下記のような疑問を感じていた私です。
・本当の数学って何だろう&helli...
6月
17
(木)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
数学の学習は日々行うことがなんとか出来ているのですが、物理学の学習も習慣として進められるといいなぁと想っています。
以前投稿した下記のブログのコメントの中でも書きましたが、実在への道筋と言うものもちょっと見えています。
( 会員の方、その節はご指摘・ご質問ありがとうございました m( _ _ )m )
・難易度数は「教科書の例題レベル」なのに、解説動画を観るまでピンとこなかった問題
コメント
...
12月
5
(水)
12月
28
(金)
10月
2
(日)
8月
23
(火)
11月
16
(火)
9月
3
(金)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
ファインマン物理学の整理をずいぶんと長い間行っていないので、今日はちょっとでもいいので進めようと思います。
第1巻 第5章 時間と距離 5-3 短い時間
・我々は1日の何分の1という長さを正確に測る方法を見出した
・ガリレオは、一つの振子は、その振幅が小さい限り、いつも等間隔で前後に振れるということをたしかめている
・機械的の工夫を使って振動を数え - そしてそれをつづけるなら、 - 振子大時計ができるわけで...
1月
18
(木)
9月
30
(日)
8月
7
(日)
8月
1
(月)
7月
2
(月)
7月
15
(水)
1月
27
(木)
8月
7
(火)
11月
26
(土)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨晩、Casioさん からメールが届きました。
時空 解 様
カシオ計算機お客様相談室の○○ と申します。
平素よりカシオ製品のご愛顧を賜わり誠にありがとうございます。
お問い合わせをいただきました件につきまして、次の通りご案内申し上げます。
お待たせいたしまして申し訳ございません。
計算式
1 (2÷3) - 0.666666 + (4×10^{-16}) = 6...
続きを読む
| 閲覧(6636)