時空 解 さんの日記
1月
15
(土)
11月
5
(木)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。
今日の朝は頭が回りませんでした。きっと睡眠不足なんだと思います。眠たくはなかったんですけどね。
スッキリと頭が働いてないなぁと実感していた次第です。
でもね。
どうして頭が動いてないなぁと実感したのか? と申しますと…。
「昨日は寝る時間が遅かったからなぁ」
と言う暗示を自分に掛けてしまったのだと思います。
バカだよねぇ。眠くないのに。
数学の学習を7時半には始められたんですが、青チャート式数学...
11月
8
(火)
7月
1
(土)
9月
26
(水)
3月
4
(木)
11月
24
(木)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
日本中がワールドサッカーで盛り上がっているニュースの最中、私は朝から急用で外出していました。今日は会社が休日だと言うのにのんびりもできませんでした。まぁ私はサッカーにはあまり興味は無いので良いのですが、ブログを投稿する時間も取れなくてすみませんでした。m( _ _ )m
さて、今日の朝には Casio さんから fx-JP900 の疑問点に解答が返ってくるかと、期待していたんですけどね…。お昼を過ぎてもまだ解答が来ま...
続きを読む
| 閲覧(6558)
5月
31
(月)
5月
6
(日)
4月
2
(月)
11月
6
(土)
1月
22
(土)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨日、このブログの表題とYouTubeチャンネルの表題をともに変更したのですが…。
冷静に考えたら会員さんのご指摘通り「酷い!」の一言に尽きますね。( ^^;
うーむ…
個人的には「実在の探求」とか「ゼロの新しい概念の構築」ために理数系を勉強し始めたので、とくに「数学検定」にはこだわりたくないところが有ったのですが…。
でも現実は数学検定の2級に、いまだに合格できない私です。...
1月
29
(土)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は待ちに待った実用数学技能検定の検定日です。
数検の個人受検日は、今年は年に3回しか実施予定がないようですが、「提携会場受検」と言う制度により機会は増えています。
今日はその「提携会場受検」の日です。手元にも受検証があるのですが…。
残念です。今回は個人的な理由で出席する事ができなくなりました。
まぁ今年に1月5日から分かっていたことなので、2級2次のための学習は取りやめていた私ですが…
...
1月
9
(水)
12月
27
(月)
4月
11
(日)
4月
24
(火)
カテゴリー
マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。
ここのところ夜寝るのが遅くなってしまい、1日中スッキリしなかった私ですが、昨日、一昨日と夜更かしせずに寝たので、やっと今はスッキリとしております。自分はかなり睡眠不足に弱いです。それに1日だけでは調子が戻りません、2日つづけてちゃんと寝た今日になって、やっと調子が戻ってくる次第です。
これも歳ですかねぇ…。
さて、今日はスッキリしたところでひさびさにマスペディアを開いてみま...
続きを読む
| 閲覧(6549)
1月
31
(水)
5月
8
(火)
12月
2
(日)